こんどこそ!

5度の流産→高齢初産。出産後7ヶ月で乳ガン発覚☆現在経過観察中

やられた~~

2006年11月26日 | 子育て
木曜日の夜、寝るまですっごく元気で
ごくごく普通に過ごしてた、チビタが夜中にゲロゲロ
一時間おきに吐く・泣く・寝るの繰り返し。

翌朝(勤労感謝の日)からは下痢。

オムツをはずし洗面所でお尻を洗いオムツをあてる。
お茶を欲しがるのでお茶を飲ます。
吐く。着替えさせる。
少しすると お腹がごろごろいってる音がする。
「ブ~~」と音が・・・
あ~~又うんちだ~~(昼の時点で水便)の繰り返し

こりゃ明日まで待てない。
病院に行き急性ウィルス性胃腸炎と診断される。
今とても流行ってるらしい。

吐き気止めの座薬だけ処方される。
「明日必ずかかりつけの医者に行ってくださいね」
行くよ~~行くよ~~だって1日分しか薬くれないんだもん

翌日金曜日かかりつけに行き
整腸剤と下痢止めをもらう。
相変わらず食欲はないがお茶を飲みたがるので
とりあえず安心。

昼食後今度は私に吐き気が・・・
げ~~うつったか~~
チビタと同じ医院に行き吐き気止めの薬をもらってきた。
土曜日、仕事はサボチビタと一日ごろごろ。

チビタも少しは元気になったが下痢便のせいで
お尻がかぶれまっかっか
【いつも着けてる紙おむつのグー○が在庫切れ保育園用に買ってある
(ケチだね~~)ベビ○ザラスのウル○ラを着用のためか?】


吐き気はおさまったけど今度はお尻の痛みで
ウンチをすると泣く!!!

でもでも、私も辛いのよ~~勘弁してね。
普段は見せないチビタの喜びそうなビデオを見せ
だましながら寝かしつける。

本日私は早々に回復し(ボタのお陰で免疫力UPしてた?)
余りにもかわいそうなチビタのお尻の為にパン○ースを購入
家に帰り履き替えさせたら なんだかご機嫌になった。
(一枚20円近く高いんだからねぇ)

いまだに下痢は収まらないので明日も保育園はお休みかなぁ
とにかくチビタよ早く良くなっておくれ!!

******************************
乳癌の半告知(9割がたガンだと告知)されてから一年、
去年の今頃は不安でいっぱいで、(ガン=すぐ”死”でしたから・・・)
とにかく色々と知りたくて情報を集めたり同病の方のブログを読み漁ってました。
それでも一年後の私がこんなに元気に過ごしているとは
想像できませんでした。

諸先輩・仲間の皆さんのお陰で、辛いことや不安なこと
乗り越えてくることが出来ました。本当にありがとうございました。

仕事も繁忙期に入りブログの更新も今まで以上に滞ると思いますが
私は元気です。これからもぼちぼちやっていきます♪








行ってきました。x2

2006年11月12日 | いろいろ
きゃんべる。さんが代表を務めるボタキッズのサポーター交流会&イベントに行ってきました。
詳しくはこちら(無精ですみません)


きゃんべる。さん崩壊寸前。でも、立派でした!!!
私も、色んな思いが込み上げてきて涙が。。。
(だって~~ヘンリさんの英語わかりやすいんだもん)

ぱぱっち,yue少納言さん&まおたんのほほんさん
ナイトカオさんさかなさんれひさんや大勢の方にお会いできました。

ネットの世界で知り合った方とお目にかかるのは初めてのことで
内向的で話しべたな私・・・皆さんともっと話がしたかった。なんて
ちょっぴり後悔してます。



初めて紙すき体験しました。
大勢のスタッフの方たちのご尽力に感謝いたします。

将来 チビタと紙漉できたら
楽しいだろうなぁ。良い経験させていただきました

***********************************

肋骨の痛み大分治まってきました。
医師曰く骨転移がいきなり肋骨に現れるのは非常(ひっじょお~~)に希なこと。
「99%は打撲によるものでしょう」
打撲の場合骨シンチをっすると画像が転移と同じように出るそうです。
ただ、癌によるものは微妙に違うのでよく見ればわかるそうです。

骨転移であれば痛みが治まることはないし
痛みに気づいてからの時間を考えると
来月の検診時まで様子を見ても良いのでは?とのこと。

多分チビタの『けり』か『頭突き』が
原因では?と私も思います。

ご心配おかけしました。



なんだろ

2006年11月03日 | 
1週間ほど前気がついた
術側(左)の肋骨が少し痛む。
どこかにぶつけたのかな?
と、気にしないでいたが1週間経っても治らない。

腕を挙げたり、肋骨を触ると痛む。
う~~む 骨転移?

最近咳が出る。痰もからむ。
肺転移?

何でもガンに結びついちゃう。

次の予約は12月だけど早めに受診するかなぁ。。。