ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
アンクルズ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝はエアバギーの聖子店長の愛息ユウリくんも一緒に
学校まで送って行きました。
↓

それからダイヤモンドヘッドメモリアル経由で
Pちゃんをピックアップしてふたりで出勤。

お昼は、タオルミーナで
クライアントとランチミーティング。
↓

それからピア38にあるアンクルズへ。
↓

ランチタイムを過ぎていたのに
まだお客さんで賑わっていました。
↓

お店の大きなTVスクリーンで
6年ぶりに開催されたエディ・アイカウの
サーフィン大会の中継をしていたので
私は思わずそっちに目が釘付けでした。
今日はハワイストのアイちゃんとカメちゃんが
アンクルズの取材をしてくれました。
アイちゃんはプライベートでもよくご来店されるそうです。
↓

今年もUSA TODAYという新聞で
全米ベストシーフードのトップ5に選ばれるほど
アンクルズの魚は新鮮だそうですよ。
カリフォルニアからのカメラマンも撮影中。
テーブルの向こうに立って携帯で撮影しているのは
アンクルズの社長、ティムです。
↓

何を隠そうアンクルズの親会社は、
ハワイで一番大きい鮮魚の卸売店なのです。
「千尋にも魚市場のオークションを見せてあげるよ」と
ティムに言われましたが、魚がとっても苦手な私は
「ノーテンキウ~!」と、丁寧にお断りしました。
アンクルズの後、私はコアロハウクレレへ。
↓

ひさびさにアランとミーティング。
もうジュニアのスポンサーではないのですが、
コアロハは私たちのクライアントであり、
大事なオハナでもあるので、一生懸命応援します。
↓

仕事の後、盛和塾の英語部の自主例会へ。
LAの英語メンバーとビデオ会議しながら
とても良い勉強ができました。
ひさしぶりにサシャも一緒に出席しました。
ジュニアは次女を学校に迎えに行き、
ピアノにも連れて行ってくれました。
本当は今日から「千代と千尋のランニング」を
再開するつもりでいたのですが、
私が盛和塾に行ったので、たぶんチヨちゃんは
ただのダイニングに誰かと出かけたのではないかと思います。
今日の原田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )