Hiro*のStarlight Note

デジタル天体写真初心者の奮闘を綴る備忘録です
2013年春ポタ赤で再発し14年秋オートガイド導入、装備だけ完全再発!

FSQでの冬物初アップ(M78から馬頭星雲)

2015年12月10日 | FSQ106ED
ゴーストとセンサーへ付着したゴミが気になる結果となってしましましたが、目をつぶって見てください(笑)

(800×1200)

2015.12.08 01:27~撮影  撮影地:seranisityou 光学系:FSQ106ED + 645RD-QE0.72X(f380mm F3.6) + EOS6D SEO SP4
露出:4分×20コマ(80分) 感度:iso1600 機材:Vixen SXP赤道儀 + QHY5L-Ⅱ PHDガイディング dalk・flat処理あり。


ゴミはしっかりと取り除いて対処したのですが、カメラをApo-SonnaからFSQ106EDに付け替えるときに付いたと思われます。難儀ですね!


画像処理は・・・・M78と馬頭星雲横のNGC2023の輝度部分などが飛ばないようにぎりぎりを・・・
な~んて誤魔化そうと楽しんでいますがイメージと程遠い処理でなかなか上手くなりませんね(笑)

とりあえず次回撮影はたっぷり露出といきたいです。

よせば良いのに大きめに(1200×1800)


まったりと星空を楽しんで満足の一枚が撮れればいいのですが何時になるやらです


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (yasukaU)
2015-12-10 19:26:24
オリオンは引いてもアップでも面白いものが多くて撮り甲斐がありますね。
この構図も一度は撮ってみたいところです。
ところでM78の右にある青いのはゴーストでしょうか?
645RDを着けるとゴーストが出やすいようで困ったものです。
返信する
Unknown (ろどすた)
2015-12-10 23:21:20
こんばんは。お久しぶりです。

馬頭星雲の暗黒帯は黒色じゃ無かったのですね(笑)
最近の画像には新しい発見があります。
返信する
Unknown (Kuma-san)
2015-12-11 08:10:43
おはようございます。

センサーのゴミは本当にデリケートですよね。
結構気にしていても付いてますもんね。
馬頭から78の辺りってすごく暗くて、かなりの強調をしないとこうならないと思うので、この写真すごく頑張っていると思います。

カラーバランスがすこし赤に振っている気がしますね。
返信する
yasukaUさんへ (hiro-2415)
2015-12-11 22:36:32
645RDはじゃじゃ馬ですね~
コースとはしっかりと出ちゃいます。何があるか解らないつもりで付き合わないといけません。
返信する
ろどすたさんへ (hiro-2415)
2015-12-11 22:42:24
カラーバランスはRに振っていると思います、馬頭星雲は暗黒ですから黒色だと思ってます。
結構色の豊富な領域ですから難しく楽しいです。
ハッキリ言えるのは良く解らないと言う事です(笑)
返信する
Kuma-sanへ (hiro-2415)
2015-12-11 22:49:34
ゴミ対策は特別なことをされていますでしょうか?ホントに難儀です。

この辺は、赤茶の分子雲があったりと変化に富んでいます。カラーバランスの落としどころが難しいです。
解りますね赤に偏っています。
返信する
Unknown (Kuma-san)
2015-12-14 09:38:49
センサーのゴミは特別何もしていませんが、撮影前にミラーアップでカメラの開口部を下向きにしてブロワーですね。

後はフラット撮るまでは何が何でもカメラを回転させない位でしょうか。

いずれにしても地味な作業です…
返信する
Kuma-sanへ (hiro-2415)
2015-12-14 22:33:32
ありがとうございます。
そうですか。やはりフラットは撮影後に撮るようにしないといけないですかね。
そうそう、横着をしないで地味な作業は重要ですね!
返信する

コメントを投稿