ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
千葉県野田市の社労士。就業規則の作成・変更、賃金規程、評価制度など労務管理全般。障害年金のご相談。
社長さんの得する情報や趣味、日常生活で感じた事を綴っております。
久々の投稿です
2022年05月02日
|
ひとりごと
5月になり
ゴールデンウィーク真っ最中
今日は、母の命日
明日、福島の実家にお墓参りに行く予定。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
フキノトウ
2019年03月02日
|
ひとりごと
庭のフキノトウを収穫しました
早速天ぷらにして頂きました
大きさバラバラですが沢山ありました
ほろ苦い春の味
たまりませんねー
家族も好きのようで
美味しいと食べてくれました
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
車 落札出来ました
2019年02月28日
|
ひとりごと
物凄く広い駐車場でした。
日本一大きな車のオークション会場で
今日は一万台以上のセリが予定されているとか
私も、希望の車を希望価格で落札して頂きました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
車のオークション会場に行ってきます
2019年02月28日
|
ひとりごと
車の車検が切れるのをキッカケに、買い替えを検討中で
息子のお友達にくっついてオークション会場についていきます
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
転職 その1
2019年02月24日
|
ひとりごと
今年40歳になる長男が3歳の時に
子育ての為に保育士を辞めて専業主婦になりました。
子育てもひと段落し、下の子供が幼稚園に行く頃になった頃から
パートの仕事を始めました。
もう、30年近く前になる話です。
仕事探しは、もっぱらハローワークしか無く職員の人に覚えられるほど通いました。
現在は、社会保険労務士をやっております。
30年前と変わらない 子持ち主婦が働くには中々厳しい現実
女性活躍
絵に描いたよう餅 のように感じることもあります。
一年に6社も転職を経験した事もある自分の経験が
少しでもどなたかの参考になればと思い
これから何回かに分けて
私の 天職 をと求めた 転職 について綴ってきこうと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
梅の鑑賞
2019年02月23日
|
ひとりごと
全国的にも桜で有名な地元の清水公園に来ました。
きれいに咲いています
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
庭の春
2019年02月23日
|
ひとりごと
土日は、急な用事がないときはお休みしてます。
お洗濯を干した後 ご近所の奥様とお庭でコーヒータイム
で 庭の春を探して歩くと
ヒアシンスのつぼみが膨らみ
枯れ草を片付けたら キリギリスのような昆虫が。。ごめん 寒さ避けが無くなっちゃったね
小さな家庭菜園には
こぶし大になったブロッコリー そろそろ食べごろかしら?
元気に茂る小松菜
陽だまりで春を感じています
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
春近し
2019年02月21日
|
ひとりごと
庭の梅の花も三分咲き
我が家の梅は奥手なのかしら?
他は満開になってるのも見かけます
水色の小さいはな
オオイヌノフグリ も陽だまりに沢山咲いています
水仙の芽も日に日に伸びているのが分かります
後一週間で2月も終わりですものね
大好きな春はもうすぐです
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
市の施設の運営管理の会議
2019年02月20日
|
ひとりごと
市の文化施設の運営管理の会議があり出席しました。
タップリ2時間 意見交換がおこなわれました。
私は、まだ初めて耳にする事が多いので
あれこれ参考になりました。
ただ、昨日のボランティア関連の研修もあり
連日での午前10時からの2時間はかなりきついです。
仕事を引退した方なら良いと思いますが
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
ホカロンを貼る場所
2019年02月19日
|
ひとりごと
以前は毎日お世話になっていました。
ハローワーク勤務の時は、座布団に貼り付けた上に
腰に背中に。。と
お腹に貼ったことはほとんど無いと思います。
ところが、先日テレビをみてたら
お腹に貼ると 温まった血液が全身に回り早く温まるとか
皆さんはどちら?
さて
手袋は持って来たけどストールはなし
首から寒さが。。
ストールを持って来れば良かった
など、無いものを考えてもしょうがない
カバンに入れておいたホカロンを使うことに
で、場所はお腹に
あれから10分たち少しホカホカしてきたような
でも寒い
コンビニで買って腰にも貼ろう
風邪の前兆かなあ?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
有賀 ヒメ子 千葉県野田市で社労士事務所を開業し10年が経ちました。自然が大好き。労務管理など社長さんの相談を一緒に考える日々です。求職支援の講師も行っています。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
猫ハウス
可愛いにゃんこ
久々の投稿です
フキノトウ
車 落札出来ました
車のオークション会場に行ってきます
年度更新の準備です
年度こうしんの説明会
転職 その1
梅の鑑賞
>> もっと見る
カテゴリー
給与計算
(18)
可愛いにゃんこ
(2)
36協定
(1)
賃金規定
(3)
障害年金
(4)
ボランティア活動
(2)
労災事故
(1)
キャリコン
(22)
助成金
(7)
セミナー講師
(5)
就業規則作成
(6)
助成金 創業支援
(2)
助成金 採用関係
(90)
社労士の業務
(537)
ひとりごと
(333)
雑談
(7)
趣味
(22)
開業に向けて
(124)
Weblog
(21)
最新コメント
hime/
フキノトウ
Unknown/
フキノトウ
smile/
今では珍しい風景
みずっち/
明日は冬至
hime/
キャリコン試験 論述対策最後の追い込み
Micchii/
キャリコン試験 論述対策最後の追い込み
hime/
パワーポイントで資料づくり
かめ飼う社労士/
パワーポイントで資料づくり
小嵜 悟/
退職した時の手続き
smile/
今では珍しい風景
バックナンバー
2024年07月
2022年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年04月
2018年03月
2017年07月
2017年01月
2016年12月
2016年01月
2015年12月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
ブックマーク
有賀 ヒメ子事務所
リニューアルしたHPです。
日日是々 『よくばり社労士日記』
明るく楽しい頼りになる大先輩社労士です。
社会保険料試算ツール
社会保険料試算ツールです。
奏介くんの育児日記
孫の ブログ です
社会保険労務士 有賀 ヒメ子事務所
私のホームページです。ご覧ください。
集まれ!社労士受験生!さくらとひまわりのお花見日和
お酒がだ~~い好きな 超~美人独身社労士が遣っている受験指導のブログです
大日本工機株式会社
機械の設計・修理のことはお任せ下さい。
やのくんの日記
開業セミナーの仲間です。
「愛ある女社労士 きらきら情報局」
小さい子供さんの育児をしながら頑張っている先生です。
青木英治社会保険労務士事務所
とても明るい楽しい勉強熱心な仲間です
goo
最初はgoo