goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

カポレイ



アロハ!
皆さん、お元気ですか?

私は今朝、次女を友達の家に預けてから、
カポレイまでドライブ。

早く着いたのでスタバでコーヒーとミニスコーンを買い、
ふと紙袋を見たら「CHIPIO」と書いてありました。
チピオ…なんか、新しい感じです。



カポレイのゴルフ場に行き…



待ち合わせていたカメラマンのクマちゃんと
サシャと会いました。



このゴルフ場に私は初めて来ましたが、
何度か撮影にもゴルフにもきたことがあるクマちゃんは
「ここは本当にきれいなんですよ〜」と言っていました。



クラブカートに乗せていただき、
コースをぐるっと回りました。



カートに乗るのが楽しいんですよね、ゴルフって。
あ、違いますか?すみません。

鴨と、サギのような鳥が1羽ずついました。
本当はもっといるのかもしれません。



ゴルフはもうかれこれ15年以上はやっていない私ですが、
やっていた当時もやっていたとはいえないレベルでした。
母と父のお下がりのゴルフクラブセットも、
昨年ついに断捨離し、寄付しました。
寄付されても困るほど古いセットでしたが、
断捨離するまでにずいぶん時間がかかりました。

ゴルフ場で半日以上かけて打ち合わせをしてから、
木のトンネルをぐぐって帰りました。



午後、サシャとふたりで帰宅してからも
いろいろアレンジすることがありバタバタでした。
あっと気づいたらもう夕方で、海には行けませんでした。

明日は朝4時に起きねばならないのですが、
今夜はいったい何時に寝ればいいのかしら。
とりあえずジュニアには、夜中に電話しないでね、と
メッセージを送ろうと思います。

今日の原田:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました〜!

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

ジュニアは明日がミュージックキャンプの最終日。
火曜日には帰ってきます。

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

仕事と子供たち


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝は、次女とふたりでアラモアナセンターのシロキヤの
グランドオープニングに行きました。
ハワイアンのカフによるブレッシングと
マイレレイを解く儀式の後、ドアがオープンしました。



KZOOの社長、ディビッドと愛娘ちゃんと
我が家の次女です。



先日メディアプレビューに来た時よりも
サインなどが賑やかになっていました。



たこ焼き山ちゃんのお店も、
Pちゃんがデザインした通りにできあがっていました。



大阪弁の暖簾も〜!
あ、中では山ちゃんが焼きそば焼いてます。



山ちゃんのお店、派手だけど洗練されていて、
シロキヤの中でも際立っているように見えました。



わ〜!ひさしぶりにユースケくんにも会えました。
彼は以前モーハワイでセールスをしていました。



あ!マリさんの愛息子くんを発見〜!
いきなりカメラを向けた私に手を振ってくれてありがとう〜!



弁護士のクリスとご主人にも遭遇〜。



クルクルも大賑わいでした。



サンヌードルのウキ社長にも会えました。
盛和塾ハワイの塾生仲間に会えると、
家族に会えたようにうれしくなります。



一般のお客様も続々入店。
でも、長蛇の列は、フードコートの向こうまで続いていました。



シロキヤで買ったお弁当を持って、
私と次女はジュニアの実家へ。

今日は土曜日ですが、明日は私が朝から仕事なので
今日のうちに実家訪問したのでした。
ジュニアのお父さんは、来週から日本ツアーです。



お父さんのフェイスブックにスケジュールを載せますので、
ぜひチェックしてみてくださいね。
Herbert Ichiro Ohtaのページです。



それから私たちはまたアラモアナセンターに戻り、
月曜日の撮影用に買い物していたサシャに
次女を預けました。ブーちゃんはお昼寝中でした。



そして私はひとりでワイキキへ。
今日はロイヤルハワイアンセンターのクルクルで
日本のテレビ番組の撮影があったのでした。



おなじみ「ハワイに恋して」のまこっちゃんと
プロデューサーの新宮さん。



テレビ局の池上さんと、クルクルのチヒロさん。



「ハワイに恋して」にどんなケーキが登場したか、
皆さん、お楽しみに〜!



撮影の後、オフィスに戻って仕事をしてから、
カイムキで待ち合わせていた子供たちに会いました。
次女とブーちゃん。



ブーちゃんはいつもゴキゲンです。



そこに、ケンとヒロキも登場〜。



ヒロキはいつも家の前のプルメリアの花を
女の子たちに持って来てくれます。



「はい、チーマミー」と、私にも1輪くれました。
キューン。



それからみんなで初めて入るカフェへ。



小さな従兄弟同士、かわいいなあ。



ヒロキは、ずいぶん前に大ママが日本で買ってくれた
ミキハウスの靴を履いていました。



みんなで遅めのランチ。



ブーちゃんもかなりケンに慣れました。



「じゃあ、また後でね〜」と、私だけまたワイキキへ。
子どもたちはこの後、ブレちゃんも一緒に
アロハスタジアムで開催されているステートフェアに行きました。



私はスカイワイキキへ。



今日もパーフェクトな撮影日。



ホテルとホテルの間に、ちらっと見えるクイーンズ。
サーファーがいっぱい!



波が来ると、たくさんのサーファーが乗ります。
ぶつからないのかしら。



…などと波チェックをしている場合ではなく。
あ、でもライターの幸子さんも撮影中〜。



かなり西日が暑かったので、フードショットはラウンジの中で。



ラウンジの中は冷房が効いているし、
外の雰囲気も楽しめます。
それにこのメインラウンジの中だけは
ハッピーアワーもあるのです。



撮影後もオフィスに戻って仕事。
野菜を買って帰宅したら、もう8時半過ぎ。
すぐに子どもたちも帰ってきました。

みんなでディナーを食べたのは、9時半頃でした。
夜型ファミリー。





赤ちゃんせんべいを手にした係長のこの態度。



そして次女がピアノの練習を始めると、
また大急ぎでヨチヨチやってきたブーちゃん。





その後、ケンが次女の楽譜見ながら演奏を始めると…



「あ!」と気づいたブーちゃん



眠いのに急いでヨチヨチ戻ってきました。



3歳になったらレッスンお願いね、チヨちゃん。



さて、明日は早起きして撮影のロケハンです。
明後日のロケはもっと早起きしなくちゃいけないので
次女は明日、友達の家にお泊まりです。

私は、サシャとケンが小さい頃からこうして仕事をしているので
今まで本当にたくさんの人に助けてもらって育児をしてきました。

特にヒロヨが3人ともよく面倒を見てくれたので
今日も夕食の時に、子どもたちはヒロヨの話をしていました。
ケンはいつもヒロヨに背中をカイカイしてもらって、
サシャはおでこと首筋の髪の毛の生え際をなでてもらって、
次女はジブリのDVDを見ながら、寝かしつけてもらったそうです。

ヒロヨ、ありがとうね。

今日の原田:





今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )