goo blog サービス終了のお知らせ 

Gamemusic Garden

ゲーム音楽をこよなく愛するhideの、つれづれブログです。(7月から、はてなブログにお引越しします)

FF5とFF6がPSPで出たりしないかなあ

2010-01-23 22:55:00 | ゲーム/FF
■「ファイナルファンタジー」がついにiPhone/iPod touchに初登場
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/21/news046.html


FF1とFF2はいろんなハードで出すぎだと思います!
いったい今までいくつ出してきてるんだ!w
ちょいと数えてみても、ファミコン、ワンダースワンカラー、
PS、PSP、携帯、GBA、Wiiのバーチャルコンソール、
PS3/PSPのゲームアーカイブスと・・・きりがないですね;

というか、個人的にはPSP版のFF1&FF2のような形で、
超絶的にきれいなドット絵になったFF5とFF6をやってみたいです!

三闘神(めがみ・まじん・きしん)とか、
PSPになったらドット絵が超すごそうだなぁ。
というか、今のスクエニにSFC時代のこんな超絶的なドット絵
再現して描ける人がいるかどうかは分からないですけどね。;


余談:
KH Re:CoM、順調に進んでます。なんとか。w
DS版ドラクエ6が出るまでにソラ編をクリアできるかは微妙ですけどね;
でもまぁ地道にがんばります。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベル26になった/FF7の初回版サントラを手に入れた

2010-01-21 20:58:00 | ゲーム/FF
</object>

ヘレンは レベル26に あがった!


はい、ってなわけで今日で26歳になりました。
すでにもうお祝いのメッセージを送って頂いた方もいらっしゃって
嬉しいです! ありがとうございますーm(_ _)m

しかし時が経つのは早いものです。
このブログを始めてから、もう4つ歳を重ねてしまいました;

・・・人生は経験値の積み重ね。
やっぱ26にもなると、仕事とかでも相応のものが要求されます;
たぶん今後も色々キツイこととか苦しいことがあると思いますけど、
それと同じくらい楽しいことや嬉しいこともたくさんあると思うんで、
これからも一歩一歩着実に積み上げていきたいですね。人間としての経験値を。

ゆっくりと、まったりと、そしてしっかりと生きていきたいです。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m




さてと、堅い話はこのくらいにして。誕生日プレゼントが届きました!w
FF7の初回版サントラです。某オクで落札しました。
これ、おそらくFF関係のグッズでは最大級なレアものではないかと思われますね。
今までずーーーーっと欲しかったものなので、やっと手に入って感慨深いです!
後生大事にしたいと思います。






つかこれ、そーとーデカいです;
ブックレットの大きさがCD4枚分もあって。非常に読みにくい。w
なんでこんな仕様にしたんだろう?;
プレミアム感はありますけどね。w




ノビヨ師匠の黄金の右手写真! なんか拝みたくなるなー。w





そうそう、あとDistant Worlds FFコンサート韓国公演観賞ツアー
出発案内の書類が届きました。
旅行の日程表や、旅のしおり(なんか懐かしい響きw)が入ってました。
そっか、もうあと2週間後の出発になるんだなー。準備進めとかないと。 
初の海外コンサート参加、しっかりレポってきたいと思います!
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FFヴェルサス13&FFアギト13のサイトが丸1年音沙汰ナシな件

2010-01-09 22:55:00 | ゲーム/FF
ふと思った。
1年前、自分はどんなことをブログに書いていたんだろう?と。

で、おもむろにうちのちょうど1年前の日付の記事を見てみたところ、
FF13FFヴェルサス13FFアギト13の公式サイトが
オープンしたという記事を書いていた。

そうかー、FF13シリーズのサイトはちょうど1年前にオープンしてたのか・・・
このページの更新履歴見ると、去年の1月9日以降はFF13のサイトしか更新されてないですね。
つまり、FFヴェルサス13とFFアギト13のサイトは、丸1年間何も更新されてない、と;
まぁまだティザーサイトの状態だってのは分かるんですけど、せめて
ゲームショウだとかで公開された映像くらいは載せればいいのになと思いますね。

というか、今年はFFヴェルサス13やFFアギト13も色々情報出てきて、
サイトの更新もされるんでしょうけど。果たしてFF14とFF13関係の2作品、
どちらが先に出るのか・・・FF14の方が先に出そうな気がしてならないw;

そういや、FFヴェルサス13にはワールドマップがあるみたいな話を
ちらっと聞いたことがあるけど、FF13よりかは自由度あるのかなあ。
アギトはたしか学園ものでしたよね。うーむ。気になる。


余談:
はい、そんなわけで今日発売のKHBbSは完全スルーの日記でした(ぇ
KHシリーズをKH1しかクリアしてない自分は、まだこれをプレイする資格ないです!;
KHについては今、ちょいと仕切り直しをしようかと考えてます。


▼拍手レス(1/1~1/8分)

>毎日更新を楽しみにしてます★
>2010年、素晴らしい年にしてくださいね★
ありがとうございますー!
今年も色々書いていきたいと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

>いろいろと、ありがとうございました。
こちらこそ、いつもありがとうございます!

>大地の汽笛、絶賛プレイ中です
自分もです!

>トップ画像に思わずにんまりしちゃいました(^ω^)
>まさかアフロなんて(笑)
にんまりしてもらえて良かったです!
顔は出てないくせに存在感ありまくりですよね、アフロw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF13のクリア後にFF12をプレイすると、あら不思議

2010-01-07 23:43:00 | ゲーム/FF
久しぶりにFF12を起動して、オープニング見たんですけど。


</object>

いやー、改めて見ると本当にすばらしいw
『ファイナルファンタジー』をオープニングに持ってきたのは
FF4以来なんですよね確か。いや、ホントいいっすわこのオープニング。

で、久々にFF12遊んだんですけど。
FF13やった後にFF12やると、なんだかすっごい新鮮で、楽しく遊べますw
自由にフィールド動き回って敵を倒して。ダンジョン探索して。街を巡って。
うむ、これが・・・これがRPGってもんだよ・・・!








というかオリジナル版のFF12はプレイ時間94時間くらいまで行ってたんですけど、
ライセンスボードは空いてる所がけっこうあるし、モブもまだ倒してないヤツが
けっこういるしで、その気になればまだまだ遊べそうな感じですw

まぁ自分、たくさん未プレイのゲーム抱えてるんで、ほかのゲームとの
兼ね合いもあり、遊ぶ時間については要相談なんですけどね。;
ただ、これからも長く付き合えそうなゲームであることは間違いないですw
FF12のアルティマニアは確か買ってなかったから、買ってこようかなあ。


余談:


うちの空賊の隠れ家はこんなかんじです。
まだ画面左側がかなり空いてるなあ・・・まだまだ色々増えてくのかな。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF13⇒FF12という逆行現象

2010-01-06 22:52:00 | ゲーム/FF


FF13のクリア後、なぜか無性にFF12をやりたくなった。
一体なんなんだこの逆行現象w

・・・・・しかしホント、なんでだろう?
FF13が物足りなかったからか。
それともFF13のメニュー画面の効果音がFF12と似ててムズムズしてたのか。

正直自分でもハッキリした理由が分からない。
だけど無性にプレイしたい。
ゲームはやりたいものをやるのが一番だぜ、ってわけで
ひさびさにPS2を起動してみようと思う。
ギルガメッシュでも倒しに行くかなー(ぇ

あ、今キングダムハーツIIのディスクが目に入った。
・・・・・・・これも少しやる気が復活してきた、ような気がする。
もうすぐ新作のバースバイスリープも出るし、ここでいっちょ進めとくかな?w

というか正味な話、FF13が出たことによって、
FF12は少なからず再評価されるかもしれない・・・
FF12は「旅してる」って感覚があったからなー。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする