ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
家族の日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は、朝からジュニアと次女と3人でクニアへ
ジュニアの両親に会いに行きました。

お父さんは、「クレイジーG」という曲の
TAB表を作っていました。

緑内障で目がよく見えないので
老眼鏡プラス虫眼鏡を使っての作業でしたが…
↓

途中でいきなり諦めて、ジュニアにやらせていました。
↓

父子の間に音楽があってよかったと思います。

それからまたジュニアの運転で…
↓

私たちはアラモアナセンターへ向かいました。

次女が学校の友達と待ち合わせてショッピングを楽しんでいる間、
私とジュニアはシロキヤで地味なランチ。
それからコーヒーを買いに行ったら、
アンテプリマの素敵なスタッフ二人に会えました!
大好きなトモコちゃんとユカちゃん、
いつもとびきりの笑顔です。
↓

その後、私たちは初めてマーシャルズに足を踏み入れ、
多分ジュニアは「シマッタ…!」と思ったはず。
私はそこからめっちゃお買い物モードに突入し、
ジュニアは止むを得ず座って携帯でゲームしていました。
それにしても、トップ4着とショートパンツ1本で$42ってすごくないですか?
ジュニアも「すごい!」と驚いていました。
私はかなり勝ち誇った気分でしたが、
「あー、やっぱり断捨離を先にすべきだった!」と、
帰宅してクロゼットを開けた時に反省しました。
散々ジュニアを待たせたマーシャルズの後は、
ジュニアの新しいアロハシャツスポンサーのマナオラや
ジュニアの大好きなアップルストアに行きました。

アップルストアには、長男ケンが参加しているバンド
「ハンブルソウル」のリーダー、ダグが働いています。
ダグって、ナムちゃんと似てる!と私は思うのですが、
ナムちゃんをご存知の皆さん、どうでしょう?
↓

まるでトレーニングのように歩き回った後は、
またコーヒーブレイク。

そして次女と合流し、今度は3人でカネオヘに行きました。

以前は「暗いなあ〜」と思っていたカネオヘですが、
サシャが暮らすようになってからは
神々しい緑のコオラウ山脈に抱かれた、
良い土地だなと私も思うようになりました。

今日はジュニアが「ブーちゃんたちに会いに行こう」と言い出し、
カネオヘまでドライブしたのでした。
「トーチャーン!!!」と、大喜びのブーちゃん。
↓

最近「ノー!」と反抗するのがお気に入りのベニちゃん。
でも今日は「ノー!」と言わずにご機嫌に遊んでいました。
↓

ブレちゃんとブレちゃんパパは車の修理中でした。
↓

夕方帰宅して、私は夕食の支度と溜まっていた仕事。
ジュニアは7時半からまたスタジオに行きました。
毎日めっちゃ充実しています。
感謝、感謝です。
今日の原田:




今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )