ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
長〜い1日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
昨日は4連休の初日でした。
ぎっしり3日分ぐらいのことがあったので
さすがに昨夜は2時頃カウチにちょっと横になったら
そのまま朝6時半まで眠ってしまいました。
昨日の朝、土曜日なのに早起きをして
次女とソラちゃんをカイムキまで送りました。
次女たちはサマーファンのリーダーたちと一緒に
クアロアランチまで遊びに行ったのでした。
私はその足でホールフーズへ行き、
黄色いカーネーションと白いカーネーションのブーケを購入。
↓

ヒロヨちゃんのニッチに行ったら、
誰かが薄ピンクのきれいなバラをお供えしてくれていました。
とろちゃんかな?ありがとう〜!
そこにカーネーションも入れたら、めっちゃゴージャスに。
↓

のりこさんやジェイムスやもう一人のヒロヨさんにも
カーネーションをお供えしました。
ヒロヨと同じニッチにお花を持ってきていた日系人のおばちゃんと
どのお花が長持ちするとか、楽しく立ち話。
彼女は私のママやジュニアのお母さんと同じ歳ですが
自分で車を運転して週に1、2回ご主人のニッチに来ています。
ダイヤモンドヘッドメモリアルを後にした私は、
久しぶりにサニーデイズに立ち寄りました。
店長のリサちゃん、元気にキビキビと働いていました。
↓

それからオフィスに行き、アポの時間まで仕事。
10:00には、ロイヤルハワイアンセンターのレスポートサックへ。
↓

ガイドブックの取材に来てくださったのは
佐原さん(左)とカメラマンの潮田さん(右)。
真ん中は、長年レスポートサックにお勤めの方。
彼女は韓国語も日本語も上手です。とっても良い人。
↓

レスポートサックの取材の後は、ピースカフェで
きな粉ラテを買ってから、Pちゃんちへ。
サーフボードを車に積み、二人でエルクスクラブに向かいました。

昨日は運良くプールサイドのテーブルを確保できました。
↓

目の前は海。
↓

Pちゃんのご主人グレイグが、
とろちゃんご夫妻を連れて来てくれました。

仕事前のつぼちんも来てくれました。

アラモアナのアップルストアでライブの仕事があったケンは
ヒロキを私に預けて仕事に行きました。
アンクルグレイグにいっぱい遊んでもらえたヒロキ。
↓

グレイグがヒロキと遊んでくれている間に
私はみんなと撮影大会。

じじとろさんが撮ってくれた写真に
思いっきり指が入っていたのをとろちゃんが指摘。
「いや、入っていないよ」とiPhoneを見ながら言うじじさん、
この写真を見ても「ほんとだ。ちょっとだけ指が入っとるわ」
…つぼちんほとんど指で見えませんけど。
みんなで大爆笑させてもらいました。じじさん、ありがとう。
↓

ヘアメイクのしのちゃん&しまちゃん姉妹と
トモローくんとイーちゃんも来てくれました。
↓

ナムちゃんも来て、みんなでワイワイ。
↓


イーちゃんとヒロキが同じサイズで
とってもかわいかったので激写。
↓




それからサシャもブーちゃんを連れて来たので、
昼寝もしないでヒロキは遊び続けました。
イーちゃんもすでに眠そう?
↓

ヒロキのことはサシャに任せて
私とPちゃんは目の前の海でサーフィン。
↓

意外と楽しめる波でした。30分ぐらいで5本乗れたので満足。
エルクスに戻ると、次女とソラちゃんも来ていました。
ヒロキとブーちゃんをサーフボードに乗せてあげたら
二人ともちょっと怖がっていましたが、うれしそうでした。
名残惜しそうに海を見るふたり。
↓

とろちゃん夫妻、ホテルまで歩いたのかなあ。
↓

PちゃんとサーフボードをPちゃんちに連れて行ったら
エーちゃんとテツ(本名ノア)が激しく大歓迎。
↓

夕方家に帰ったら、大きな虹が見えました。
↓

それからシャワーを浴びて準備して、
またタウンまで戻り、モイリイリの夏祭りへ。
↓

サシャとブーちゃんの後ろ姿。
↓

次女とソラちゃんは浴衣ではなく「キモノジャケット」。
↓

サシャとブーちゃんとブレちゃん。
↓

私とサシャ。

ケンとヒロキも甚平さん姿で登場。
↓

ソラのママとパパと弟にもここで会えました。
大人気の盆ダンス。
ケンはヒロキを抱っこして踊りました。

私はブーちゃんを抱っこして踊ったら
浴衣が旅館の朝のような状態になりました。
ローカルの人たちみんな見よう見まねで楽しく踊っていました。
ダンスってすばらしい。
私はその辺でカヨちゃんも踊っているんじゃないかと思いましたが
フェイスブックを見たらやっぱり踊りに来ていたようでした。
暑かったけど楽しかったね。
↓

近所のつくね家で遅いディナー。
9時過ぎはハッピーアワーでラッキーでした。
ブーちゃんはいっぱい食べて撃沈〜。
ヒロキも次女も眠そうでした。
↓

次女は「長〜い1日だった〜」と言いながら
帰りの車の中で寝落ち。
ほんと、長い1日でしたが、私は帰宅してから大洗濯。
洗濯を待っている間に勉強しようと思ったら
なんとコンピュータのキーボードが使えなくなっていました。
日本にいるジュニアとテキストでやりとりして
やっと直せたのが朝2時近くでした。
昨日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んで下さって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さん、良い週末をお過ごしください。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ジュニアのライブリポート in 熊本

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
九州の北岡さんから届いた、
ジュニアのライブリポートです。
*********
まずは、熊本ワークショップ。

熊本会場の主催…フジバンビ吉田社長のバンドとリハーサル(^-^)/

一昨日の会場。


お店の雰囲気。



熊本…世界のカントリーファンなら皆知ってる!
この店のオーナー、チャーリー永谷!

昨日の天草ミニライブ。
クルーザーを背景に。

天草の海が目の前。

サイン会。


会場の雰囲気。

サウンドチェック。

くまモンと天草のゆるキャラ達。

本番のセッティング。

ミニライブ。

BIGINの島袋優さんと。

島袋さんとセッション。
「島んちゅぬ宝」



エンディングの曲を応援

ミニドキュメンタリーの取材


打ち上げ会場でお皿にサイン。

島袋優さんとお店のオーナー

八代のスーパースター(?)と3人で。

**************
以上、北岡さんのライブリポートでした。
北岡さ〜ん!ありがとうございました〜!
引き続き、よろしくお願いしますね〜!
応援クリックもよろしくお願いします。
↓

アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )