念願の、タンクを買いました。 今使っているプラスチックの樽だけでは
水やりに不便だし 水の量が足りないし・・・
今使っているのはもう10年以上?20年?覚えてないくらい昔に
父が設置してくれて・・・
当時は『なんてけちな人だろう。』て思ったけど、
今思えば すごい発想する人ですよね。
洗濯機の排水まで再利用できるようにしちゃう人でしたからね。尊敬してます。
それでずっと蛇口のついたのがどうしても欲しくて 別な場所に取り付けてみました。
取り付け簡単 「私でも出来ます!」
あっ、でもちょっと計り間違えて
今朝の大雨で貯まってませんでした(泣)
本当は↓の250㍑タイプが欲しかったのですが、予算と置き場所の都合で110㍑を購入しました。
架台の高さを調整したので 多分今晩の雨(降水確率50%)で満タンになるはずです。
設置以来雨を見ずタンクはカラカラです。
梅雨あけちゃうのかしら?
雨水タンクを置ける場所があるのも羨ましいです!
私も微々たるエコですが、お米のとぎ汁をベランダガーデンに撒いてます♪
昔の私のア行の数々を知るMちゃんからしたら、信じられないでしょう?(笑)
地球に優しく、家計に優しいと思うと自然に出来ちゃうから不思議です。
とぎ汁って下水に流すと浄化するのにかなり負荷がかかるって聞きました。
流さず水やりが植物のためにも良いですよね。
うちでもやってますが、こぼしたお米を時々雀が食べに来てます。