新緑と枯葉 2024年04月11日 15時08分07秒 | 日記 雨に映ゆ楠の新緑地の枯葉 南砂町駅前 常緑樹の楠が桜咲く春のこの時に枯れ葉を落としています。この時期にしか見られない新緑と枯れ葉の組み合わせが春雨に映えていました。
桜散る朝 2024年04月11日 14時08分40秒 | 日記 盛大に咲き観られ散る国の花 仙台堀川公園 高校母校の入学式に向かう雨降る朝 1つの種の花木(かぼく)を道に沿い、あるいは公園や山の一か所に集中的に植え、育て、その下で国中が花見の宴を張るというのは日本独特の文化のような・・・。 この花の一斉に賑々しく咲き散る様が、日本人の心性に相通じる面があるような・・・。