ひまわりてんびんへの道

会社は変われど、一貫して企業法務に携わってきました。思いつくまま、気の向くまま、気長に書き続けます。

リーガル・マインドよりリーガル・ナレッジ

2006年09月15日 | ロースクール
言うまでもなく、「法的思考」よりも、「法的な基礎知識」をまず、身に付けろ!!ってこと。

債権総論の授業で、冒頭、教授が熱く語ってくれた。

法的な基礎知識がなければ、法的思考などできるはずもない。
まずは、地道に勉強するしかない。

わかっちゃいるが、言うは易く行なうは難し。

この他にも、いろいろアドバイスをもらう。ためになった。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
法的思考・法的知識・法的経験 (ろじゃあ)
2006-09-17 13:07:02
難しい話っす、これ。

実は、最後の「法的経験」があると前二者の吸収力は格段に高まると考えてるんですけどね。

「法的経験」というとなんか大げさな印象があるかもしれませんが、何らかの形で自分の関係で法的問題に接する・接しなければならなかった・(仕事で)関係する・・・なんでもいいですけど、そういう問題を考える立場になるというのも重要ではなかろうかと。

何も実体験だけが大切というわけではなく、たとえば、いろんな事件で当事者の立場に立ってみたらどういうことを考えるか、感じるかという発想があるかないかも含まれるかもしれません。

これリーガルマインドとの境界線上にあると思うんですけど、ある紛議の双方の当事者の立場にそれぞれに立つ発想があるかどうかとかって、ろじゃあは法的経験の範疇で考えたいところですね。

いかん、つい釣られてしまった・・・(^^;)
返信する