年末はちょうど新月の時期、天気予報をみると、この曇天のまま年を越す可能性が大。大人しく大掃除でもしなさいってことのようです。
よってこの再処理を貼って新年を待ちたいと思います。今年は更新が途絶えたりのブログでしたが、ご訪問を頂きました皆様、ありがとうございました。
「アンドロメダ大星雲」の再処理 (1200×800)
2016.11.04 20.49~撮影 撮影地:takanotyou 光学系:FSQ106ED(f530mm F5) + EOS6D SEO SP4
露出:6分×15コマ(90分) 感度:iso1600 機材:Vixen SXP赤道儀 + QHY5L-Ⅱ PHDガイディング
今年は、無料で使えるNik Collectionが話題になりました。簡単・刺激的です。
Photoshop他による処理ののちNik CollectionのSilver Efez Proを使い高ストラクチャー(弱)にて処理後、色彩が寂しいのでステライメージ7のLab色彩調整ツールのRとYを”1.2”とした処理です。
良いのかはわかりませんが、毎度のことながら色調には迷いがあります。好みの仕上げにしてみました。
今年を振り返って!
前半半年は眠ていました。
目覚めたのは6月、しかし天候不順で撮影はほぼ無し状態でした。11月になって晴天が味方して4度の遠征ができました。
結局その1ヶ月間そこそこしか活動していなかったことになり、天文復活3年目は低調でした。
しかし、6月にインクジェットプリンタCanon Pro-10sとEIZOのエントリー機CS230モニターを導入し、11月にアドビフォトプラン(Photoshop cc他)、12月にデスクトップPCを新調しました。
今年は後回しにしていた後処理機材の整備の年でした。
今は画像処理のお勉強中で少しずつですが楽しめているところです。
来年も続いてご訪問&コメントをいただけますととても嬉しいです。
ちょっと早いですが、それでは皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
・・・・・もう一回、晴れないかなぁ~(笑)
よってこの再処理を貼って新年を待ちたいと思います。今年は更新が途絶えたりのブログでしたが、ご訪問を頂きました皆様、ありがとうございました。
「アンドロメダ大星雲」の再処理 (1200×800)
2016.11.04 20.49~撮影 撮影地:takanotyou 光学系:FSQ106ED(f530mm F5) + EOS6D SEO SP4
露出:6分×15コマ(90分) 感度:iso1600 機材:Vixen SXP赤道儀 + QHY5L-Ⅱ PHDガイディング
今年は、無料で使えるNik Collectionが話題になりました。簡単・刺激的です。
Photoshop他による処理ののちNik CollectionのSilver Efez Proを使い高ストラクチャー(弱)にて処理後、色彩が寂しいのでステライメージ7のLab色彩調整ツールのRとYを”1.2”とした処理です。
良いのかはわかりませんが、毎度のことながら色調には迷いがあります。好みの仕上げにしてみました。
今年を振り返って!
前半半年は眠ていました。
目覚めたのは6月、しかし天候不順で撮影はほぼ無し状態でした。11月になって晴天が味方して4度の遠征ができました。
結局その1ヶ月間そこそこしか活動していなかったことになり、天文復活3年目は低調でした。
しかし、6月にインクジェットプリンタCanon Pro-10sとEIZOのエントリー機CS230モニターを導入し、11月にアドビフォトプラン(Photoshop cc他)、12月にデスクトップPCを新調しました。
今年は後回しにしていた後処理機材の整備の年でした。
今は画像処理のお勉強中で少しずつですが楽しめているところです。
来年も続いてご訪問&コメントをいただけますととても嬉しいです。
ちょっと早いですが、それでは皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
・・・・・もう一回、晴れないかなぁ~(笑)
M110がひし形に見えるくらい淡い部分まで描写されててすごいですね。
来年もよろしくお願いします。
それにしても綺麗な大星雲ですが、ここにきて画像処理も一応の完成をみたようです。
でもまあ奥が深いようで、自分は人真似ではなくやっていることをちゃんと理解できるようはしたいと思っていますが・・・
来年も楽しく安全に撮影に行きたいと思いますので、よろしくお願いします。
今年も訪問とコメントを頂きましてありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
デジカメでの画像処理ですがここに来てやっと形が見えてきた感じです。来年に向けてモチベーションが上がってきたところです。
また歳を取っちゃいますし来年も遠征の同行をどうぞ宜しくお願い致します。(笑)