ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
30分サーフィン

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、カヨちゃんとリサエちゃん。
今日はモンサラット通りにあるカフェ、サニーデイズの
オープン1周年でした。おめでとうございます!
カヨちゃんとふたりでサニーデイズでブランチ。
それから私はPちゃんちへ。
Pちゃんとエっちゃんがちょうど散歩からご帰還。
↓

一昨日行ったばかりの海へ。
↓

しかも海への小道のすぐ脇に駐車できて、ラッキー。
↓

一昨日ほど波は良くなかったのですが、
それでもいい気持ち〜。
↓

私は急ぎの仕事があったので、
30分だけ、急いでサーフィン。
だけどちょっとでも海に入れて幸せでした。
↓

海の帰り、青空になりました。
↓

ダイヤモンドヘッド経由でPちゃんちへ。
↓

海っていいね〜。
↓

Pちゃんちで着替えて、私はワイキキへ。
↓

オフィスでサシャとFaceTimeしながら仕事。
それからワードへ。
博文堂でばったりカメラマンの宮タクちゃんに会いました。
一緒にいるのはウェブサイトのお仕事をしている方だそうです。
↓

ワードから私はまたワイキキに戻り、
日が暮れるまで仕事をしました。
そしてちょっと買い物して帰宅。
充実した1日でした。
こちらは、ジュニアファンクラブメンバーの
ナベタさんから届いた写真です。
↓

一昨日、総勢22名で宴会した時のものです。
かんぱーい。
↓

何回乾杯したのかな。
↓


ナベタさんの奥様と愛娘ちゃんと。
↓

お、惜しいところで看板が切れてる〜。
どこの何ていうお店だったのかは、
わからないままです…。
↓

ナベタさ〜ん!ありがとうございました〜!
今日はランチタイムに大勢集まったようです。
ジュニアと次女は東京へ移動。
ブレちゃんとブレちゃんの祖父母は今夜の便で日本を発ちます。
むっちゃんも秋の日本を満喫してるかな?
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました〜!
応援クリックもお願いしますね。
↓

明日から私たちのオフィスには、
新しいJ-1インターンビザのゆきちゃんが来てくれます。
7月に京都で会って以来。楽しみです。
皆さんの明日も、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
名古屋で集合

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
日本もハワイも三連休の週末です。
こちらは、昨日のジュニアたち。
私の姪っ子ナナちゃんとサシャとブーちゃんと
次女とジュニア。
↓

そして昨日の大宴会 in 名古屋。
↓

カワセ一家やとろちゃんご夫妻、ナベタさんファミリー、
私の妹と姪っ子の桃子、菜々子、桃子のボーイフレンド、
あ、田中さんご夫妻も〜!
ブレちゃんとブレちゃんの父母、サシャとブーちゃん、
次女とジュニア。総勢22人?すご〜い。
↓

FaceTimeでビデオ電話するたびに
私の「抱っこ?」という声に反応して
ぐいぐい近づいてくるのがかわいいブーちゃん。
↓

そしてこちらは今日、私の実家の近所の神社で行われた
「お餅投げ」行事の写真です。
ハワイアンカフェ・マカプウのクボノさんが
ジュニアたちを連れて行ってくだいました。
↓

私の妹やサシャファミリーも参加しました。
↓

「お餅投げ」は、私も子供の頃行きましたが、
こんなに立派な櫓はなかったような気がします。

お餅、別に欲しいわけじゃないのに、
投げられるとついみんなエキサイトしますよね。

かなり真剣にキャッチした覚えがあります。
次女もジュニアもみんな楽しかったそうです。
クボノさ〜ん!ありがとうございました〜!

その後私の実家にみんなで行って、
FaceTimeで次女が電話してきたので
私も仲間に入れてもらいました。
そしてこちらは、今日のハワイ。
まだしつこく咲いているシャワーツリーのお花にびっくり。
↓

ダイヤモンドヘッドメモリアルでお花の水を替えてから、
ジュニアの実家へお父さんとお母さんを迎えに行きました。
↓

そしてお父さんのリクエストで、居酒屋へ。
↓


今までお母さんに聞いてもお父さんに聞いても
ハッキリ教えてくれなかったふたりのなれそめを
今日はついに教えてくれました。
他にもお父さんの両親のことやその両親のことなど
オータ家の先祖や親戚の話をいろいろ教えてくれました。
私は子供の頃、祖母が小さかった頃の話を聞くのが好きでした。
桑の実を食べて歯が紫色になった話は今でも覚えています。
祖父からも、父からも、もっと話を聞いておけばよかったなあと思います。
来週もまたジュニアのお父さんからいろいろ話を聞く予定。
今度母に会ったら、母の話もまた聞かせてほしいと思います。
そして子供たちに、どんな人たちが自分のご先祖様なのかを
いつか話してあげようと思います。
今日の原田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもよろしくお願いします。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
カポレイ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は午前中ゆっくりして、
午後、Pちゃんとふたりで海へ。
良い場所に駐車できてラッキー。

波は?
↓

こうして見るとフラットのようですが、
セットが入ると、私好みのグラッシーで
なだらかな乗りやすい波でした。

人もそれほど多くなかったので、
1時間で10本ぐらい乗れました。

楽しかった〜。
ありがとうございます。

PちゃんとボードをPちゃんちでドロップオフして
遅めの午後、家に帰ってシャワーと洗濯と掃除機。

それから思い立ってカポレイへ行きました。
↓

TJマックスでカポレイ在住の千春ちゃん&キッズと会い、
ショッピングした後で、カポレイのベトナム料理屋さんへ。
こちら「シャカ」するレイ君。
どちらかというと「グワシ」な感じで。
↓

千春ちゃんとレイ君。
↓

レオナちゃんと私。
↓

それから千春ちゃんのステキなお家へ。
↓

かわいいチュウイー君、とってもフレンドリー。
↓

千春ちゃんちでまったりしていたら、
ジュニアからFaceTimeで電話がありました。
名古屋でサシャ一家や私の妹一家と合流して
みんなで丸栄でショッピングしているところでした。
楽しそう〜。
今夜はすごい大人数でディナーだと言っていました。
今日の原田:
朝、こんな感じで私とふたりでグデたまになっていました。
↓

昼間もこんな感じでしたが。
↓

のんびりできた土曜日でしたが、
これからがんばって勉強を始めます。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さん、引き続き良い週末を!
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
秋休み

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日から次女の学校は秋休みに突入〜。
私たちは早起きして、エアポートへ。
ジュニアと次女、初の父娘ふたり旅に出発です。
行ってらっしゃ〜い!
↓

ふたりを見送ってから私はお花を買いに行き、
その足でダイヤモンドヘッドメモリアルへ。
真っ青な空。
↓

今日は紫色のお花を持って行きました。
誰かが黄色いブーケもお供えしてくださっていました。
誰かしら?ありがとうございます。
ヒロヨちゃんはいつもハロウィーンを楽しんでいたので、
パンプキン風の飾りも入れました。
↓

今日は少し早めにPちゃんとふたりで出勤。
ランチタイムには、ハワイアンアロマカフェでミーティング。

すてきな空間。
↓

このオリジナルキャップが売れていました。
↓

お店のあちこちにパイナップルが置いてあります。
↓

ここにも。
↓

カプチーノのアートがとってもキュート。
うさぎと犬です。
↓

昨日に引き続き今日もお会いしたのは
JALPAKのカナコさんとキクチさん。
ハワイアンアロマカフェのオーナー、ジョナサンから
サンドイッチの説明を聞いています。
↓

おいしいパニーニ。
↓

午後、くじら倶楽部でミーティングがありました。
左から、中山社長、田中マコトさん、そしてジムさん。
↓

残業の後、長男ケンと待ち合わせて
ふたりで仲良く夕食。
それからふたりでダウンタウンのファーストフライデーへ。
きとチヨっちもいるだろうなあと思い、電話してみたら案の定。
それでチヨちゃんちに駐車させていただいてから、
バリオアンティークへ。チヨっち発見!
…ではなく、チヨっちが私たちを見つけてくれたのですが。
↓

ケン&チヨ。
↓

おしゃれなお店です。
↓

お店は賑わっていました。
↓

初めてお会いしたトニーは、名古屋に長年在住していた
プロのミュージシャンです。
ケンとふたりで音楽の話で盛り上がっていました。
↓

レトロですてきなハワイシアター。
↓

夜のチャイナタウン。
↓

キラキラゆみこさんのご主人ともお会いできました。
↓

たくさん歩き回りました。


ミュージシャンたちも演奏中。
↓

アートスタジオにも行きました。

新しい出会いとうれしい再会いっぱいの楽しい夜でした。
↓

ケンの所属しているバンドのドラムス、リードもいました。
↓

ケンはびっくりするほどたくさんの友達に会いました。
めずらしいケンとの母子デート、楽しかった〜。
ケンくん、ありがとうね。
夜、次女とジュニアからFaceTimeで電話がきました。
無事に日本に到着しました。
ジュニアに「娘と初めてのふたり旅行、どんな感じ?」と
私が聞くと「静かだよ」と言っていました。
ジュニアもおしゃべりな方ではないし、
次女はあまり父親と話しをしたがらない年頃。
どんな珍道中になるか、楽しみです。
今日の原田:

今日もジュニマ日記を読んでくださって
どうもありがとうございます。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さん、良い週末をお過ごしください。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
インタマのクレイジーシャツ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は1学期最後の日。
次女とユウリくんはうれしそうに登校。
↓

私は今朝もダイヤモンドヘッドメモリアルへ。

お花の水を替えてから、ひさびさに
Pちゃんを迎えに行って一緒に出勤。

今日は午前中、ワイキキショッピングプラザと
スカイワイキキとトップオブワイキキのPR会議。
いつものカイノアとエリカちゃん。
「ブログ用の写真ね」とポーズ。
↓

その帰り、ハワイアンアロマカフェに寄って
ココナツスムージーを買いました。


それから田中オブ東京のオフィスに行く途中、
取材中の石丸さんと桃子さんに遭遇〜。
↓

アロハテーブルのリカちゃんにも会いました。
↓

今日はランチミーティングのため、
アンクルズフィッシュマーケット&グリルへ。
↓

ホノルル港ピア38にあります。
↓

いつも満席のランチタイム。
↓

アンクルズの社長、ティム。
↓

ミーティングのついでに撮影しているのは、
JALPAKのカナコさんと菊池さん。
↓

私は特別にベジタリアンパスタを作っていただきました。
とってもおいしかったです。
↓

良いミーティングができました。
午後には、レイを買って…
↓

インターナショナルマーケットプレイスへ。
↓

今日はクレイジーシャツのグランドオープニング。
↓

ミチさんやカヨちゃんも一緒に行きました。
そして、ラストミニッツでしたが
何人かのメディアの方にも来ていただきました。
インタマのマーケティング担当、ダンさんにも
私は初めてお会いしました。
↓

クレイジーシャツのスタッフも大勢来ていました。
↓

ハワイアンブレッシングでお店をお祓い。
そしてビジネスの成功をみんなで祈願。

マイレレイをほどいて、みんな入店です。
↓

古いクライアント、デビーとジム、それに
内装キャビネット業者のサンフォードにも会えました。
↓

インタマは、クレイジーシャツの創始者が
掘建小屋でビジネスを始めた場所なので
彼らにとって思入れの深いロケーションです。
インタマ店再オープンおめでとうございます!
↓


こちらは人気のパイナップル染めTシャツ。
「匂いするのかな?」と、皆さん鼻を近づけます。
香りがついているかどうか、
お店で確かめてみてくださいね〜。
↓

インタマ˜の帰り、またアロマカフェに寄りました。
↓

今日は次女のピアノの日でしたが、
私は夕方から日本のクライアントと電話会議があったので
ジュニアが次女をレッスンに連れて行ってくれました。
毎日本当に盛り上がっています。
今ちょっと人手不足ですが、がんばって乗り切ります。
今日の原田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました〜!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
グリーンな日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日もオフィスにはカヨちゃんとミチさんと私だけ。
3人でコツコツと仕事。
ミチさんが、3人分のグリーンスムージーを作って
オフィスに持ってきてくれました〜!
「ヨッコラショ」と、重いバッグから取り出してくれます。
↓

昨日に引き続き2日連続で、ありがたや〜!!
プチデトックス中の私は、このスムージーのおかげで
とっても助かっています。
ミチさ〜ん!ありがとう〜!
ケールやアップルやジンジャーやチアシードや
ココナツウォーターやセロリなど、
それはもう色々入ってます。おいしい〜!
↓

今日はもう名古屋に帰ってしまうというクボノさんが
オフィスにご挨拶に来てくださいました。
クボノさ〜ん、名古屋でまたジュニアと次女をよろしく〜!
↓

そう、ジュニアと次女は今週末にはまたクボノさんと再会予定。
長女サシャや以前うちのオフィスのメンバーだったタカコちゃんも
名古屋で大集合するみたいです。楽しそう〜。
お昼前に、私はワイキキビーチウォークへ。
↓

ウクレレストアで、小学校の同級生と会いました。
数年前に東京で再会して以来です。
今日は奥様と愛息くんにも会えました。
奥様がウクレレ弾いているそうです。
↓

キャーミくん、お元気で〜!
↓

そして今日は、長年のクライアント、キヤノンのジェフが
新しいプリンターの接続を手伝いに来てくださいました。
ジェフ〜!ありがとうございました〜!!
↓

午後、ジュニアと一緒に次女の学校へ、
コンファレンスに行きました。
学校での勉強の進捗状況の報告会のようなもので、
それを先生とではなく、生徒自身が親に発表します。
この自由な感じと、生徒に責任を持たせる方法が
ユニークでいいなあと思うのでした。
とってもヒッピーでグリーンな学校です。

そして仕事の後、ジュニアの車でコオラウ山脈の向こうへ。
しっとりと深緑の世界です。
↓

サム・カマカさんとハワイアンディナー。
和やかなひとときでした。
↓

今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました〜!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
健康

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は火曜日。
いつものように娘の学校と
ダイヤモンドヘッドメモリアル経由で出勤。

今日もオフィスにはカヨちゃんとミチさんと私の3人。
4本ある電話のラインの1本が調子悪くなったり、
なんだかバタバタしていましたが、
ミチさん特製のグリーンスムージーをいただきながら、
3人でせっせと仕事をしました。
午後イチで私はひさびさに大きい病院へ。
今日気付いたのですが、ここのライトがおしゃれでした。
↓

おかげさまでめっちゃ健康な私ですが、
最近唇にホクロのようなものがプックリできて
少しずつ大きくなって目立ってきたので
先日ドクターのところに何年ぶりかに行ってみたら
耳鼻咽喉科の先生を紹介され、今日がそのアポの日でした。
「ガンではないと思うけど、手術かもね〜」と、
土曜日に歯医者さんに言われたのですが、
昨日からそのプックリがだんだん小さくなってきて
今日のドクターは「こんなのぜんぜん大丈夫」
…というわけで、また超健康体に太鼓判押されて来ました。
ジュニアは今日、クボノさんと一緒にカマカに行ったり
レインズのイベントで演奏したりしていました。
クボノさんもジュニアも写真を撮らなかったので、
今日はふたりの写真はありません。。。
今日の原田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

1日にあと数時間あったら、もっといろいろ片付くのになあ〜
と、思いながら、あっという間に過ぎていく毎日を過ごしています。
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
クボノさん

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は月曜日。
ハッピーマンデーです。
次女とユウリくんを学校に送り、
ダイヤモンドヘッドメモリアルに新しい花束を届け、
出勤してからすぐにクライアントのオフィスへ。
レスポートサックのNY本社と電話会議をしてから
またオフィスに戻って来たら、
ジュニアファンクラブ中部支部長の窪野さんご来訪〜!
↓

その後、暴れん坊課長のレイくんが、
部下のちはるちゃんを引き連れてご出勤。
↓

午後、エアバギーで撮影。
↓


カメラマンは内田さんでした〜。
↓

夕方、カヨちゃんとミチさんと私の3人しかいないオフィスに
クルクルがキタ〜!今月のテーマは抹茶!!
クルクルさん、いつもありがとうございます!!
↓

うれしそうなカヨちゃんとクルクルのミキさん。
↓

仕事の後、コナアバロニで待ち合わせていた窪野さんと会いました。
でも今日はケンが帰った後だったので残念でした。
↓

私と窪野さんはCPKでジュニアと次女と合流〜。
↓

4人で一緒に夕食。
↓

窪野さんとジュニア。
ジュニアは今朝シアトルから無事に帰って来ました。
窪野さんは昨日、日本からハワイ入りしました。
明日はふたりでカマカに行くそうです。
↓

今日の原田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

これから次女のお弁当の準備と、
持って帰って来た仕事をやります。
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
テレビ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日もロリーさんが撮ってくださった写真が
ジュニアから届きました。
シアトルのエドモンズコミュニティカレッジでのライブです。
この大学でハワイアンのコンサートが開かれたのは
初めてだったそうです。
ジュニアもクリスも楽しそう。
↓

ロリーさん、今回もお世話になりました。
またハワイでお会いしましょうね〜!
夜、ジュニアから電話があり、「これからパッキング。
明日の朝は5時起き〜」と言っていました。
ジュニアは明日のお昼頃にはホノルルに帰ってきます。
サシャとブレちゃんとブーちゃんとブレちゃんのパパママは
今朝ハワイを出発して、もう無事に東京に到着しました。
昨夜サシャは急ぎの仕事をしたり、
メディアイベントのためのパッキングをしたりで
結局ブレちゃんと一緒に完全徹夜したようでした。
そして私も仕事のことで朝3時半頃までサシャとやりとり。
いつサシャから電話があるかわからなかったので
読みたかった本を読みながら4時頃まで起きていたのですが、
電気つけっぱなしで寝落ちしてしまいました。
こちら、まだ読みかけの本。
↓

とってもテンターテイニングな本なので
できれば一気に読み終えたいのですが、
仕事や家事を終えてから…と思うとなかなか進まなくて、
今、半分ぐらい読み終えたところです。
日本の歴史、世界の歴史、ハワイの歴史、日系人の歴史と、
著者のマイクさんはたくさん調べることがあったと思います。
この連続ドラマのようなストーリーは、
マイクさんも書いていて楽しかったのではないかしら、
と思いながら読んでいます。
読み終わったらジュニアのお父さんにも貸してあげよう〜っと。
↓

朝8時半に起きてからまた本を読み、
起きてから掃除洗濯。
ジュニアの両親のための食べ物を用意して、
次女とふたりでジュニアの実家へ。
お父さんに「写真撮ろう」と言ったら
「なんで〜」とゴネるので
「今日は珍しくズボン履いてるからよ」と答えたら
「アーッハッハ」と、こんな顔で笑いました。
↓

ジュニアのお母さんの部屋で、一緒にNHKスペシャルを見ました。
「神の領域を走る」という、パダゴニアの大自然の中を
141キロ走り続ける過酷なレースのドキュメンタリーでした。
1位の人は51歳、47歳の日本人が2位でした。すごい!
最高齢者は59歳で、完走していました。感動〜。
私は普段あまりテレビを見ないのですが、
ジュニアのお母さんの部屋にいる時は、
お母さんが見ているテレビ番組を一緒に見ます。
お父さんは別の番組を別の部屋で見ています。
「テレビばっかり見てるとボケるよ〜」と言いながら
ついつられて一緒に見てしまう私でした。
ホールフーズで野菜を買って帰宅したら、
もう日が沈む時間でした。
だんだん日が短くなってきました。
↓

そうか!もう10月なんですよね!早い〜!
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました〜!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
シアトル

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、今朝の虹。
この頃毎日のように虹が見られて幸せ。
今日は、シアトルにいるジュニアから写真が届きました。
「ハウスコンサートの写真」と言って送られてきたのはこちら。
↓

そして、いつもメインランドのツアーの時にお世話になっている
ロリーさんが撮影してくださった写真は、こちら。
↓

クリスとジュニア。
↓

左から、アンドリュー・ウォンさん、
Dr.・クッキーと呼ばれているドン・ヨンダーさん
(セットアップや予約リストの管理をしてくださったそうです)、
ロリー・ウォンさん、ジーン・スミスさん(ハウスコンサートの家主さん)、
そしてジュニアとクリス。
↓

こちらは、今日のマッチング大賞。
お揃いのカマカシャツ着用のジュニアとトムさん。
↓

ロリーさんはいつもこのブログを
チェックしてくださっているそうです。
ロリーさ〜ん!ありがとうございました〜!
明日もよろしくお願いしますね〜!
さて、ハワイでは、
今日からむっちゃんが日本に行きました。
むっちゃん、楽しんできてね〜!
私と次女は、朝から歯医者さんへ。
そこでブーちゃんを預かりました。
↓


歯医者さんの後、サシャと合流してランチへ。


その後次女は友達と一緒に海へ行き、
私はひとりでサーフィンへ。
↓



波はまあまあでした。


次女をワイキキでピックアップして帰宅。

それからすぐにまたブーちゃんが来て、
サシャとブレちゃんは友達のウエディングへ。
お風呂の後、ブーちゃんは晩ご飯をいっぱい食べました。
そしていつものようにピアノ。
↓

テレビで日本語のビデオを流すと釘付けになるブーちゃん。
↓

夜9時頃サシャとブレちゃんが迎えに来ました。
↓

明日からサシャたちも日本に出発します。
オフィスが寂しくなりそう〜。
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |