今日は,あのピナレロのフラッグシップ「ドグマ2」に乗ってきた。
五山の送り火の「妙法」の妙の字の真下にある宝ヶ池ドライビングスクールで行われた「京都サイクルフェスタin宝ヶ池」に行ってきた。自動車教習所のコースを使った試乗会である。
試乗までの時間に,最近シクロの会場で気になっていたAUTHORのブースをのぞいてみた。シクロのフレームもカーボンが目立つようになっってきた。このカーボンフレームは台湾でピナレロと同じ工場で作られているらしい。
シマノもとうとうシクロ用のパーツを出すようになった。シクロの流行は更に進むようです。
受付後,試乗の説明を聞きゼッケンをもらう。各ブースの前には雑誌をにぎわしている各社のハイエンドモデルが並ぶ。
目もくれず,一番奥のピナレロのブースに直行する。
もちろん「ドグマ2」をリクエスト。セッティングをしてもらい,さらに自分のペダルをつけてもらい,コースへ。
さすがにハイエンド。ホイールはカンパのシャマル。パーツはレコード。さすがにいいものはいい。軽いのはもちろんだが,全く違和感を感じない乗りやすさだった。
コースは車の教習所で直線あり,カーブあり,坂道発進の練習用に坂まである。結構試せる。
参加も人数制限の予約制でゆったり走れる。以前,サイクルモードに行った時には,ハイエンドに乗るには1時間待ちで,やっと乗れたと思ったらコースは渋滞で試すどころではなかった。
ドグマ2に続き,パリカーボン,ドグマKと乗り継ぎ,ピナレロ三昧。
他社も試そうとほかのブースへ。キャノンデールのSUPERSIX,GIANTのTCR・ADVANCEDなどなどを試した。さすがに軽いが,ピナレロの安定感はない。
1時間の試乗時間も終わりに近づいたので,もう一度ドグマ2に乗る。「やっぱりこれが一番です。」とお礼を言って,いろいろと詳しい話も聞けた。おまけに「これ特別ですよ。」と分厚いカタログまでもらった。
コンズのブースでいろいろ話していたら,「また店に寄ってください。」と金券を1000円分も頂いた。
太っ腹。
参加費500円で,乗り放題。おまけに1000円の金券まで。 大満足でした。
にほんブログ村
五山の送り火の「妙法」の妙の字の真下にある宝ヶ池ドライビングスクールで行われた「京都サイクルフェスタin宝ヶ池」に行ってきた。自動車教習所のコースを使った試乗会である。
試乗までの時間に,最近シクロの会場で気になっていたAUTHORのブースをのぞいてみた。シクロのフレームもカーボンが目立つようになっってきた。このカーボンフレームは台湾でピナレロと同じ工場で作られているらしい。
シマノもとうとうシクロ用のパーツを出すようになった。シクロの流行は更に進むようです。
受付後,試乗の説明を聞きゼッケンをもらう。各ブースの前には雑誌をにぎわしている各社のハイエンドモデルが並ぶ。
目もくれず,一番奥のピナレロのブースに直行する。
もちろん「ドグマ2」をリクエスト。セッティングをしてもらい,さらに自分のペダルをつけてもらい,コースへ。
さすがにハイエンド。ホイールはカンパのシャマル。パーツはレコード。さすがにいいものはいい。軽いのはもちろんだが,全く違和感を感じない乗りやすさだった。
コースは車の教習所で直線あり,カーブあり,坂道発進の練習用に坂まである。結構試せる。
参加も人数制限の予約制でゆったり走れる。以前,サイクルモードに行った時には,ハイエンドに乗るには1時間待ちで,やっと乗れたと思ったらコースは渋滞で試すどころではなかった。
ドグマ2に続き,パリカーボン,ドグマKと乗り継ぎ,ピナレロ三昧。
他社も試そうとほかのブースへ。キャノンデールのSUPERSIX,GIANTのTCR・ADVANCEDなどなどを試した。さすがに軽いが,ピナレロの安定感はない。
1時間の試乗時間も終わりに近づいたので,もう一度ドグマ2に乗る。「やっぱりこれが一番です。」とお礼を言って,いろいろと詳しい話も聞けた。おまけに「これ特別ですよ。」と分厚いカタログまでもらった。
コンズのブースでいろいろ話していたら,「また店に寄ってください。」と金券を1000円分も頂いた。
太っ腹。
参加費500円で,乗り放題。おまけに1000円の金券まで。 大満足でした。
にほんブログ村