少し前にダイソーメタルジグにリアバランスタイプの「メタルジグRB」が発売され
ていましたが、私は40gを3色購入しておりました。
アシストフックを小鯛鉤13号で作成し、ボールベアリングスイベルをセットして
チューニングしていました。
40gだと、スーパーライトショアジギングやスーパーライトジギングでの使用が
メインになるので使用頻度も割と高いと思いますが、60g、80gだと利用シーン
が今ひとつイメージし難かったので購入していませんでした。
仕事帰りに立ち寄ったダイソー店舗に、80gの「メタルジグRB」が久しぶりに
入荷していたので思わず衝動買い!
何故か「ブラクリ 2号 夜光カラー」も衝動買い・・・
アシストフックとスプリットリングは、各サイズ共通の物がセットされており、
このまま使用しても問題無いレベルなのですが、やはりチューニング!
リング及びフック本体は、そのままオリジナルの物を流用しますが、アシスト
フック用ラインをケプラーノット20号に交換!
さらに、ボールベアリングスイベルをセット!
チューニング完了!
80gだと、ガチめのショアジギングか、ライトジギングでの使用がメインになる
と思います。
それにしても、ダイソーメタルジグのクオリティアップは目を見張る物があります。
特に、このゼブラグローカラーは他のメタルジグでも出してくれないかな~
100円ショップではありませんが、釣具店でこんな商品を購入していました。
完成品フライがセール価格の黄色い値札になっていたので、いくつか購入!
左側から2つが海用フライで、右の4つはテレストリアルパターンです。
いずれも、自分で巻くと結構大変なパターンなのですが、この価格なら「買い」
でしょう・・・