goo blog サービス終了のお知らせ 

ARASHI NOTE

どんな時でも笑っていよう
なにがあっても5人で乗り越えよう
そして
この先の未来もずっと5人でいよう リーダーより

珠玉

2008-09-14 23:42:00 | 魔王
今日は十五夜だそうですよ。
9月5日には細かった月が、明日は満月。
さっき少しだけ月光浴をしました。
涼しい風が吹いて気持ちいい。
もう秋ですね。



まる2日経って、少し戻ってきた、ような。
やっぱりこの2日、朦朧としてたみたいです。昨日、仕事を無事に終わらせることができて良かったなぁ^^;

なんにも言葉が出てこなくて、そのことに関して友達にメールも送れない・・・みたいな状態でした。
それでも何かを残しておきたくて、ここにはいちおう書いたけれども。

魔王のラストシーンはつまりは、
哀しくて痛くて辛い、だからこそ快感で至福な、
珠玉の宝物です。
魔王の全てが宝物です。
その想いに辿り着くまでにまる2日かかりました。
それほど、受け止めるだけでいっぱいいっぱいだったということで。

ブラボーでした。心からの拍手を贈ります。
智くん、最高だったよ(^^)b

そんな智くんを何度も何度も何度も何度も繰り返し観られるだなんて・・・!
智くんが自分でやらなくてもスローモーションになってくれるしね(笑)
ドラマってなんて素晴らしいんだっ!

でも。

また舞台もやってね。



拍手ありがとうございます^^

冥利に尽きる

2008-09-14 14:33:05 | 魔王
暇があれば魔王をリピートしたい気持ちを抑えて、HDDくんには24時間テレビのダビングを頑張ってもらっています。
午前中はその24時間テレビをチラ見しつつ雑誌の整理をしました。
したらね、感慨深いものがありましたよ。
智くん、たくさん表紙を飾りましたね。
斗真くんと2人でもたくさんですし、一人でもいくつもありましたね。
それを見たら、ジ~ンとしちゃいました。
主演舞台が決まって、表紙になったのならなかったのとキャイキャイ言ってたことを思い出しちゃったんだもの。
願わくば、これを当たり前と思わない自分でずっと居たいと思います。
はぁ~。大変だったね、智くんも、私達も(笑)
そして楽しくて嬉しかったね!(*^^*)



魔王は。
時間が経ってリピートしていると、OAで観た時よりもっと、
改めて、智くんて凄い・・・と感じます。
そんなことを思いながら観ていたら友達からメールが来て、
私が思っていたのと同じようなことが書かれていて、またまた運命を感じました(笑)
さすが7万人の中で会えるだけのことはあるよね~^^

ラストシーン。
(私にとっては領と直人のシーンがラストシーンですけどなにか?(笑)このブログで魔王のラストシーンといったらそこですのでね^^)
凄いとしか言葉が出てきません。
どこがどうとかこうとか語ることこそが蛇足でしかない気がします。
もう観るしかない、2人が創り出したものを呆然と受け止めるしかない、みたいな。
テレビで観てる意識も消えてました。
スタオベしてる自分まで想像しちゃった。舞台だったらこうするのになぁ・・・と。
今まで智くんが発した中で、一番哀しい台詞を聴いた。
お芝居でも聴くのが痛くて辛くて、だからこそ幸せでもあって。きっと忘れられない。
あんなに凄い人なの。どうしよう。
ファン冥利に尽きるっていうのかな。
智くんを好きになって良かったです。



◆拍手ありがとうございます

12日23時台のかた。
Mステ、嬉しかったですね^^
魔王終わってしまいましたね~。
でも同じ枠を同じグループでリレーできるなんてありがたくも嬉しいことですよね。
にのちゃんドラマ、楽しみですね。

やよい。さん。
大丈夫ですか?少しは復活できたでしょうか。
ほんとうに。毎週気力体力(体力?)を消耗する、でもファンとしては本望なドラマでした。
リーダーからのバトンを受け取って、次はにのちゃんが頑張ってくれますね^^

13日20時台のかた。
魔王サイトの智くんクランクアップ写真(花だけだけど)のところのコメントもあたたかくて。
「初めての連ドラが魔王で良かった」と言えるのはそういう現場だったのも大きいのかもですね。

れいこちゃん。
そういえばブルーレイではないのねぇ。
まあ、もしも魔王ブルーレイを出されたら、私はデッキを買うところから始めなくてはいけないんだけど^^;
お芝居でも悲しいのは辛いですよね(T_T)
私もなかなか言葉にできずにいます。
もう少し、ゆっくり魔王さんに浸っていようと思います。

可哀相な子供たちの結末

2008-09-13 16:35:33 | 魔王
昨夜はやっぱり、なかなか寝付けませんでした。
想うことが多すぎてね。冴えちゃって。
仕方ないね。
あれだもの。

2人の最期の姿。
あの画を観るために全11話があったように思いました。
記憶に強く刻み込まれるラストシーンだったと思う。

物語については、書けたら、ほとぼりが冷めた頃に書けたらいいなと思っています。

終わって、私はね、まず、

ホッとした。

もちろん寂しいよ。
嵐のレギュラー以外に毎週確実に智くんを観られて、雑誌にもたくさん載って、とても楽しかったし。
本人はそんなこと思ってないかもしれないけど、役者としての智くんが持っている力を世間の人に見せることができたし。そこが一番良かったことかな。
それが全部終わってしまった寂しさはどど~んとある。

でも、
魔王バリバリの頃はまだ良かったんだけど。
領が揺れ始めてからは辛くて。
哀しい涙を流す智くんを観るのは芝居でも辛すぎた。
だからホッとしちゃった。
死んじゃったからではなく、眠るように寄り添う2人を見て「これで2人が解放される」と思ってホッとした。
敵対していた2人ではなく、ずっと仲良しだった2人に見えるんだもん。智くんと斗真くんだからこそのなせるわざ。
哀しいけど、可愛いくて。
いや、可愛いから哀しいのか。

魔王が始まる前とか始まった頃、
「大野くんの良さを活かす役はもっと他にあるんじゃないの?」なんて言われたこともありました。
でも私は全然そんなふうに思わなかった。
プロデューサーさんの意向か監督さんの好みなのか、
本当に智くんの力を理解してくれて、たくさんある智くんの良さ(もちろん全てではないけど)を活かしてくれたドラマだったと思う。
智くんのことをすごくちゃんと見てくれてるんだってことがいろんな場面で伝わってきた。
それは愛だったと思う。
スタッフさんの愛を信じられたから、
ドラマの中にちょっとくらい私と波長が合わない部分があったって(笑)全然へっちゃらだった。
スタッフのみなさま、お疲れ様でした。ありがとうございました。
斗真くんはじめキャストのみなさまも、お疲れ様でした。
そして智くん。
3ヶ月半、お疲れ様でした。
いろんなことがあった3ヶ月半でしたね。
2008年の夏は思い出深い夏になりました。
この夏に間に合って、智くんにとっての初めての連続ドラマ、それに付随するいろいろなことに立ち会うことができて良かったです。
ありがとう。

終わっちゃうよー

2008-09-12 21:30:32 | 魔王
大好きな魔王さんが終わっちゃうー(T_T)

そして呼吸困難再び。
思い出す、7月4日のパニック。
やっぱり今日も誰かと手を握り合って観たかった(T_T)

さとしくーーーん!

サッパリ魔王さん

2008-09-12 15:34:00 | 魔王
すでに短いじゃん、髪。
あれで茶色くすればいつもの智くんだね^^
5:15からテレビに出てるよぉ。頑張ってますねぇ。
お疲れ様です。
大変だけど。
嬉しいね。
今日のメールも可愛いかった。
「大好きな和也」ね。ふふふん(笑)

ドキドキがどんどん高まって「くぅ~」ってなる。
わかるかな。「くぅ~」って。

メンズノンノ買いました。
なんで私がメンズノンノよ。
でもだって、こんな写真、ずるいー。
みぞおちー。
血管ー。
スーツのほうも、帽子持ってるー。被ってほしー。
想像するだけでドキドキ。
いや。
踊りながら投げてほしい(蕩)

相葉さんはもっとこういうお仕事をするべきだと思う。

智くん、大好きだおー(*^^*)

魔王様、大好きです。

2008-09-11 21:14:12 | 魔王
謝るなんてひどい。
いまさら謝られたら、領さんの11年の想いはどうすればいいのよ。
真実を捻じ曲げて正当防衛なんて、罪のない人に罪をなすりつけたようなものじゃない。
それが間違いだったのに。
罪は罪よ。ずっとイヤな人で居てよ。石坂さんには悪いけど^^;
しかも11年前も今も、また、直人くんには助けてくれる人がいて、領さんは独りぼっち。
どこが一番泣けたって、係長が直人くんを支えると言ったとこでしたよ(T_T)
可哀相すぎる。(智くんだから)
こんなことならずっと冷酷な領さんのままのほうが良かったような気が。
揺れる領さんを見ているのは辛いです。
明日はもっと辛いんだろうなぁ。はぁ~(T_T)

でも。
明日は早朝から最後の魔王祭りですね。
楽しみ~♪
下の拍手お返事の中にも書きましたが、
もちろん寂しいのですが、
恐れていたほどでもなくいいかんじに寂しさが半減されているのは、
そのあとに楽しみなことがあるからだと思われます(笑)
良かった良かった^^

とか言って、
これでも国立終了以来、何気に心の中でカウントダウンしていて、
明日に向けて、魔王1話前に次ぐドキドキワクワク感が高まっております。
1話の時はそりゃもう大変なくらい緊張してたなぁ。
今思い出しても自分で面白い(笑)
明日もテレビの前に正座です。

DVD-BOXはおとなしくTBSショップで予約しました。

でさ、
魔王は予約しましたが。
アマツカゼはどうなったのーーー!



◆拍手ありがとうございます

きゅーさん。
国立、素敵でしたね。楽しかったですね^^
嵐くんは野外が似合うなぁと思いました。
ドームより国立のほうがいいかも~と。

10日9時台のかた、18時台のかた。
わ~^^
同志がいて嬉しいです。
いいですよね、茶髪・短髪の智くん。
断髪式は明日の番宣が終わってからかな?
でも、結局はどんな智くんでも好きなんですけどね(*^^*)

こっこさん。
寂しいですよね。
メールも明日で最後ですもの(T_T)
でも、私ほんとうに髪型が戻るのが楽しみで、おかげで寂しさも半減しております(笑)
寂しいけど・・・楽しみがあるもぉ~ん♪みたいな^^;

11日13時台のかた。
そんなふうに言っていただいて、ありがとうございます。
国立が終わったら、ますますアジアツアーに行きたい気持ちが盛り上がってきちゃいました。
日本の外に出たことのない私。このためにパスポートも取ったのです^^;
祈ってみます。

希望の光

2008-08-27 21:34:49 | 魔王
TVぴあの魔王様が素敵すぎます!!!(T_T)

好き。

被写体が文句なく素敵なわけなのですが、コンセプトもいいよね。
領さんにもこんなふうに光が差してくれるのでしょうか。はぁ(T_T)

座長な発言してくれちゃってるし。初めての連ドラだっていうのに。かっこいいの。智くん(T_T)

接写写真に負けてテレビジョンもお買い上げ。
9が好き(笑)
12も好き。



拍手ありがとうございます^^

領さんの場所

2008-08-24 20:42:15 | 魔王
翔さん帰ってきてたのね。
おかえりなさい。
ご無事で、よかったよかった^^
おつかれさま、翔さん。
ピカピカして元気そう。とてもかっこいいです。
嵐くんてほんと、男前揃いですね。



もう一人の男前、魔王さん。

ドラマが終わったら、元ネタの韓国版魔王も観ようかな?と思ってたの。
でも観進んでくうちに、
私の魔王は智くんだけで充分だなって思っちゃいました。
終わったあとも、他の情報は必要ないみたい。

24時間テレビに備えたフォーマットを見据えてのHDDの整理をしていて領さんディスクをRAMだけでなくRでも作ろうと思い立ったのと、
魔王も次回から新たなステージということで、
ダビングがてら1話からずっと観てみました。
8話までわかった今の段階で観てみるとまた新たな感覚があって、それぞれ最初に観た時とは違う楽しみ方ができるんですね。
全部終わってから観たら、さらに新鮮な感触があるのかな。
そんな中で気付きました。
自分の事務所の自分の部屋にいる時の領さんが、私はとっても好きみたいです。
赤い部屋やリビングにいる時よりも好き。
ちょっと偉そうな椅子(笑)に座る智くんを、1話の最初はほんのりくすぐったい気持ちで観ていたのだけど、
その後、空ちゃんママや池端や葛西くんといった人が尋ねてきて、話している姿には、何事にも動じないたのもしさがあって、
本当に頼りになる弁護士さんみたいなの。似合ってる。
いやん、かっこいい(*^^*)
そう思うのは私だけかな。欲目?
でも「動じなさ」は本物の智くんも持ってるものね。

芹沢兄社長室前の廊下で葛西くんを見かけた時の立ち姿が美しいですね。

最後の花火を挟んでしおりちゃんを見つめる領さんが(T_T)
うぅぅぅぅ(T_T)

魔王の感想、読みに行きます^^

2008-08-24 13:08:57 | 魔王
領さんの少年時代をやっていた河野くんがクランクアップだそうで。
うーん。どんどん終わりに近づいていきますね。寂しい(T_T)
でも、楽屋の入り口に貼ってある彼の名前のお隣の名前を見てちょっと嬉しくなりました。
まだ出るんだね^^

ポポロにも載ってたましたね、河野くん。
あと秀雄くんも載ってた。
本名・役名入り乱れておりすみません。

魔王崩壊

2008-08-23 12:36:41 | 魔王
先週の7話直前の「魔王崩壊」のスポット、スリリングで良かったなぁ。

はぁ~。ここまで来ちゃいましたね。魔王8話。

自分から抱きしめといて「すみません」てアナタ!みたいな。
あれだけしかなかったことに、ホッとしたような残念なような(笑)
領さんとしてはあれで正解だけどね。
あのシーンで一番好きなのは、しおりちゃん側のアップの時、
抱きしめる瞬間の、しおりちゃんの顔に近づいていく領さんのスーツの首と肩。
智くんの顔は見えないんだけど。
あの首と肩に、なんかこう・・・男を感じるというか。
・・・・・。触りたい。
とりあえず代わってくれ!しおりちゃん!(ごめんなさい。図々しいことを言いました。反省します)

ガランサスの軒先で雨を見ている領さんが綺麗。
男性を花に例えるのって間違ってるとは思いつつ。
とっても綺麗で、百合の花みたいなの。
ちょっと色黒な百合(爆)

河野くんて、背中というか肩のラインも智くんに似てる気がする。Tシャツの後姿。びっくりしちゃった。

図書館の前で、背中もいい。
デートのお誘いに返事をする時の「あ・・・」て息を吐くとこが好き。
普通の人間は、ああいう感情で未来に向かうものなのにね。
無理して時計の針を戻すことはないんだよぅ領さん(T_T)

山野との電話の最後、消えかかる映像で最後にするまばたきが妙に愛しい。

部屋で家族との写真を見ている時、幾分違う意味でドキドキしつつ(苦笑)
顔を上げたあとに3ショットありますが、その中の最初のが最高。
私には3ショット要らないなぁ。
ずっと最初のを見ていたかったな。

赤い部屋(青い時ではなく赤い時のほう)で、領さんが泣いてるように見えるのは私だけ?

葛西くんが事務所に相談に来た時の、領さんの、
くくくくくちびる・・・
くちびるーーーーーーーーーーっっ(*^^*)
そんなオイシソ・・・いやいや、色っぽい弁護士がいていいのかコラー(*^^*)
言ってる言葉は堅くて、しかも獲物を追い込む悪魔で。
背徳的っていうか。
なんともまあ色っぽいったら。

あの傘でしおりちゃんもわかっちゃうんだなぁと思って。
「逢うのはこれが最後です」て。やだー(T_T)
ドラマでも智くんにそんなこと言われるのやだ(T_T)
わがままですみません。しかも私が言われてるわけじゃないし。

嵐の声を聴きながら、
さよならしたからって凹んでる場合じゃないよー!領さーん!
と、思った瞬間、
視線が上がり、
魔王になる領さん。
ひゃー!
鳥肌!鳥肌!
鮮やか!!!愛してる!(どさくさまぎれ)
嬉しいんだか哀しいんだかわかんない。
はぁぁ。せつない。

素晴らしいCDプレゼント告知をはさみ。(あれもある意味鮮やか・笑)

予告の最後の声がぁぁぁぁぁぁぁぁ(T_T)
台詞もさることながら声が哀しいもん。
終わっちゃやだー。
復讐はやめてもらいたいしドラマが終わるのはいやだし。
この矛盾。
どうしたらいいの。



ちょっと冷静になってみると、この先の展開がまたまた興味深いですよね。
あと3話あるのよ。
領さんを逮捕できる要素があるのか?
直人くんとしては犯人はわかったものの、そもそも入れ替わったことを証明できなきゃどうしようもないって話で。
来週、直人くん土下座してるし。
被疑者って、たぶん領さんじゃない人なのよね。
どんなことになるのか。楽しみです。



◆拍手ありがとうございます

ひろみさん。
あれでいいのよ、きっと^^
ズルッってかんじで。「おいおい^^;」つって。安心して。
あのジャケ写てことは当たれば限定1なのかなぁ。
発売日当日から入手困難だもの。貴重よねぇ。

べっこり(T_T)

2008-08-22 23:41:11 | 魔王
胸が痛い。
せつなすぎる。

領さーん!死んじゃやだー。
ドラマでもやだ。

絶対いつか劇中に流れるんだろうなと思ってた。
鳥肌立っちゃった。
嵐の声をバックに、守られてる感もありつつ、
今までの領さんの連続フラッシュバック。いろんなことが押し寄せてきてせつなくて。
なんだかぐちゃぐちゃなんです。
はぁぁぁぁ(T_T)

なにより、魔王が終わるのがやだ!

なのにいきなり。
CDプレゼントでいつもの智くん登場。(ラジオよりは抑え目だけど)
ガッチガチに体中に入ってた力が、どす~んと抜けちゃいましたよ。
その間も映像は領さんというね。
余計にぐちゃぐちゃしちゃうってば。
罪な男・・・。

感じてる

2008-08-22 20:20:01 | 魔王
魔王族なそこのアナタ!
すぐに本屋さんに行って+act.miniをチェックしてくださいね。
主演2人だけでなく他のキャストさんインタビューも含め、魔王だけで37ページ。
見応え読み応え充分でございます^^
写真の智くんは、今となってはすでに懐かしいかんじがしてますけど^^;
+actにミニなんてあるのぉ?と半信半疑でした。
創刊2号めなのねぇ。

美術館で作品を見ている王子様が好き。
あと、携帯で話してるふうなシーンも。

プロデューサーさんの言葉もすてき。
そうですとも。
それを知っているから、世間がなんと言おうと、智くんが魔王を演じることに私達はなんの不安も抱かなかったのですよ。
ねぇ?^^
ふふ~んだ!(鼻高々)



そして、智くんのことが大好きなそこのアナタ!
オリスタも素敵です。
美しい領さん(*^^*)
「何の『きゃ~』か」て、
「嬉しい~(*^^*)きゃ~~~(*^^*)」に決まっておろーが。
「もう1回あるのかよ!」どころか、
なんなら3回目があってくれてもいいくらいなのに~(笑)

んふ。大好き(*^^*)
毎日のように「大好き」言ってて、うっとーしーかなぁと思うのだけど。
言わずにいられないの。

今日は魔王の日!
メールも来ましたね^^
全11話というからあと4回。
早く観たいし。終わっちゃうのは寂しいし。ふくざつ・・・



拍手ありがとうございます^^

大野智は最高です

2008-08-18 23:37:11 | 魔王
HEY!HEY!HEY!の智さまが・・・・・っっ!!!!!

めっっっっっっっちゃ美しいんですけどどうしたらいいんでしょう。

誰ですか、あの色男は。

うわーーーーーん(T_T)
やだもー(T_T)
男前すぎてやだ。
許されない、あんなの。

うそ。

大好き。
好きすぎてワナワナする。

雨にもまけず風にもまけず、智くんのことを大好きな人がこんなにたくさんいるのに。
メンバーだっていつもリーダーを絶賛で、みんなが智くんのこと大好きなのに。
なんで不安になる必要なんかあるのよ。

智くんは最高ですよ。

「迫るしーんじつー」のあとの両手を広げておろすところ。
全身を入れてくれたHEY!HEY!HEY! いい仕事しますね~。
あの智くん、最高。
全てが最高です。(2回言ってみた)
何度見ても、いや、見れば見るほど鳥肌立っちゃいます。
生きる芸術品。
魔王じゃなくて神が降りてきたみたいだった。
その足元にひれ伏したいです。
最後のアングルも絶妙だった。

気持ちはわかるけど、ここはやはり薔薇じゃなくて百合だったらパーフェクトでしたけどね、HEY!HEY!HEY!( ̄ー ̄)



MステもMusic Loversもすっ飛ばして一番近いとこから書くって、夏休みの宿題を溜めてる気分。
どっちも書けるといいなぁ。
明日時間あるかな。

で、何故かカテゴリーが魔王(笑)
いいの。魔王にしたい気分なの。



拍手ありがとうございます^^

ぐるぐる

2008-08-16 23:33:40 | 魔王
人生において「もしも・・・たら」はないんですけどもわかってるんですけども。
お姉さんがあの言葉を、「ずっと前から知ってた」以外の言葉を、
もう少し早く領さんに伝えていてくれたら、領さんは復讐に手を染めることはなかったかもしれないなぁなんて、ぼや~んと考えたりしています。
そうしたらドラマになりませんがね。
自分の経験からも、人って誰かに活かされているんだな、とか、思いました。
人は一人では生きていけないというやつですね。
食傷気味なくらいよく聞く言葉ですけど。その通りなのだろうなぁ。
誰かを守るために強くなりたい、とか。
大切な誰かに悲しい思いをさせない自分でいたかったり。
大切な誰かに恥ずかしくない自分でいたかったり。
そういう想いが人を立たせて、シャンとさせるのかな、って。
お母さんと弟の遺影の前で座る領さん(友雄くんだけど)の隣に座って背中をさすってくれる人がいたら良かったよねとか、
お姉さんの気持ちをもっと早く聞けてたら、領さんとしてでも、お互いを思いやっておだやかに生きていけたかもしれないよね、とね。
優しい人だからね。(智くんの顔をしているんだから優しいに決まっている・笑)
そんなの弱いというご意見もあるやもしれませんが。
独りだったら、弱いよー。にんげんだもの。(相田みつをか?^^;)

魔王サイトに意見を聞かせてと書いてありましたが、でも掲示板には書き込みませんが(ダメじゃん)
私は領さんに優しい人に戻ってほしいですよ、もちろん。
ただね、救われてほしいのに。
ほぼ無理な気がするんだけど(T_T)
だって智くんだからー(T_T)

志村動物園の凶暴だったにゃんこの話に涙(T_T)
繋がってないようで、私の中ではなんだか繋がってしまった。