晩秋の大潮、しかも満月とくれば「イカ釣り魂」がじっとしている訳がなく、エギング師匠の�氏は昨夜から遠征で捕獲に出かけてしまいました。
私も遅ればせながらと、今日は休みをもらってエギングに・・・
昨今のエギングブームはすさまじいものがあり、有名ポイントは平日でも早朝から満員とのことで、ポイント選定に悩んだのですが、北東の風との予報から風裏になるポイントに決定!
朝マズメにポイントに着くと、堤防の先端が空いていました。(ラッキー!)
先日デビューしたばかりの「パンドラ」で、今日こそはアオリイカを釣り上げるべく3号餌木をシャクりますが、今ひとつ反応がありません・・・
ふと、目の前の海中に目をやると、なんとタコがテトラの上を散歩中!
初卸しの釣りで、図らずもタコを釣り上げてしまった「パンドラ」にタコを呼び寄せる力が宿ってしまったみたいです・・・
「来る者は拒まず」の諺通り、先日タコをサルベージした餌木でサクッと300g級のタコゲット!

その後、200g級のコウイカをゲットしましたが、アオリイカはギョーザサイズのチェイスしかないため、エギングは一時休憩。
ロッドをシーサイドスティックに変えて、ポイントのHPで紹介されていたジグヘットに中国虫を付けたリグ?で雑魚狙い・・・
しかし、すぐにジグヘッドを根がかりでロストしたため、フライフック+ガン玉のスプリットショットリグに変更。
影が海中に映らない様、座ったままで堤防と平行にキャストし海面のフロロラインが沈んでいく時の変化でアタリをとります。
まずはカワハギ!

次はべラ!

お次はクロ!(楽しい~
)

そしてメイタ!

とどめのネンブツダイで五目達成!

その後、掟破りの1,8号餌木に付け替え、サイトで豆イカとしばらく遊んだあと場所を移動。
ふたたび「パンドラ」に変えて、港の出入口の船道に3号餌木をキャスト、着底後二段シャクリを入れたところに「ドスン!」と乗りました。
ジェット噴射の感触から、今度こそアオリと思ったのですが引きがちょっと変?
浮いてきたのは良型のモンゴウイカでした・・・

それから、再び移動しましたが干潮潮止まりで休憩。
車内で一時間程仮眠後、どうしようか悩みましたが、我が家の冷蔵庫の空きも少なく、これ以上の獲物をストックできないため帰路に着くことにしました。
気がつけば「パンドラ」では、まだアオリイカ釣ってないじゃないですか・・・
[使用タックル]
ロッド:メジャークラフト パンドラ822M
アブ シーサイドスティック662L
リール:ダイワ 07ルビアス2506/フリームス2005
私も遅ればせながらと、今日は休みをもらってエギングに・・・
昨今のエギングブームはすさまじいものがあり、有名ポイントは平日でも早朝から満員とのことで、ポイント選定に悩んだのですが、北東の風との予報から風裏になるポイントに決定!
朝マズメにポイントに着くと、堤防の先端が空いていました。(ラッキー!)
先日デビューしたばかりの「パンドラ」で、今日こそはアオリイカを釣り上げるべく3号餌木をシャクりますが、今ひとつ反応がありません・・・
ふと、目の前の海中に目をやると、なんとタコがテトラの上を散歩中!
初卸しの釣りで、図らずもタコを釣り上げてしまった「パンドラ」にタコを呼び寄せる力が宿ってしまったみたいです・・・

「来る者は拒まず」の諺通り、先日タコをサルベージした餌木でサクッと300g級のタコゲット!

その後、200g級のコウイカをゲットしましたが、アオリイカはギョーザサイズのチェイスしかないため、エギングは一時休憩。
ロッドをシーサイドスティックに変えて、ポイントのHPで紹介されていたジグヘットに中国虫を付けたリグ?で雑魚狙い・・・
しかし、すぐにジグヘッドを根がかりでロストしたため、フライフック+ガン玉のスプリットショットリグに変更。
影が海中に映らない様、座ったままで堤防と平行にキャストし海面のフロロラインが沈んでいく時の変化でアタリをとります。
まずはカワハギ!

次はべラ!

お次はクロ!(楽しい~


そしてメイタ!

とどめのネンブツダイで五目達成!

その後、掟破りの1,8号餌木に付け替え、サイトで豆イカとしばらく遊んだあと場所を移動。
ふたたび「パンドラ」に変えて、港の出入口の船道に3号餌木をキャスト、着底後二段シャクリを入れたところに「ドスン!」と乗りました。

ジェット噴射の感触から、今度こそアオリと思ったのですが引きがちょっと変?
浮いてきたのは良型のモンゴウイカでした・・・

それから、再び移動しましたが干潮潮止まりで休憩。
車内で一時間程仮眠後、どうしようか悩みましたが、我が家の冷蔵庫の空きも少なく、これ以上の獲物をストックできないため帰路に着くことにしました。
気がつけば「パンドラ」では、まだアオリイカ釣ってないじゃないですか・・・

[使用タックル]
ロッド:メジャークラフト パンドラ822M
アブ シーサイドスティック662L
リール:ダイワ 07ルビアス2506/フリームス2005