goo blog サービス終了のお知らせ 

Gamemusic Garden

ゲーム音楽をこよなく愛するhideの、つれづれブログです。(7月から、はてなブログにお引越しします)

NHK公式『今日は一日“ゲーム音楽”三昧』第2弾、8月10日(日)に約10時間にわたって放送

2014-07-02 20:13:00 | 放送系情報
NHK-FMによる「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」の第2弾が
8月10日(日) に放送されるそうです!

◇今日は一日“ゲーム音楽”三昧
 http://www9.nhk.or.jp/zanmai/program/140810.html
 放送日:2014年8月10日(日) 午後0時15分~10時30分(途中、ニュース中断あり)
 

待ってましたー!!! なんと4年ぶりの放送です。(前回の放送は2010年)
前回かなり盛り上がったみたいですからね~、楽しみです!

※なぜ「盛り上がったみたい」と書いたかというと、
 僕、前回の放送はちょうどドラクエのコンサートとかぶっていて
 ぜんぶ聞けなかったんです; 今回はぜんぶ聞くぞー!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペースシャワーTVでゲーム音楽特集を放送 11月21日(木)の19時から

2013-11-18 20:38:00 | 放送系情報
スペースシャワーTVの「音楽ヒミツ情報機関 MI6」という番組で、
「ゲーム音楽の最新事情をリサーチ!」と題したゲーム音楽特集が放送されるそうです!

放送は、11月21日(木)の19時からとなります。
2083のだよタンさんも、解説的な役割で出演されるそうですよ。
み、見たい・・・!

※スペースシャワーTVの視聴方法についてはこちらをご覧ください。
(スカパー!、J:COM、ひかりTV、ケーブルテレビ、ブロードバンド、
 いずれかの方法で視聴できるそうです。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イトケンさん、光田康典さん、下村陽子さん出演のトークショウ、TGSで9月21日(土)開催。映像中継もあり

2013-09-19 20:57:00 | 放送系情報
本日から幕張メッセにて開催中の、東京ゲームショウ(TGS)2013

このTGS2013のスクウェア・エニックスブースにて、
伊藤賢治さん、光田康典さん、下村陽子さんが出演する
「スクウェア・エニックスミュージック コンポーザー スペシャルトークショウ」
が行われるそうです。

トークショウの開始予定時間は、9月21日(土)の14時15分からです。
スクウェア時代の思い出話や、今後制作予定のCDについても
語られるそうなので、気になりますね…!
お三方のファンのみなさんはお見逃しなく!

また、このトークショウは、
SQEX TV(http://www.jp.square-enix.com/tgs13/sqextv/)および、
ニコニコ生放送( http://live.nicovideo.jp/watch/lv150541588 )でも
中継されるそうです。
行きたいけど幕張は遠いーッ!という方は、こちらでお楽しみください。

なお、このトークショウ以外にも、TGSのスクウェア・エニックスブースでは、
ドラクエ10やFF14など、色々なステージイベントが開催されるそうです。
ご興味があればこちらもお楽しみをー!
(ステージイベントのスケジュールは、こちら


◇関連リンク
SQUARE ENIX MUSIC 東京ゲームショウ2013 特設サイト
 ↑イトケンさん、光田さん、下村さんそれぞれの
  サイン入りCDも販売されるそうですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光田康典さんの講演会、武蔵野美術大学で7月13日開催。Ustream中継も予定

2013-06-25 19:20:00 | 放送系情報
『クロノ・トリガー』、『クロノ・クロス』、『ゼノギアス』、
『イナズマイレブン』などの音楽を手掛けたことで著名な、作曲家の光田康典さん。
その光田さんの講演会が、7月13日に武蔵野美術大学で開催されるそうです!

会場に入場できるのは武蔵野美術大学の学生のみとなりますが、
Ustreamの中継も予定しているとのことです。
光田さんファンの方はぜひチェックしてみてください。



音めがね(武蔵野美術大学 学生主催の講演企画)
第二回 光田康典氏

http://otomegane.com/guest_mitsuda.html

■日時 7月13日(土) 16:30~18:00
■会場 武蔵野美術大学 7号館401教室/Ustreamにて生放送
 ※会場内は、武蔵野美術大学の学生のみが入場可能です。
 ※Ustreamについての詳細は後日発表。
  (発表され次第、当ブログでもご案内します。)



また、光田さんへの質問や、講演で話してほしいことを6月末まで募集しているそうです。
(投稿フォームはこちら
光田さんについて聞いてみたいこと・知りたいことがある方は、この機会にぜひどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月7日開催のドラクエ5コンサート、ニコ生でのネット中継が決定

2013-06-23 17:28:00 | 放送系情報
8月7日に開催される『ドラゴンクエストV』のオーケストラコンサート、
「第27回ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界」
この公演が、ニコニコ生放送で完全生中継されることになったそうです!

すぎやま先生指揮のドラクエコンサートがインターネットで中継されるのは、
おそらく初めてだと思います。
四半世紀を超える歴史を持つドラクエコンサートで、こういった試みを
やってくれるのは嬉しいですね。

「見たいけど開催当日は平日の夜だし、時間取れない…!」という方も、
タイムシフトで後日視聴できるようなので、ぜひどうぞ。



第27回ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界 (ニコニコ生放送)

■日時 2013年8月7日(水)18時から
■プログラム 交響組曲「ドラゴンクエストⅤ」天空の花嫁 すぎやまこういち
■指揮・お話 すぎやまこういち
■管弦楽 東京都交響楽団
■ソロ・コンサートマスター 矢部達哉

※本番組を全編視聴するには、ネットチケットの購入(1500ニコニコポイント)が必要です。
 ネットチケット販売期間:2013年6月22日(土)17時00分 ~ 8月7日(水)23時59分
※この公演の現地観覧分チケットは、すでに完売しています。




余談:
ドラクエのコンサートは全国各地で公演があるからまだいいのですが、
そのほかのゲーム音楽コンサートは、東京・大阪での公演が多く、
「行きたいけど、距離的な問題で現地へ足を運べない!」という方も多いのが現状です。

ゲーム音楽コンサートのネット中継が今後頻繁に行われるようになれば、
より多くの方が、より気軽にコンサートを楽しめるようになるでしょう。
ドラクエに追随して、他のゲーム音楽コンサートもネット配信の流れが
強くなっていけばいいなと思います。


◇関連リンク
コンサート情報:第27回ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界(sugimania.com)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする