goo blog サービス終了のお知らせ 

Favorite Time Diary        

季節の風をゆるやかに感じながら~♪
小さな幸せをPhoto Diaryにして・・・

My Rose

2014年08月31日 | 薔薇

 

 

 

 

我が家の2014の薔薇です。

薔薇のお世話もだんだん雑になってきたわたしです(>_<)

歳のせいにしたくないけど
仕事しながら、週末に家のこと、庭の草取り、薔薇の世話・・・等々
今年は雨が多く、水遣りは助かったのですが
暑い中、蚊に刺されるのも嫌
これから、どんどん年老いていく中で
今までの様に庭仕事はできなくなってきます。

少しずつ手の掛からない庭にしなくてはと思ってしまう
今日この頃です。

完全退職したら、家事も庭の手入れもできると思っていましたが
そうできる時期には、体力がもたなくなってしまうのかな(泣)

 

 

 

 

 

それでも、綺麗に咲いた薔薇をみると
元気をもらったり、いやされたりしています。(*^^)v

 

 

 

 


カタバミと薔薇

2014年08月25日 | 植物

 

 

 



カタバミは多年草で、いわば雑草なのですが
ピンクの可愛いお花なのでそのまま咲かせています。

煩いほど増えもせず、ちらほらと庭の片隅に咲きます。

 

 

こちらのミニバラも良く咲きます。

 

 

 

 



ガレージの上の薔薇、こちらも、ちらほら咲いています。
今年は毎日の様に雨がふりますので
水遣りをしない日が続くと、ガレージの上の薔薇を見ないまま過ごして
週末に見に行くと花がらが沢山・・・・
綺麗に咲いた薔薇に会えなかったと思うと
少し寂しいわたし・・・ですぅ(^^ゞ

 

 

お好きな金魚ちゃんをクリックしてねぇ^^

 

 


おたふく紫陽花

2014年08月23日 | あじさい

 



久しぶりの更新となりました。

今年は雨が多いですね、水やりが少なくて助かってはいますが
流石に、連日の雨には困りますよねぇ^^

雨といえば、紫陽花が思い浮かびます。
おたふく紫陽花の写真を撮ってなかったと思っていましたが
写真整理していたら、今年のおたふく紫陽花も
ちゃんと、撮っていました(笑)

 

 

 

 

 

 



ブルーとピンクのお花が咲いていますが
地植えにしているブルーの挿し芽で咲いてのがピンクです。

同じ色の紫陽花が咲くと思っていましたが
鉢植えの方はアルカリ性が強かったのかな^^?

不思議ですねぇ

 



ピンクのお花は少し開いています。

 

 

ブルーの方は、お花がぷっくりしてます。
シベも可愛いくてアップで撮ってみましたよん^^

ハナミズキの下に植えていますが
日当たりが良くなくて
株の割には、お花が少ないです。

植え替えたほうが良いのでしょうかねぇ?

( 我が家の5月の紫陽花の写真でした。)

 

 

 


アガパンサス

2014年08月17日 | 植物

 

今年のアガパンサスです。

 

 



 

 



雫のアガパンサス^^

 

 

株も随分大きくなってきたのですが
花数は中々増えずに・・・
周りの植物の込み具合がすごくて(^^ゞ

好きなだけ植え込んでしまって
狭い庭なのに、あれこれ植えすぎなんです(>_<)

 

 

 

 

 


モナルダとブルースター

2014年08月07日 | 植物

 



今年もモナルダが咲きました。

可愛いピンクのお花に雫が付き綺麗です。

 

 

 

 

 

毎年、可愛いお花を見るのが楽しみですぅ~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゜¨゜゜・・

こぼれタネで咲いてくれる大好きなモナルダですわぁ。。

 

 

 



こちらはブルースター

キラキラと輝くブルーの素敵なお花

中々増えてくれなくて、何度も、枯らしてしまいましたが

園芸店で見かけると、買ってしまいます^^

お庭に植えると消えてしまうので、今は鉢植えにしています。

 

 

 

 


5月の花(My Garden)

2014年08月03日 | 植物

 

 

 

 

 

 

 

 

 



ホリホック(タチアオイ) スプリング セレブリティ 
鉢植えでも大丈夫なミニホリホックです。

去年ピンクとクリーク色の2株を買ったのですが
ピンクだけが今年も咲いてくれました。

お隣は、もう何年ものか忘れるくらい前からあるクレマチス
駐車場の屋上ガーデンで同時期にに咲いてくれました。