goo blog サービス終了のお知らせ 

Every Day ~日常~

専業主婦で毎日家にいるだけの私。
でも、なかなか退屈しないもんなんだなぁ~!

デトックス

2006-06-08 17:37:56 | Weblog
見てください!!

ほうれん草がこ~んなに大きくなりましたよ\(^O^)/

さっそく茹でて 「おひたし」 で食べてみたら、まだ若くて軟らかいので、茹ですぎてしまいました。

でも、さすが 「抜きたて☆」!

アクもクセも 全然なくて美味しい。
これなら、サラダでも食べれるんじゃないかな~?♪

ってか、サラダ用のほうれん草と、普通のほうれん草の違いがわからないけど……(^^ゞ


とにかく、こないだ「あるある大辞典」でも放送してたけど、ほうれん草はとても身体に良い成分がたくさん入っているらしいんです。

ただでさえ、人間の体は 毎日毎日 老化していってるっていうのに、紫外線や乾燥など自然から受ける人体への影響や、科学の発達に伴う排気ガスやカビキラーなんかの科学物質、それに食物から体内に入ってくる 農薬の残留や化学調味料などなど、気を付けていても身体は汚染され、年月とともに体内に蓄積されていきます。

それに加えて、私みたいな腐りやすい体質の人は、ちまたで流行の 『デトックス』なるものに興味を持ったりするんですが、いかんせん高すぎる(*_*)

『体内に毒素がたまると、身体の不調、便秘、お肌のトラブルなど、色々な悪影響がございますので、解毒いたしましょう』

と言うことで、サプリやドリンクやゲルマ温泉など、さまざまな商品や岩盤浴などがありますが、やはり、こうゆうのは、病気になったときの対症療法の薬とは違い、あくまでも「生活習慣」が物を言うと思うので、あんまり面倒臭かったり、不味かったり、お金が掛かりすぎる物は続けて行くことができないて思うんですよね。

そこで!!

ほうれん草の登場です(o^o^o)
ほうれん草に含まれる「クロロフィル」という成分がデトックス効果が高いらしいし、各種ビタミン、ミネラル類が豊富に含まれて、食物繊維もしっかり取れるんだそうです。
しかも加熱してもビタミンが壊れにくいし、少量で補える。1日に葉っぱ6枚ほどでビタミンパワー充電ですp(^^)q

ビタミンCも豊富で、これからの季節の大敵、紫外線対策にも(A波にもB波にも)有効なようなので、何日かにいっぺん、畑からある程度抜いて茹でて保存して、毎日少しづつ食べようと思います。(^^)v