こんどこそ!

5度の流産→高齢初産。出産後7ヶ月で乳ガン発覚☆現在経過観察中

梅仕事

2008年06月22日 | 生活


頼んであった南高梅が届いたので本日は梅仕事。
昨日から水につけておいたのを取り出しへそのゴマを一つ一つ
竹串で取り除きます。
チビタも結構上手に出来て、ちょっと助かりました。

水分をよーく拭き取り 梅10kgに対し塩1kgと砂糖200g混ぜた物をまぶし
梅の倍量の重しをして 水のあがってくるのを待ちます。
今日はこれで終わり。

私にさんざん叱られチビタが泣き寝入りしたので

プランター用の土を調達に ミョウガ畑に行くと 雑草だらけ。
実はそこ、草取りや水やりもせず毎年沢山のミョウガが採れる秘密の場所。(なんてね)
いつのころからかミョウガがにょきにょき出てくるんです。
「たまには草取りでもするか~~」と雨の中草むしりしました。
なんだか綺麗になったら何か植えたくなったよ~~!

今度のお休みに晴れたらチビタを連れて土いじりしよう!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のほほん)
2008-06-23 21:50:14
梅仕事!10kgの梅のおへそ掃除はたいへんだったでしょう!
ここでもチビタくん大活躍ですね!

茗荷畑の土、私も欲しい!
近かったら草取りお手伝いして「土ちょうだ~い」って言えるのになぁ~。残念。。。
★のほほんさん (hhitomii)
2008-06-24 09:10:43
10kgで約220個「もっとやりた~~い」と
チビタはツボにはまったようです。

ミョウガの土は良いのか悪いのか?
いじらないのが逆によかったりして!

コメントを投稿