goo blog サービス終了のお知らせ 

写真にチャレンジ

広島県や近県をバイクや車で巡って、風景や花の写真を撮っています。

いよいよ年の瀬

2011年12月31日 | 日記

今日は、午後から特養に入所してる母親を迎えに行き、実家で過ごす。

実家と言っても、3年前に2世帯住宅に建て替え、弟家族と父親が住んでる。

取り留めもない話から、両親の没後の話まで、4~5時間話す。

父親から墓の一切を頼むと言われ、ネットで近所の墓地を探す。

今まで考えもしなかったことだが、「長男」という重み(?)を感じる。

いろんな事があった一年だが、あっという間に過ぎ去った気がする。

自分のやりたいことをやりながらも、周りの変化に対応しなきゃ、と思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯ブラウザとして

2011年12月30日 | 日記

3日前、注文していたマルチメディアプレーヤーが届いた。

注文は10日ほど前になるけど、価格コム最安で注文したら、納期が2週間とのこと。

これは、失敗したかなと思っていたら、10日目に発送したとのメール。

約2年前に買ったビエラワンセグが電池寿命を迎え、買い換えることに。

当然、ディーガの持ち出しに対応した製品を市場調査。

MV100という製品に代替えしたようだ。

この製品のウリは、DIGAからの持ち出し番組ワイヤレス転送らしいが、あいにく、ウチのDIGAが対応していない。

仕方ないけど、パナの戦略にはまり、MV100を22000円で購入。

持ち出し番組の視聴は、今までと特に変わりなし。内蔵16GBのメモリもいい。

しかし、予想外に使えるのは、wifiのネット通信&youtube視聴。

OSはアンドロイド2.1ながら、アンドロイドマーケットは使えず。

CPUがショボいので、サクサクとはいかないけど、自宅無線LANに繋いで、ネットサーフィンが寝転んでできる。

いちいち、寒いパソコン部屋(書斎)に行かなくても、ネットが見れる。

しかも、スマフォのように電池が減らない。

これで、正月は布団にくるまって、ネット三昧できるぞ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねんがじょう~

2011年12月29日 | 日記

今日は、朝から年賀状作成に追われた。

9時から図案選定、宛先選別、  と ここで娘が乱入。

娘の図案探しが始まった。  かれこれ3時間。

娘の図案を印刷し終えたら、夕方。

ここから、私の図案印刷、宛名印刷。 

で、結局18時頃完成。

あとは、直筆で一言添える作業だ。

ふ~、疲れた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修

2011年12月27日 | 日記

今日は、担当してる係の研修会。

まあ、予定通りいったけど、この職場のIT化はまだまだ先らしい。

こればっかりは、各個人の意識に左右されるので、如何ともしがたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末に備えて

2011年12月26日 | 日記

今日は、職場の自分の周りの掃除をした。

きれい好きなのだが、片付けが下手なので、いつも周りは雑然。

節目節目に片付けてるが、見方を変えれば「物を移動してるだけ」かも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする