
<2007/A175/S94>
レビューの書き溜めがいっぱい残ってるのに、難解映画はゴメンだよ・・・
とは思いつつ、ハル・ベリーとブルース・ウィリス出てるので見ることに。
本作は予告編などで
「ラスト7分11秒まで、真犯人は絶対わからない──。」などと宣伝してて・・・
ひらりんは一応主要キャストのうち、誰が犯人かを予想して、鑑賞しました。
原題も「PERFECT STRANGER」。
「映倫 PG-12」指定付き・・・殺人ものだからかなっ。
2007年製作の謎解き系サスペンス、110分もの。
あらすじ・・・今回はgoo映画よりの抜粋で・・・
議員のスクープを握りつぶされて会社を辞めた元新聞記者のロウィーナ。彼女はある夜、幼馴染のグレースから広告業界の大物ハリソン・ヒルの不倫スキャンダルの話を聞いた。その数日後、グレースは変死体となって発見されてしまう。死の真相がハリソンの口封じではないかと疑ったロウィーナは、大スクープを得るべく独自の調査を開始。元同僚のマイルズの力を借り、偽名でハリソンの会社にもぐりこむことに成功するが…。(パーフェクト・ストレンジャー - goo 映画)
ここからひらりんレビューでネタバレ注意↓
(反転モード・・・左クリックのままマウスを動かしてね)
いやいや、ひらりんの犯人予想は大当たり・・でした。
大体怪しいんだよね・・・主人公が。
途中、チョロ・チョロっと何度か挿入されるロウィーナ(ハル・ベリー)の幼児体験。
父に幼児虐待されてたのを見かねて母が父を殺害・・・庭に二人で埋めちゃった・・・
それをお隣さんの幼馴染み・グレース(ニッキー・エイコックス)が目撃してた・・って真相。
優等生で記者にまでなったロウィーナの過去の汚点だったのね。
だから、表面上仲良くしてたけど、いつばらされるか心配だったのかなっ。
展開は記者として幼馴染みとして、真相解明を進める・・・という展開で・・
元同僚のITに強いマイルズ(ジョヴァンニ・リビシ)を上手く使って、情報収集や偽装工作。。。
それにしても、ハッカー行為したり、チャットで会話したり・・・
ネット社会にどっぷり浸かってる展開。
死体検視官に会いに行ったり・・・
ハリソン(ブルース・ウィリス)の会社に偽名で派遣社員として潜入したり・・・
とっても行動的なロウィーナ。
しかし、ハリソンという男・・・金持ち一家の娘婿社長・・・
確かにエロいくて、仕事もエグイが・・・カミサンに頭が上がらないので殺人はしなさそう。
上手くてなづけてたマイルズは、ロウィーナにちょっと気があったので、
ついつい無茶な指令もこなしちゃう、憎めないヤツ・・・でもネットヲタク気味が不気味だった。
ハリソンにも偽名社員だとバレちゃうし・・・
マイルズの変態ネット趣味もバレちゃうが・・・
グレースの死因の薬物がハリソンの妻が写真撮影時に使ってたものと一致。
ハリソンのクルマからも検出され・・・犯人確定・・となっちゃった。
もちろん、ロウィーナがハリソンの車に乗っけてもらった時に薬物を撒いたんだけど。
ココで一件落着かと思いきや・・・・
あれっ、おかしいぞ・・・と感ずいたマイルズ・・・
ロウィーナを問い詰めようと自宅に行ったが、彼女に殺されてしまう。
これで終わりか・・・と思いきや・・・
その犯行現場をお隣さんに見られちゃったロウィーナ。
またまた、脅されるのを恐れて、人・・殺しちゃうんでしょうか????
みたいな展開でしたかなっ。
いくつもの細かい話が最後に繋がってて、うまく作られてるけど、
主人公のロウィーナが最初から怪しく見えてしまってたのはひらりんだけ??
ハリソンも豪腕社長なんだから、無罪を勝ち取るくらい出来そうだけど・・・
それほど、妻の家族から疎まれてたのかな???
まあ、演技は上手い人たちが多く出てたので満足いく出来だとは思うけど、
ひらりんに、そうそう犯人が解られちゃうようでは、一流サスペンスとはいえないのでは。
でも・・・
ひらりん的に、全くワケわからん難しいサスペンスは困るので・・・
これくらいのゆるいサスペンスが丁度いいかなっ。
ここまでネタバレ注意↑
ひらりん的この映画の関連作は・・・
オスカー&ラズベリー女優のハル・ベリー・・・
代表作は「チョコレート」と「キャット・ウーマン」ですが、
一作目より露出度が高くなってきている「X-MEN:ファイナル ディシジョン」のストーム役もなかなかイイっ。

という事で今回は
完全犯罪度・・・


ひらりんにはバレてたし、また見られちゃうし・・・
「完全なる別人=パーフェクト・ストレンジャー」になるのは難しいのね。
●文末にブログランキングの宣伝を・・・・・・・・・・・
最近下位に低迷してるブログランキング・・・
気にしちゃいないが・・・上位が映画とは無関係の韓流系やYouTube系ブログばかりで、
ちょっと悔しい・・・ので・・・、
この作品を見て「途中で真犯人が判っちゃった!!!」・・・あなたっ・・・
バナーにプチッとクリックおねがいしまーーす。
「人気ブログランキング(映画)」
レビューの書き溜めがいっぱい残ってるのに、難解映画はゴメンだよ・・・
とは思いつつ、ハル・ベリーとブルース・ウィリス出てるので見ることに。
本作は予告編などで
「ラスト7分11秒まで、真犯人は絶対わからない──。」などと宣伝してて・・・
ひらりんは一応主要キャストのうち、誰が犯人かを予想して、鑑賞しました。
原題も「PERFECT STRANGER」。
「映倫 PG-12」指定付き・・・殺人ものだからかなっ。
2007年製作の謎解き系サスペンス、110分もの。
あらすじ・・・今回はgoo映画よりの抜粋で・・・
議員のスクープを握りつぶされて会社を辞めた元新聞記者のロウィーナ。彼女はある夜、幼馴染のグレースから広告業界の大物ハリソン・ヒルの不倫スキャンダルの話を聞いた。その数日後、グレースは変死体となって発見されてしまう。死の真相がハリソンの口封じではないかと疑ったロウィーナは、大スクープを得るべく独自の調査を開始。元同僚のマイルズの力を借り、偽名でハリソンの会社にもぐりこむことに成功するが…。(パーフェクト・ストレンジャー - goo 映画)
ここからひらりんレビューでネタバレ注意↓
(反転モード・・・左クリックのままマウスを動かしてね)

大体怪しいんだよね・・・主人公が。
途中、チョロ・チョロっと何度か挿入されるロウィーナ(ハル・ベリー)の幼児体験。
父に幼児虐待されてたのを見かねて母が父を殺害・・・庭に二人で埋めちゃった・・・
それをお隣さんの幼馴染み・グレース(ニッキー・エイコックス)が目撃してた・・って真相。
優等生で記者にまでなったロウィーナの過去の汚点だったのね。
だから、表面上仲良くしてたけど、いつばらされるか心配だったのかなっ。
展開は記者として幼馴染みとして、真相解明を進める・・・という展開で・・
元同僚のITに強いマイルズ(ジョヴァンニ・リビシ)を上手く使って、情報収集や偽装工作。。。
それにしても、ハッカー行為したり、チャットで会話したり・・・
ネット社会にどっぷり浸かってる展開。
死体検視官に会いに行ったり・・・
ハリソン(ブルース・ウィリス)の会社に偽名で派遣社員として潜入したり・・・
とっても行動的なロウィーナ。
しかし、ハリソンという男・・・金持ち一家の娘婿社長・・・
確かにエロいくて、仕事もエグイが・・・カミサンに頭が上がらないので殺人はしなさそう。
上手くてなづけてたマイルズは、ロウィーナにちょっと気があったので、
ついつい無茶な指令もこなしちゃう、憎めないヤツ・・・でもネットヲタク気味が不気味だった。
ハリソンにも偽名社員だとバレちゃうし・・・
マイルズの変態ネット趣味もバレちゃうが・・・
グレースの死因の薬物がハリソンの妻が写真撮影時に使ってたものと一致。
ハリソンのクルマからも検出され・・・犯人確定・・となっちゃった。
もちろん、ロウィーナがハリソンの車に乗っけてもらった時に薬物を撒いたんだけど。
ココで一件落着かと思いきや・・・・
あれっ、おかしいぞ・・・と感ずいたマイルズ・・・
ロウィーナを問い詰めようと自宅に行ったが、彼女に殺されてしまう。
これで終わりか・・・と思いきや・・・
その犯行現場をお隣さんに見られちゃったロウィーナ。
またまた、脅されるのを恐れて、人・・殺しちゃうんでしょうか????
みたいな展開でしたかなっ。
いくつもの細かい話が最後に繋がってて、うまく作られてるけど、
主人公のロウィーナが最初から怪しく見えてしまってたのはひらりんだけ??
ハリソンも豪腕社長なんだから、無罪を勝ち取るくらい出来そうだけど・・・
それほど、妻の家族から疎まれてたのかな???
まあ、演技は上手い人たちが多く出てたので満足いく出来だとは思うけど、
ひらりんに、そうそう犯人が解られちゃうようでは、一流サスペンスとはいえないのでは。
でも・・・
ひらりん的に、全くワケわからん難しいサスペンスは困るので・・・
これくらいのゆるいサスペンスが丁度いいかなっ。

ここまでネタバレ注意↑
ひらりん的この映画の関連作は・・・
オスカー&ラズベリー女優のハル・ベリー・・・
代表作は「チョコレート」と「キャット・ウーマン」ですが、
一作目より露出度が高くなってきている「X-MEN:ファイナル ディシジョン」のストーム役もなかなかイイっ。


という事で今回は
完全犯罪度・・・



ひらりんにはバレてたし、また見られちゃうし・・・
「完全なる別人=パーフェクト・ストレンジャー」になるのは難しいのね。
●文末にブログランキングの宣伝を・・・・・・・・・・・
最近下位に低迷してるブログランキング・・・
気にしちゃいないが・・・上位が映画とは無関係の韓流系やYouTube系ブログばかりで、
ちょっと悔しい・・・ので・・・、
この作品を見て「途中で真犯人が判っちゃった!!!」・・・あなたっ・・・



バナーにプチッとクリックおねがいしまーーす。
「人気ブログランキング(映画)」

普通のサスペンスとして観たら、結構楽しめたかもしれないです。
ひらりんさんは、犯人を予想してから鑑賞しましたか?
私も観ぬくぞ~って戦闘モードで鑑賞しました(笑)
はっきりと分かったわけじゃないけど、
絶対あいつじゃないだろってのはバレバレでしたよね。
TBありがとうございます。
私もお返しさせていただきました。
>完全犯罪度★★★
ひらりんにはバレてたし、また見られちゃうし・・・
そうですね、途中でわかっちゃいますよね…。
やはりもう少し、頑張ってほしかったなぁ…って感じですかね?それとも観ている側の、期待度高すぎだったのかな?
やっぱりブルースはいい演技してますね。
犯人じゃないなぁ~と思ったけどね。