昨日、社労士登録資格を得る為の4日間の事務指定講習が無事終了して「修了証」を頂いた。
これで、はれて開業登録が出来るわけだ。
9月1日 開業!!
毎朝6時15分に家を出て電車に乗り・・・
会場が、東京より東には無いので、遠方の方は近くのホテルに宿泊しての研修になっている。
なので、私は時間は掛かっても通えるだけ良かった訳で・・・
朝の電車の中で、社労士の勉強のきっかけを作ってくれた友達の携帯にメールをした。
合格まで5年の歴史を作ったので、色々なことが走馬灯のように頭をよぎった。
目から自然に涙があふれ・・・・
50を過ぎた普通の主婦のチャレンジではこんなものなのだろうなあ~~
合格を知った時は勿論嬉しかったが、昨日修了証を頂いたときは、又、違う感動があった。 「やっとここまで来たか・・・」と
帰りは、お台場のフジテレビを見に行き、その後仲間4人で大崎駅の近くの居酒屋さんでささやかな打ち上げをした。
(これが安くて美味しいお店だった。また行きたい。)
みんなで「終わったね~~!!!」を連発・・・
(連発したのは・・・私だけだった??)
とにかく終わった
後は登録手続きに千葉に行けば・・・晴れて社労士を名乗れるの だ~~~~

今まで投資した分ぐらいは・・・・元を取らねば・・・
なんてせこいことを考えながら 頑張る・・・
いえいえ・・・・「頼れる社労士」を目指して頑張ります!!