goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒデチンは漣パパなのだ!!~俺日記なのさ~

思ったこと、趣味のこと、なんでも綴りたいと思います。最近は、仕事も追加!!楽しく更新しております。

GD3 フィット 車高調取付 またまた

2025-03-10 16:23:16 | Weblog
はい

ヒデチンです

昨日は朝一にお客様のお車をお預かりするので

一瞬だけ仕事をさせていただきましたが

その後はお休みを頂いていたので

家にいないでどこかに出かけましょうという事で

「中野ブロードウェイ」に行ってきました

何度か中野には車で行ったことはあるのですが

今回は初めて電車で徘徊させていただきまして

楽しませていただくことが出来まして

まぁ言っても楽しみは食事とおビールですが・・・・。


さてさて、今日は、某横浜T様のフィットの車高調の取付でございます

以前から、カタカタ音がしてまして

そろそろ交換かも?

と、いう事で、交換の運びとなりまして

一応、GD3フィットのTEIN フレックスZは常時在庫をしている次第でして

そうなれば、お客様もご購入されやすいでしょうか



ですので、勿論、今回の取付車高調は

「TEIN」さんです♪

純正から社外への交換はそんなに気は使わなくても良いのですが

社外から社外への車高調の交換は少し気を付けねばなりません

なぜなら

純正パーツが取り外されていて、違う車高調を入れる時に装着できないパーツがあるから

です・・・・。
※他の社外部品もあるけど・・・。

一応、TEINさんの、フィットの車高調はそれなりの台数を作業させていただいてるので

多分、これ要るだろうな?あれ必要だな・・・。

なんてのは織り込み済みでしょうか?

ですので、今後その辺りの部品も在庫しておこうかと思いまして



フロントのショックのアッパーマウントも頼んでおいて正解です

だいぶ、くたびれてございますでしょうか

一個数千円・・・・。塵も積もれば山となりますが

せっかく交換するならしてしまいましょうかね



このひと手間が「アイラブユー」でしょうか



フロントダンパーのナット・・・。

こちらGB3用ではありません(下)

実はフィットシャトル用のパーツですが

フィット乗りの方でしたら知ってる方が多いようですね

このフロントダンパーナットで遊びが少なくなるでしょうか

1個当たりも北里先生一人でお釣りが来てしまうほどでしょうか?

まぁ左右で計2個は欲しいですが・・・。

流石社外パーツフロントのナットの固着で時間がかかってしまいました



そうなればリヤのブッシュも交換するのが望ましいですね♪

右が旧 左が新 です

フレッシュさが違います

フレッシュな餌には魚が食いつく!!

某釣り仲間N津さんの名言です(笑)

そうなるとここもと察するパーツが

コイルスプリングシートでしょうか?



右が社外の取り付けるスプリングシート

左が純正のスプリングシート

「TEIN」さんのリヤは純正を加工して装着させます

これを注文してなかったら作業は次の日・・・・。

恐ろしや



全然、装着感が変わります

そうなると、TEINさんのリヤのスプリングは特殊形状になりますが

バネレートの変更はできるところが、流石TEINさん

モッチーも、私も、Kロスも皆さん、違うバネレートで変えております

8K?9K?10K?

勿論、そうなるとフロントもですが・・・。



リヤは滞りなくサクサク終えることが出来ました



うん

私の好きな感じの車高でしょうか?

少し、試走行してきました

変な異音も無く乗り心地も良いです

うちにも「EDFC」のデモがあればもっとEDFC売れるのになぁ~なんて思ってますが

そこは営業マンとお話し中



そうそう、フライホイールもそうですが

今回のパーツ

「フロントダンパー/ナット」はウチでも在庫してます

別に、パーツ屋さんでも、某Mタロウでも注文できるかと思いますが

装着は自己責任でお願い致します

ネジ山を潰すとえらいこっちゃになります!!

夕方にはお返しできそうです

横浜のT様

次はお待ちかねのホイールですかね!!

それでは今日も安全運転で


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。