お花見 2025年03月31日 11時11分52秒 | 日記 お花見も本場カレーで盛り上がり 仙台堀川公園 一昨日の墨田川でのお花見に続き、今日は地元仙台堀川公園で、お神輿の会・陶法睦のお花見でした。 お天気は一昨日同様、場所取りの8時頃は8度前後の寒さでしたが、会が始まるお昼ごろにはお日さまも出る蒼天のお花見日和となりました。 我らの神輿の会にはインド人の方がおられ、朝早くから本場インドカレーを手作り。手作りの辛めの本場カレーを堪能しつつのお花見、なかなか乙なものでした。
ヒヨドリとお花見 2025年03月30日 23時14分29秒 | 日記 ヒヨドリと共に楽しむ花見かな 隅田公園 友人が、鳥がいると言われて指さしてくれるのですがなかなかわが目に見えず。分かったときは嬉しい気持ちになりました。
雨露の若桜 2025年03月30日 08時47分37秒 | 日記 雨露に色艶はえる若桜 仙台堀川公園 雨が止んですぐの仙台堀川公園では若桜に出会いました。若いが故の色艶が雨露に一段と映えています。可憐な美なるかな、でありました。
源平桃 2025年03月29日 23時31分28秒 | 日記 源平桃美なるもその名悲哀かな 隅田公園 源平桃の名の由来は、源氏の白旗、平氏の赤旗に見立てたとか・・・。美しいお花ですが、壇ノ浦の戦いとかを連想しますともののあわれを覚えます。
お花見と小花 2025年03月29日 17時14分34秒 | 日記 お花見も下にかはゆき小花かな 墨田川堤 マーガレット、チューリップ・レディジェーン、カラスノエンドウ。これらの花よりも一段と小さなお花は画像検索してみましたが、アメリカフウロでしょうか?もう一つ同じ写真の隅に写っている青いろのお花は画像検索するも名前が分かりません。