ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
港の見える店でライブ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

私は今朝も次女を学校に送ってから出勤。
久しぶりに5人揃って朝礼をしてから
私はクイーンカピオラニホテルへ。

3階のデックで撮影がありました。

カメラマンは大好きなクマちゃんです。
↓

ミスター・ナイスガイ、ディレクターのササさん。
気持ち良いぐらい鮮やかなブルーのシャツがお似合いです。
↓

ロビーのノッツでも撮影。

私はアイスコーヒーのボトルを持って行ったので
ここでリフィルをしてもらいました。

とても感じの良いガールズ。
フィラデルフィアとニューヨークから来て
今はハワイで仕事をしているのだそうです。
オンラインだったらどこでもできますよね。
↓

ここでクマちゃんと別れて、私はオフィスに戻りました。

ランチタイムには、クジラクラブの中山社長と
近所のお店で待ち合わせ。
フィロソフィのことや家族のこと、会社のことなど
なんでも語り合える経営者仲間です。
↓

6時過ぎに仕事を終えた私、
今日は孝江さんのヨガはあきらめて
ピア38へと向かいました。

夕暮れ時の港は風情があります。

ちょっとでも海が見えるとうれしくなります。

今日はニコスでジュニアとクリストファーのライブ。
↓

クリストファーの友達や両親も来ていて
「ここに座って!」と仲間に入れてくれました。
↓

待ち合わせていたつなぐハワイのりっちゃんも
初めましての人たちと一緒にライブを楽しんでくれました。
りっちゃん、日本から帰ってきたばかりなのに
わざわざニコスまで来てくれてありがとう〜!

みんな良い人ばかり。
本当に楽しいひとときでした。

ジュニアとクリストファーの演奏も良かったです。
↓

クリストファーの両親、クリス&ラネット・カマカ夫妻。
パンデミック中に大変なこと、悲しいこともたくさんあった2人と、
人生の喜怒哀楽について色々話ができました。
日本が開国してくれたら、カマカコンサートに行きたいね、
そしたら一緒に行こうね、とも言っていました。
↓

ジュニアは今週末からカウアイ島で開催される
ミュージックキャンプにインストラクターとして参加するので
事前に練習したい人たちのために楽譜を用意したり
そのお手本をレコーディングしたりと準備に追われています。
そして次女の運転の練習担当を私が拒否しているので
交通量が少ないこの時間に、ジュニアが練習に連れて行ってくれました。
ありがとう〜。
今日の黒田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )