はい
ヒデチンです
今日は立冬だそうです
あの?猛暑から台風が訪れ「秋」になったかと思わせずに「冬」が来た感じです。
秋の爆釣!!
んなもん、ありやせん・・・・。
釣りに行きたいです!!
今日は、スズキエブリィDA62Wのベルト交換です。
ウチの代車なのですが、最近、「キュルキュル」ベルトが鳴るので交換です。
もう、17万キロになろうかというこの車・・・・。
元気ですが、徐々にブッシュなども交換していきたいと思います。
先ずは下にもぐって、エアコンのコンプレッサのネジを緩めて

んで、上の「アジャストボルト」を緩めて、ベルトを外します。
「アジャスト」なんて聞いちゃうと、釣りに行きたくなっちゃいます(泣)

んで、次にオルタのベルトを外しましょう♪
下のピポットボルトを外すと「10mmの六角さん」が出てきます
それでテンションを調整する感じですネ

はい。
六角さんです

古いベルト・・・・。
肉眼では良く見えるのですが、携帯カメラだと・・・・・・。ねぇ・・・・・。


テンションもちゃんとできているのですが、素材がゴムですからねぇ~
しばらくすると緩んできたりしたら、また「キュルキュル」言うかもしれません
そしたら再度張り直します・・・・。
まぁ、これでベルトは大丈夫でしょう
K6なのでエンジンはチェーンベルトだから交換の必要は無くまだまだ乗れそうですね
それでは今日も安全運転で
ヒデチンです
今日は立冬だそうです
あの?猛暑から台風が訪れ「秋」になったかと思わせずに「冬」が来た感じです。
秋の爆釣!!
んなもん、ありやせん・・・・。
釣りに行きたいです!!
今日は、スズキエブリィDA62Wのベルト交換です。
ウチの代車なのですが、最近、「キュルキュル」ベルトが鳴るので交換です。
もう、17万キロになろうかというこの車・・・・。
元気ですが、徐々にブッシュなども交換していきたいと思います。
先ずは下にもぐって、エアコンのコンプレッサのネジを緩めて

んで、上の「アジャストボルト」を緩めて、ベルトを外します。
「アジャスト」なんて聞いちゃうと、釣りに行きたくなっちゃいます(泣)

んで、次にオルタのベルトを外しましょう♪
下のピポットボルトを外すと「10mmの六角さん」が出てきます
それでテンションを調整する感じですネ

はい。
六角さんです

古いベルト・・・・。
肉眼では良く見えるのですが、携帯カメラだと・・・・・・。ねぇ・・・・・。


テンションもちゃんとできているのですが、素材がゴムですからねぇ~
しばらくすると緩んできたりしたら、また「キュルキュル」言うかもしれません
そしたら再度張り直します・・・・。
まぁ、これでベルトは大丈夫でしょう
K6なのでエンジンはチェーンベルトだから交換の必要は無くまだまだ乗れそうですね
それでは今日も安全運転で