こんどこそ!

5度の流産→高齢初産。出産後7ヶ月で乳ガン発覚☆現在経過観察中

今年もお味噌

2008年02月21日 | 生活
2004年9月、チビタがお腹にいることが分かり 覚え書きにと思い、始めたこのブログ早いものでもうすぐ3年半になります。
内容・更新頻度はさておき 飽きっぽい私にしては続いてるのは、


最近ちょっと疑問に思う(むかついている)こと、それは エコバッグ  
エコバッグ自体にむかついているわけではなく
景品やら粗品に最近多くて。。。なんか違うんじゃない?
と、バッグを景品にしてる会社のセンスを疑います。
でも昨年民営化された会社のエコバッグは使い易いですよ。

それはさておき、昨日は家族でお味噌の仕込みをしました。
去年初めて作ってみてあまりにもうまくいったので、
今年は調子に乗って麦糀・白米糀・玄米糀の3種類作ってみました。
去年より1ヶ月遅いけど大丈夫かしら???

豆を煮てグラインダーで潰し始めるとおもちゃで遊んでいた
ちびっ子達が騒ぎ出しました。
「ぼくが!ぼくが~~!」「僕やりたい!!!!!」
甥にやらせればチビタが、チビタにやらせれば甥が大騒ぎ
何とか豆に触らせないように潰し その後はお楽しみ味噌玉投げ大会!
豆を潰し糀と塩とを混ぜたあとみそをおにぎりのようにして
空気を抜くため、容器に投げ入れるのです。
ちびっ子達はその作業がかなり気に入ったようで
「もっと~~もっと~~」の大合唱でした。

めでたく大豆1㎏X3種類のお味噌の仕込みが出来ました。
今朝、甥とチビタは「昨日お味噌作ったね~~楽しかったね~~」
「今日もやろうよ~~」と嬉しいこと言ってくれました。



取り合い

2008年02月09日 | 子育て
2人の甥とチビタ(右)です。
いつも赤ちゃんの奪いあいをしています。
この後・・・・





2人とも「良い子良い子」したいので
叩き叩かれ けんかになります。

何事につけこの調子ですから、毎日本当に賑やかです。