今日は、小春日和の気持ち良い一日でした。
以前から考えていた事務所に使う部屋のレイアウトを実行する事に・・・。
夫を助手に従えて、あれをこうだ・・・これは使わないからあっちの部屋に・・・
今まで、受験勉強に便利なレイアウトを事務所向けに変えてみると・・・
フムフム・・・中々良い按配
頂いたレーザープリンターをPCの右隣に置いて、PC左隣にはテーブルを置いて・・
と・・・部分的に見ればかなり立派な事務所風なのですが、10年以上も使っていない色々な物が、部屋の一角になだれをおこさんばかりの山が・・・
それも結構な域を占めて・・・

これを何とか片付けて・・・
こればかりではなく、とりあえずベッドの部屋に入れ込んだ荷物も・・・
ベッドにたどり着くには障害物競争より厳しいものが・・・・
かなりの物を処分する事になりそう・・・・。
それが済むのはいつになることやら・・・。
9月の開業までに「人に見せられる部屋」を目標に片付けます。はい!
事務指定講習の課題も提出して、FPの提案書も提出し・・・
どこまで出来るか分りませんが・・・FPの勉強を進めます