ひまわりてんびんへの道

会社は変われど、一貫して企業法務に携わってきました。思いつくまま、気の向くまま、気長に書き続けます。

今日の椀こ

2007年02月25日 | 陶芸
前回の続きで、前回作った粘土辺を組み上げて、角鉢の形にする。 特に、計って型紙を作っていなかったので、どの辺も大きさがばらばらで、試しにくみ上げてみると、合わない。 横から見ると、こう。上から見ると、こうなるので、自分としては、どの辺も同じに作れないいいとはどうしても思わなかったのだ。   でも、くみ上げるに当たっては、やっぱり、同じでよかったよう。 ともあれ、まずは、大きさをそろえて . . . 本文を読む

元町CHARMING SALE

2007年02月25日 | 散歩
かみさんに誘われて、昨日、横浜元町に行く。 ちょうど、CHARMING SALEの時期で、というか、これが目的で行った次第。 かみさんは、MIHAMAで靴を見たいという。 自分は、特に、買いたいものもなく、本日はひたすらお付き合いに徹する。 それでも、ブルックス・ブラザースやキャプテン・サンタ、Kentなどを覗く。 とにかく、人、人、人。 結局、かみさんも気に入ったものがなかったとのこと . . . 本文を読む

ホスピタルクラウンという仕事

2007年02月20日 | 仕事
ピエロではない。クラウンというらしいが、道化師のこと。 由緒ある職業。 そんなクラウンの中にも、ホスピタルクラウンとか、クリニクラウンという種類があるという。 病院、特に小児病棟に出かけていく笑いの伝道師。 患者のこどもたちは、もちろん、医者や看護士、両親が笑えば患者も笑う。 心のケアを行うのが仕事。 最近、テレビと新聞で続けて紹介されているのを目にした。 日本ホスピタルクラウン協会とい . . . 本文を読む

背景の色、右メニューバーを一部変更しました。

2007年02月17日 | その他
背景の色を変えてみました。 前々から変えようと考えていて、時間があった今日変えてみました。 どんなもんでしょ? そして、ブクログというWEBサービスを利用して、ひまわりてんびんの本棚というのを作ってみました。 「ひまわりてんびんのおすすめ」や「今、読んでいる本」、「今度、これ読も」で取り上げた本を適宜、こちらに移していきます。 . . . 本文を読む

図書館危機

2007年02月17日 | 読書
「図書館危機」一気に読了。 図書館危機メディアワークスこのアイテムの詳細を見る 3部作の中で、一番面白かった。 いきなり、民事訴訟、行政訴訟の話しが出てきたよ。 また、用語の使用については、業務で時折注意を払わなければいけない事柄でもあるので、その点も身近に感じた。 . . . 本文を読む

1秒で人生が変わる!?

2007年02月16日 | 広告
「1秒で人生が変わる。」??、んなことあるかい、と思いながらメトロで見かける広告がある。 中吊りだけではなく、渋谷駅や銀座駅では、駅にもポスターが貼ってある。 そこそこの露出。 FRISKやMINTIAと同じような口中清涼菓子の広告、ポスターに書いてあるアドレスについついアクセスしてしまいやした。 ひまてんが好きなリキテンシュタインを思わせるビジュアルは、ついつい見てしまいまふ。 でも、画 . . . 本文を読む

知的生産の技術

2007年02月13日 | 知的生産の技術
昔、高校生だった頃、国語の先生に、この本を紹介されたことがある。 知的生産の技術岩波書店このアイテムの詳細を見る そのとき、先生は、 お前ら、この本を読むのもいいが、中身は実践しなくていいぞ。と言った。 今から思うに、この本に書かれているテクニックに目を奪われて、肝心の勉強がおろそかになってしまうことを懸念したからだろう。 だめだと言われるとますますやってみたくなるのが、ひまてん。 ひま . . . 本文を読む

今日は、午後から出ずっぱり。

2007年02月13日 | 仕事
今日は、久しぶりに午後から外出三昧。 内は、部下ちゃんたちに任せて、用事で出る。 社外取締役へ当社取締役会の議事録の印取り付け。その場でもらえることもあるが、大概は、秘書室へお預け。 たまに、ご本人から直接印を頂戴することもあるが、それはそれで緊張する。 今日は、お預けヴァージョンだったので、ちょっと安心してお願いに参上する。 その後、債権回収に伴って抵当権と代物弁済予約の仮登記を付けてい . . . 本文を読む

春の陽気に誘われて~鎌倉のお気に入り

2007年02月12日 | 仕事
今日は、結構、歩いた。 朝10時に家を出て、歩き詰めに歩く。 金曜のオフ会で、鎌倉に行くという人に触発されて、かみさんを誘った。 おにぎりを持って、いざ、鎌倉。 北鎌倉の駅で降りて、亀ヶ谷切通しを経て、海蔵寺へ、その後、源氏山を過ぎて、 銭洗い弁財天で、お金を洗う。 途中、ジャムのお店で、ブルーベリーとレモンのジャムを買い、風情のある工芸品のお店を覗く。 そして、昼をいつもの鎌倉宮の休 . . . 本文を読む

今日の椀こ

2007年02月12日 | 趣味
日曜日は、久しぶりの陶芸に行く。 記録のメモを見ると、前回は、11月26日。 実に、2ヵ月半ぶりの陶芸。 腰が痛いので、ろくろはやめた。 白信楽の土で、かみさんのリクエストで、たたらで、板を作り、小鉢を作る。 . . . 本文を読む

スミレの花咲く頃♪~OH!宝塚

2007年02月12日 | 仕事
土曜は、初めて宝塚歌劇を観て来ました。 面白かったです。 演目は、これ。 第2部のレビューでは、「スミレの花咲く頃」とか、「モン・パリ」とか歌うのかと思っていたのですが、オリジナルなんですね。 (これらも、サビは知っていても、題名があっているかどうかわかりません。違ってたらゴメンして) . . . 本文を読む

久しぶりのOFF会

2007年02月12日 | その他
ひまてんは、いくつか、ML(メーリングリスト)に入っています。 中でも、あるMLは、開始当初からのメンバーであり、もう始まってから10年になろうとしています。 すごいっしょ。 金曜日、久しぶりにそのオフ会がありました。 日々、メールでやりとりをしていることもあって、会ってもすぐに打ち解けることができます。 日本全国、いや海外にもメンバーはいます。 今回は、遠くは沖縄から参加者がありまし . . . 本文を読む

日本法史からリサーチペーパーへ

2007年02月04日 | ロースクール
後期集中講義も終わり、レポートを、締め切りギリギリで提出した。 大審院判例の解説が課題。明治13年刑法と罪刑法定主義について書く。 行為の時に違法な行為であったとしても、法律にその行為を罰する定めがない場合には、事後になって新たに罰則を定めてその行為を罰することはできないという、罪刑法定主義のうちの「刑罰不遡及の原則」に絡めて論じたのだが、果たして、どんな成績がついてくることやら・・・。 そ . . . 本文を読む

成績が来たよ。

2007年02月04日 | ロースクール
昔の話だが、ロースクールの後期の成績が来た。 う~む、なんとか通ったけど、自分としては不本意である。 「成績、悪かったよぉ~。」なんて話をしたら、 同級生から、「何言ってんの、ひまてんさん。私たちの目的は、法務博士を取ることじゃないでしょ。試験に受かることが目的なんだから、まずは卒業できるようにすればいいんじゃない」と。 確かに、そのとおり。彼女のほうが冷静に分析している。 . . . 本文を読む