goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

アメイジング・スパイダーマン観てきました!

2012-06-30 23:30:52 | その他
今日も雨・・・

そんな訳で釣りには行かずに、嫁さんと映画「アメイジング・スパイダーマン」を観てきました!

全世界に先駆けて、日本では本日(6月30日)からの公開です!

スパイダーマンは、ご存知アメコミ「マーベル」が原作のヒーロー物ですが、2002年に公開された前作(3部作)とキャスティング、設定を変え「3D」での新作発表です。

スパイダーマンがビルの間を飛び交って行くとゆう設定からして、まさに3D向きの映像で、今回の映画も大きなスクリーンで観るのが迫力があってお勧めです。

今回の映画では、主人公ピーター・パーカーの両親に関するストーリーが追加され、生い立ちとスパイダーマンになるまでのエピソードが前作とは違う形で語られています。

時代設定も現代らしくパソコンやスマートフォンなどのデバイスも新しい物に変わっていて、前作ではピーターの体内(手首)から発射されていた蜘蛛の糸(昔のTV特撮シリーズではスパイダーストリングスでしたが、現在はスパイダーウェブと呼びます!)は今回、オズコープ社のハイテク技術で作られたメカとゆう設定になっています。

今回の映画で主人公ピーター・パーカーを演じる「アンドリュー・ガーフィールド」もなかなかの今風イケメンなのですが、嫁さん曰く前作の「トビー・マグワイア」の方がハマリ役だそうで、特に友人ハリー・オズボーン役の「ジェームズ・フランコ」が好きだったとのことでした。

前作のファンだった人には今回の映画はちょっと違う?のかもしれませんが、リメイクではなく全く新しい映画としてご覧になるのをお勧めします。
そう言う意味では、文句無く面白いエンターテイメントに仕上がっていると思います。

マーベルの映画と言えば、8月公開の「アベンジャーズ」も楽しみです。

「ロバート・ダウニーJr」も、アイアンマンの次回作には出ないとゆう噂がありましたが、老体に鞭打ち頑張って「アイアンマン」演じてくれてます!

アイアンマンスーツも新型になっていて、ファンとしてはこちらも見逃す訳にはいきません!

映画を見た後、映画の半券(2人分)でショッピングモール内のゲームセンターでUFOクレーンが2回無料で出来たのですが、それがきっかけでゲーセン魂に火が点いてしまい2,000円持って行かれました・・・


あ”~っ、「サウザントサニー号」のクッション欲しかったぁ・・・


梅雨・・・

2012-06-29 19:07:44 | その他
梅雨も盛りで、雨続きですね・・・

そういえば5月にキス釣りに行って以来、釣りに行けていません・・・

梅雨入りしてからは、週末の雨や、仕事が忙しくて体調を崩していた事もあって、ここのところ釣りとご無沙汰しておりました。

4月からお小遣いも減ったので、釣具店の売り出しやお知らせメールを見ても今ひとつ気持ちが盛り上がりません。(とは言いながら定期的に冷やかしチェックには行ってますけど・・・

このままでは、ブログタイトル「釣り日記」の継続が思いやられます・・・

今日、ようやく仕事のひとつが一段落して体調も回復してきたので、明日あたりいっちょ行ってきますか~っ!

って、明日の天気予報も雨じゃん・・・