goo blog サービス終了のお知らせ 

Favorite Time Diary        

季節の風をゆるやかに感じながら~♪
小さな幸せをPhoto Diaryにして・・・

NOBUママ宅~♪(料理編)

2012年03月22日 | そとごはん

 



季節感満載のお料理

この時期に合わせて、花巻寿司を作ってありました。
お吸い物・菜の花の和え物・肉巻き・サラダ
やさしいお味で、とても美味しくいただきました。(^^♪

 

 



有田焼の器も素敵ですねぇ~♪

 

 



菜の花の和え物の入った器も、今の季節にぴったりです。
サラダと肉巻きの器は、自然坊
自然坊さんの器、大好きです。(*^^)v

 

 



お魚は、fumifumiさんのさわらの煮付けです。
とっても美味しかったわぁ~~♪

 

 

いつも、美味しい料理で迎えていただいて、ありがとう ございます。
テーブルセッティングも素敵です。

 

 

 

 


美味しいお料理を、お腹いっぱい頂いたのですが・・・
甘いものは、べつ腹ですねぇ(^^ゞ
完食でした(笑)


 

ベランダの、お花も綺麗に咲いていました。

 

 



やわらかい 陽ざしの中で、美味しい時間を過ごす事ができて・・・
とっても、幸せでした。

NOBUママさん、fumifumiさん、ありがとう ございました。

 



 

***********************

 

見たよぅ~という方、また見たいよぅ~と思う方
クリック応援お願いしますねぇ。

 

 

 


NOBUママ宅~♪

2012年03月21日 | そとごはん

 



3/19日、NOBUママ宅へお招きいただきました。

 

木目込み雛人形

私が、木目込みのお雛様を近くで見てみたいといったら
片付ける前に、見にいらっしいませんかということで
今回、お邪魔させていただきました。

優しいお顔のお雛様でした。

左上の、お姫様も素敵でした。

私も、欲しいのですが、高価な物なので・・・
簡単には作れませんよねぇ。



インテリアも素敵ですねぇ~~♪

 

 


 

とっても可愛いリッツ君~~♪

最初はワンワンと興奮しているのか^^
歓迎してくれたのか^^
落ち着かない様子でしたが・・・
暫らくすると、静かになり、nobuママに抱かれて、うとうと・・・
幸せそうでした。(#^.^#)

 

***********************

 

見たよぅ~という方、また見たいよぅ~と思う方
クリック応援お願いしますねぇ。

 

 

お料理も、お上手なnabuママ、続きをお楽しみにねぇ(^_-)-☆

 


素敵な別荘~♪

2012年03月20日 | そとごはん

 

 

 



3/18 Nさま宅に行ってきました。

素敵な別荘だと、お聞きていましたので、一度拝見したいとお願いしていました。
今回、奥様がお招き下さったので女性4名でお邪魔しました。
掘りごたつと薪ストーブでお部屋は暖かくして、迎えてくださいました。


素敵な別荘の、お部屋を案内していただきまいした。
4名とも「わぁ~素敵」「これは何ですが~ぁ」と歓声と質問攻め(^^ゞ


奥様の多才な趣味にびっくり^^
機織り、をされたり、組み紐も沢山・お着物も見せていただきました。
左上の、梅と椿の着物は、艶やかで素敵でした。

 


食事も用意していただいてました。
季節感も考えてのテーブルセッティング、お鍋も優しいお味で
里芋がとっても美味しかったです (*^_^*)

 

 



インテリアも凄い、美術館が大好きとのこと・・・・
美術館で求められたとのこと、高価なものばかりで素晴らしい^^

静かな場所で、素敵なインテリアに囲まれて
ここでは、時間がゆるやかに流れているようでした。

たくさんお喋りして、美味しいご馳走をいただいて
遅くまでお邪魔してしまいました。
初めてなのに、失礼はなかったかしらと、少し心配^^?

本当に、素敵な時間を過ごす事がでしました。
ありがとう ございました。

 

***********************

 

見たよぅ~という方、また見たいよぅ~と思う方
クリック応援お願いしますねぇ。


素敵なおもてなし~♪

2012年01月22日 | そとごはん

 

26日にM様宅におよばれ^^

何度も、お邪魔させていただいているのですが
毎回、素敵なおもてなしで感動してしまいます。

 



お家に入る前から素敵なので、なんだかワクワク、してしまいます。

玄関からお部屋の中まで、お花がいっぱい^^
今回は、ロウバイのお花が、とっても良い香りでした。

 

 

M様の素晴らしい書と、素敵に生けられたお花で迎えていただきます。 

 

 



そして、お部屋に入ってびっくり・・・・・
毎回、素敵なインテリアとお料理に感動させられます。

 



 

こんなに沢山のお料理、大変だったのではと思います。
でも、M様は、手早く作られるみたいで、簡単に出来るのよって、おっしゃいます。

とっても、上品で、優しい味付けなんです。
みんな 美味しい、美味しいと連発
  どうして作るの~~ と 質問ぜめ^^  

そして、お料理は殆んど、お土産でいただいてきました。
もちろん、レシピもいただきました。(^^ゞ

それから、別のお部屋で、デザートとコーヒをいただきながら楽しいお喋り
素敵な、お部屋のインテリアや、素晴らしい、作家さんの器を拝見しました。
(写真がうまく撮れてなくて、UPできなくて、ごめんなさい)


こんな素敵な暮らしに、みんな憧れてしまいます~~♪
楽しい時間を、ありがとう ございました。

 

 

******************************

 



1日1回のクリック、お願いいたします

 

 

 


お料理の時間

2010年05月23日 | そとごはん

 

 



先々月から、料理の勉強に行ってます。(^^♪

本格的なお料理教室ではなくて、とってもお料理の上手な方に
お願いして、教えていただく事になったのです。

こちらは、第一回目
押し寿司 ・ 春キャベツのコールスロー ・ スイートポテト 等

 



お友達4名ですので、一緒に作りながら、分かりやすく教えていただいてます。
お味がとっても優しいくて、お上品なのです。

作っているときも、楽しいのですが、出来上がって盛り付けする
器がまた、素敵なんです。

素敵に盛り付けたお料理を食べながら、楽しい会話
楽しい時間はあっと言う間に・・・・

 


デザートはコーヒーとスイートポテト

とっても楽しい時間を、ありがとうございました。

 



お持ち帰りのお料理は、お吸い物をプラスして夫と次男へ・・・・

2回目も終わって、次は3回目になるのですが、とっても楽しみなんです。
遅れ遅れになると思いますが、またUPしたいと思います。



素敵なおもてなし~♪

2010年02月14日 | そとごはん

 

先日、素敵なお宅で素晴らしいおもてなしをしていただきました。
fumifumiさんのお友達のお宅なのですが
最近、器に興味を持っている三人を誘ってくださったのです。
私は初めてだったのでワクワク、ドキドキでお伺いしました。



テーブルのセンターに置かれた長い~器に盛られたフルーツ~~♡
写真、うまく撮れませんでしたが、素敵な器でした。

 



テーブルに案内されて、びっくりするお料理です。
器使いや盛り付けのセンスの良さに感心いたしました。
お料理の腕も凄いのです。




かぶら煮
かぶらの柔らかい食感と優しい お味の加減が、とても美味しかったです(^^♪(^o^)丿



こちらの焼絞の器が素敵で、欲しくなりました(*^_^*)

 



鰯の生姜煮
何時もは秋刀魚だそうですが、新鮮な鰯があったので
今回は、鰯で作られたとお話しされました。

四人とも美味しい~美味しいとお変わりまでしてしまいました。

器、大好きなんですが、お料理は苦手なので・・・・
お料理の勉強もしなくてはいけませんねぇ~

素敵な器と美味しいお料理を堪能いたしました。
ありがとう ございました。


 


Pasta

2010年01月14日 | そとごはん

 




今日は、次男が夕食いらない日なので、夫と二人分・・・夕食、何にするかな^^
なんて思っていると・・・

夫が「ラーメンかうどんでも食べて帰ろうか」て言うので
「うん、そうしょう~」て言いながら・・・
ラーメンやうどんも良いけど、なんだかパスタを食べたい私
「パスタにしない~」てことで^^
帰宅途中のお店Jolly pasta で食べて帰りました。

こうして、食事して帰ることが時々・・・いや、けっこうあります。(^^ゞ
帰ってからの食事の仕度は大変ですよねぇ~
二人分なので簡単なもので良いのですが・・・・
外食が楽で大好きです(笑)
ダメ主婦なんです(>_<)

 


新年会

2010年01月11日 | そとごはん

 

 ~  新年会 2010  ( LE BACCHUS ) ~



先週の金曜日、LE BACCHUSで新年会をしました。
何時もは、居酒屋さんですが、今回はフランス料理でした~~♪


 



スープも前菜も、とっても美味しくて
みんな、ニコニコ顔で幸せそうでしたよぅ~~♡

 




美味しいお料理、それぞれ好きなメニューをオーダしたのですが
おとなりのも気になって・・・少しずつ取り分けて食べてみたり・・・

ドイツビールにワイン
メインデッシュをいただいて、お話も弾んで
楽しいひと時でした。

 


デザートもそれぞれ、美味しそうでしょう~♪
お腹いっぱい、幸せいっぱいです(笑)


こちらは2回目なのですがとっても美味しいお店で大好きなんですぅ~♡

前回の記事はこちらです。
どうぞ~(*^^)v

 


素敵なお宅へ~♪

2009年11月26日 | そとごはん

 

寒くなりましたね。
寒いの苦手で、ここも中々開けませんでした(>_<)
そして、何が原因か良く分からないのですが
顔がかぶれて、かゆかゆなのでした。
もう治りましたけど・・・・
まぁ~言い訳はこのくらいで^m^あは

先週のことなのですが、素敵なM宅にご招待いただきました。
本当は、素敵なお宅を拝見したいと、こちらからお願いしたのですが
今回、心良く迎えてくださいました。




玄関には、大きな壷に生けられたお花が素敵

 



玄関を入ると和の雰囲気が・・・・苔球と赤い実の飾りが素敵です。

 



最初にお迎えしてくださったお部屋
和紙を貼るのが大好きなM様、骨董品が素敵によみがえっていました。

 



床の間もセンス良いですね^^



大きなかごに季節を感じさせる
飾りが盛りだくさん

 



素敵なインテリアとお料理をみて
「わぁ~ すてき~」 「きゃ~ すごい~」 て
大騒ぎで、質問攻め・・・

お料理も上手なうえに、素敵な器に綺麗な盛り付け、皆の憧れです。

 



美味しくて、沢山食べて飲んで、楽しいお喋り
食べきれないご馳走は、お土産に頂いて帰りました。
M様、素敵な時間を、ありがとうございました。


飲み放 ・食べ放~♪

2009年08月23日 | そとごはん

 

久しぶりに飲み会・・・・?
女性6人で、飲み放 ・食べ放で楽しいひと時を過ごしました。



女が6人も寄れば、○○とやら・・・・?
楽しいおしゃべりはもちろんですが、良く食べ・良くのみ~♡

お料理もとっても美味しかった~~♡
飲み放・食べ放で3000円ポッキリ^^
お店の雰囲気もよく、リラックスできました。

お洒落なレストランも良いけど、気取らない、こんな飲み会が良いよねぇ~て
ことで、また行きたいね。。