今年の3月から手掛けていた障害年金の申請があります。
10年前に脳梗塞で倒れ酷い後遺症が残ってしまった方てした。
7月に「障害が認められません。」
との決定を受けてしまいました。
審査請求を勧めましたが
やらなくで良いです
とのお返事でした
しかし、当時から障害状態であったのは間違いない事実です。
審査請求を進めましょう と提案をし
あれこれ資料を集め審査請求の期限ギリギリに間に合わせ行いました。
その結果、障害が認められ
決定の変更を行うことになったとの連絡が入りました。
等級も、予想していた等級よりも上の等級でした。
良かった。。。
と、涙が出て来ました。
時効の関係で5年しか訴求されませんが
それでも5年分が支給さるることになりました。
本当に良かったです。
お手伝いが出来て良かったです。
資料は、ほぼ揃いました。
抜けているものがないか、手続きに詳しい街角年金相談センターに行き確認して頂きます。
申請が通ることを信じています。
抜けているものがないか、手続きに詳しい街角年金相談センターに行き確認して頂きます。
申請が通ることを信じています。
社長さん 困っていることないですか?何でもご相談下さいね
障害年金の相談もお受けしておりますよ
今依頼を受けている障害年金の申請に明日年金事務所へ行きます。
明日で2回目ですが、前回不足していた書類が揃いました。
本当に困っている状態の依頼人です。
明日こそ無事申請できると良いのですが。
社会保険保険労務士 有賀ヒメ子事務所
千葉県外の事業所様への対応も致しております。
初回の電話相談なら無料にてお受けいたしますのでお気軽にご連絡下さい。
社長さん 困っていることないですか?何でもご相談下さいね
障害年金の相談もお受けしておりますよ
現在、障害厚生年金の裁定請求のお手伝いをしております。
10年前に脳梗塞になり、その後半身マヒが残り不自由な生活をしていたのですが、障害年金の制度を知らずに10年が経ってしまったそうです。
もし、認定されても時効の関係で5年間しか遡及されませんが一日も早く認定が下りるようにお手伝いをしたいと思います。
社会保険保険労務士 有賀ヒメ子事務所
千葉県外の事業所様への対応も致しております。
初回の電話相談なら無料にてお受けいたしますのでお気軽にご連絡下さい。