goo blog サービス終了のお知らせ 

Every Day ~日常~

専業主婦で毎日家にいるだけの私。
でも、なかなか退屈しないもんなんだなぁ~!

今日の晩御飯

2006-06-18 10:36:27 | Weblog
私は基本的には料理が好きです

ちまたでは 「料理上手は片づけが下手」 とか言うらしいけど、私に関しては・・・当たってます。

掃除 洗濯キライ~、整理整頓苦手~、インテリアのセンスなし~、という弱点を指摘された時の言い訳は、「汚れてたって死なないも~ん」です。

ご飯は1日3食だから 作らなかったら死んじゃうし、死なないとしても、毎日マズイ物食べるのイヤでしょ?

こないだの参観日の時に 「食育」 っていうのがあって、みんな食を重視してる!って思ったら、つくづく 「料理 ”だけ” は、好きで良かった~」って感じ
(”好き”とは言ったけど、”上手”とは言ってないからね)

そんな ”料理好き” な 私でも、予算がなかったり、時間がなかったり、気力がなかったり・・・な 時も もちろんあります。

『ぅき~ なんで365日、毎日毎日 1日3食 作んなきゃいけないのよっっ』ってな感じ。
でも、電卓で 『365×3 イコール・・・1095!私って1年に1095食も作ってるんだ~!すご~い』なんて やってる内に 怒りは収まります。

それに 何より、自分が食いしん坊なので、お腹が空くと アイディアが湧いて来るんですよね



今日は、私の父と弟が晩御飯を食べに来ます。

なんか、話したいこともあるみたいだし、それに母が山登りに行っちゃって帰ってこないから・・・らしい(?)。

う~ん・・・
大人の男が2人増えるって、いったい どの位の量を増やせばいいんだろ???

好きな食べ物ってなんだっけ???

あ、お父さんは痛風だから、干物とかはダメなんだよね???


って、電話もらった昨夜から色々と献立を考えてたんだけど、いまいちピンときません。

今朝、2人が仕事に行く途中、ウチによって 「今夜ヨロシクね~」的に、お茶葉とか、近所からもらったという野菜を持ってきてくれました。
 
「う~ん・・・。貰い物も 上手くメニューに取り入れないとな・・・。」

と、袋の中身を出すと・・・
なりすぎの小松菜 と なりそこないのチンゲンサイ・・・

む・・難しい