ひまわりてんびんへの道

会社は変われど、一貫して企業法務に携わってきました。思いつくまま、気の向くまま、気長に書き続けます。

新司法試験の結果

2007年09月17日 | ロースクール
13日に結果が出ましたね。 合格者のみなさま、心からお祝いを申しあげます。 自分の学校の結果は、決していい数字とは到底いえない厳しいものだと思っています。 自分も後に続くよう精進します。 心して勉強しなければいけないとの思いを一層強くしました。 . . . 本文を読む

眼鏡が、また壊れちまったぃ~、そして、髪の毛切った。

2007年09月17日 | お知らせ
この間眼鏡を作ったと思ったら、壊れた。 これだから、アウトレットはいかん。 しかも、わざわざ、付け替えた鼻の支えが壊れた。 店員に文句を言ってやったが、仕方がない。 かみさんと話をして、今後はちゃんとしたところで買おう、ということになった。 そして、というわけでもないが、だいぶ鬱陶しくなっていた髪の毛を切った。 かみさんが、余り代わり映えしないというが、それでもすそが短くなっただけきに . . . 本文を読む

名前がなんだかなぁ~判例六法Professional

2007年09月11日 | 法律一般
北大の町村先生のblogで知りました。 「ゆうひかく」六法アラカルトという期間限定の有斐閣さんのブログ。 お硬い法律系の出版社さんが、六法のブログを出すこと自体面白い。 判例六法が2冊になる。しかも、2色刷り やはり、判例の学習は必須。百選も必要だが、判例六法も欠かせない。 買いまっせ! . . . 本文を読む

言葉を大事にしたい。

2007年09月10日 | 読書
日曜、久しぶりに図書館へ行く。 学校が始まるので、小説ではなく手軽に読みやすい、エッセイや短編集を借りてくる。 そのうちの一冊をまずは読んだ。 一語一会―人生に効く言葉朝日新聞社,朝日新聞=亜紀書房このアイテムの詳細を見る 斯界で活躍する人たちが、言葉について綴った本。 その中の言葉で、気に入ったものを思いつくままに挙げる。 言葉は、使われたときのシチュエーションによって、また受け取る . . . 本文を読む

たのしい飲み会

2007年09月10日 | その他
土曜日、近所に住む、以前に同じ会社に勤めていて現在起業している先輩ご夫妻と飲む。 こちらも、かみさんを連れて行く。 カミサン同士も、仲が良い。 実に、楽しく、有意義な飲みだった。 ひまてんの話を、夢を語れば、的確にアドバイスをくれる。 ご自分の話もする。 起業されるまでに、実に周到な準備をされていた。 ご自分でも、これからだというが、ぜひ成功して欲しい。 ひまてんにも、法律的な面で、またそれ . . . 本文を読む

WEBで履修登録

2007年09月10日 | ロースクール
今日、履修登録をする。 今年から、WEBで登録できるようになった。 必修科目 4科目 選択科目 3科目 選択は、新司法試験の選択科目のほか、前期に十分でなかった刑事系科目と実務科目である民事訴訟実務。 選択科目は、破産法にした。 万一、性に合わないときのために、独禁法を聴講することにした。 今までと違って、後期からは、愚直に予習復習をしようと思う。 与えられている資料や該当部分には目を通す . . . 本文を読む

台風の目に立つ我は、放蕩児

2007年09月06日 | 趣味
今日は、早々に会社を出る。 台風に備えて、部下ちゃんたちの退社を見届けてから、退社する。 台風が来ると、ワクワクしないか。 そんな話をして、「子供みたい」とみんなに笑われた。ほっとけ。 タイトルは、以前詠んだ俳句。 台風の目の中で、腕を組んで、足を広げて、大地にしっかりと立っている自分を詠んだもの。お粗末 ところで、小さいとき、台風の中で、やりたかったことがある。 赤胴鈴之助の真空稲妻斬 . . . 本文を読む

プレ講義

2007年09月06日 | ロースクール
先週末から今週にかけて、来期の講義のガイダンス、プレ講義があった。 必修を除くと、後3科目履修することができる。 前期は、刑事系科目が手薄だったので、まずは刑事系科目を取る。 そして、模擬裁判などの民事訴訟手続を学ぶ民事訴訟実務科目。 後一つが問題。 新司法試験の選択科目を取ろうと考えている。 興味があるのは、独禁法、労働法、倒産法。 いずれも、企業法務には欠かせない。今までも、これからも . . . 本文を読む

いきなり、社名が出てきて驚いた。

2007年09月04日 | 仕事
今日、何気に、届いたばかりの法律系雑誌を読んでいたら、いきなり、ひまてんの会社の社名が出てきて驚いたの何の。 ある大学教授の論稿に、当社が当事者となった訴訟の判例が採用した基準について触れられていたのだ。 確かに、事実ではあるが、これは地裁判決であり、当社は控訴して、控訴審で和解しているもの。 何気にその論稿を読んでいて、「○○○○(ひまてんの勤務先)事件では、云々」とあったのだ。 確かに . . . 本文を読む

スポーツ法シンポジウム スポーツビジネスの展開~北京オリンピックに向けて

2007年09月02日 | 仕事
日弁連でも、また専用のHPでも概要がアップされています。 スポーツ法の分野は、仕事でも、今後発展していくであろう分野 特に初日のセッション1は、スポーツにおけるコマーシャルライツの話 セッション2も、スポーツにおける仲裁の話で、紛争解決に役立つ話です。 聞いておいて損はないと思っています。 また、このシンポジウムでネットワークも広げられる可能性もありましょう。 出来る限り参加しようと考えて . . . 本文を読む

底を知る~新司法試験解答体験

2007年09月02日 | ロースクール
学生有志の運営による新司法試験の解答を体験してきた。 なんだかんだで、余り勉強していないので、まったくのぶっつけ本番。 この状況で受けて、自分の底を知る、と言い訳をして受けてきた。 これ以上、下がりようがない。 今回のデータをペースメーカーに今後の学習に役立てようと思う。 正答率が高い問題を間違えていたら、要注意。 次回は、論文も受けようと思った。 この企画は、学校がやるのではなく、ま . . . 本文を読む

手の平のしびれ

2007年09月02日 | その他
この数日、断続的に、手のひらがしびれる。 ジーンというか、シカーッとする。 神経系ってやばいんだよね。 脳? 周囲に話をすると、早いうちに病院へ行って来い、という。 でも、どこ行きゃいいのか? 神経内科か。 まずは、会社の診療室へ行くことにする。 最近、いろいろ体に来る。 仕方のないこととはいえ、どうしようもないとわかってはいるが、 また、それを口に出すこともしないが、 クラスメ . . . 本文を読む

夏休み再び

2007年09月02日 | 仕事
木曜、金曜と休みをもらい、箱根に行く。 今回の目的は、かみさん孝行。 日ごろの感謝を形!?に表すべく!?出かけてきた。 前回、箱根に行ったとき行きそびれた箱根ラリック美術館でのアフタヌーンティーと、箱根神社に分社がある九頭龍神社へのお参りが目的。 自宅から箱根へは、電車でも2時間程度。 この日は、マンションが停電になるというので、早めに家を出た。 まずは、昼食。以前に、食べたことがあると言 . . . 本文を読む