ひまわりてんびんへの道

会社は変われど、一貫して企業法務に携わってきました。思いつくまま、気の向くまま、気長に書き続けます。

忙中閑あり Vol.1-村上龍もいいけれど、久しぶりに村上春樹

2006年04月16日 | 趣味
久しぶりに、図書館から陶芸へ行く。

かみさんに先立ち家を出て、本を返しに図書館へ。

久しぶりの図書館。

<今日借りてきた本>

不法行為法

有斐閣

このアイテムの詳細を見る


ロースクールの民法4 不法行為法の参考書
とりあえず、読んでみて買うつもりで、借りてきたもの。先週から借りており、なかなかわかりやすく書かれている、と思う。

踏切趣味

筑摩書房

このアイテムの詳細を見る


題名に惹かれて借りる。

夜のくもざる―村上朝日堂短篇小説

新潮社

このアイテムの詳細を見る


村上春樹氏の小説を久しぶりに読みたくなって、借りてきた。
いまや、村上氏は、ノーベル賞候補とのこと。
村上といえば、村上龍もいいけれど、(でも、彼の作品は、高校時代だったか、
「限りなく透明に近いブルー」と、最近読んだ「69」。後者のほうが、年は違えど高校のころを思い出して面白かった。)
春樹もいい。
大学時代だったと思うが、「ノルウェーの森」を読んで、震えた記憶がある。
この作品は、イラストレーターの安西水丸氏との共著。この人の絵も、ヘタウマで情緒があって好き。超短編なのも、忙しく振舞っている自分にとっては好都合。

教科書、参考書、判例集、レジュメを読むのにあきたら、合間にこれらの本を読もうっと。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不法行為法の教科書 (smartboy)
2006-04-16 20:42:04
 牛山先生の講義は、結局、参考書のはずの吉村「不法行為法」に従って進めていることが途中で分かりますので、むしろ、最初から吉村本で勉強した方がいいですよ。

 内容的にも内田本第二巻よりも吉村本の方が詳しくて参考になります。ただ、不当利得・事務管理は吉村本はカバーしていないので内田本ということになります。
返信する
アドバイスありがとうございます。 (ひまわりてんびん)
2006-04-16 21:11:25
>smartboy様

やはり、そうですか。アドバイスありがとうございます。

そうします。

返信する
Unknown (きょうこ)
2006-04-16 22:00:25
既にsmartboyさんがおっしゃってるとおりなのですが。



私も去年の不法行為法はほとんど吉村本「だけ」で勉強しました。不本意ながら2度試験を受けたのですが、2度目の時にこれ1冊通読して難なくクリア。。。
返信する