
自分にプレゼント?
仕事をしなくなった今 用事の無い日はテレビと友達 テレビは日々ワタシを楽しませてくれるけ...

御府内八十八か所2番
昨日は明らかに運動不足だったので今日は動きませんと 御府内八十八か所の二番が家から割と...

彼岸の入りに
彼岸の入りの本日 午後からお寺で御朱印を 長崎 金剛院(72番ですが 順不同で) お庭...

沿線ついでに2ヶ所め
八十八か所は順不同でヨロシイというので 沿線繋がりで「長楽寺」へ 多摩動物公園の隣に...

御府内八十八か所3番
青空に誘われて御朱印散歩へ出かけてみました 御府内八十八か所3番の多聞院 京王線千歳烏...

御府内八十八ヶ所4番
高福院は 目黒駅近くの都会の中 目黒通りからちょっと入った所でとても静か 昭和...

御府内八十八か所5番
掃除・洗濯滞りなく済ませた所に ジィジ塾見学の方が来たので対応したりしてから ぶらり御朱...

御朱印の記録
雪もちら~りとチラついてこの冬一番の寒い日という事で写真の整理をしたりプリントしたり・・・一日家籠り( ^...

御府内第三十二番 圓満寺
神田明神の並びに 御府内三十二番の圓満寺があることが判明通りを歩いてもお寺らしい建物は...

御朱印戴きそこねる①
都内で八十八か所参りが出来るという話を聞いたとき一度では御朱印を戴けない事もあり大変だったという事だったけれど現在はガイドブックもあるので、行ってみれば何とかなるのでは?とゆるりと...
- 母の事(112)
- 薔薇の散歩道(86)
- テルミンミュージアムからライブ配信(22)
- 半農(725)
- お稽古(601)
- 花の事(811)
- 献立日記の記録(43)
- 季節(708)
- テレビもパチリ(362)
- 今日の空(185)
- お弁当(745)
- 日記(716)
- 食べた物(418)
- 椿の事(38)
- 週にゃんファンクラブ(64)
- ジィジ塾(54)
- お散歩(338)
- 移動(262)
- ちびっこ(176)
- 気になる~(14)
- 富士山(32)
- 桜情報(238)
- 御朱印(34)
- 御府内八十八か所(18)
- Aさんの作品(53)
- イルミネーション(24)
- お出かけ(81)
- お茶の時間(44)
- 終の住み処じゃないらしい(43)
- 旅の思い出写真(4)
- オリンピック(27)
- お気に入り(2)
- 買い物(2)