ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
パンク

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はもう金曜日。
あっという間の1週間でした。
ジュニアたちは今日、今回のツアー最後のライブを
ポートランドで楽しませていただきました。
こちら、移動中のタクシーの中。
↓

ジュニアもジョンもケオキも、
フラダンサーのクリスティーンも、
みんな良いツアーだったと言っています。
↓

私は今日、もう朝から何があったのか
思い出せないほどいろいろ盛り上がった1日になりました。
…が、朝からせっせと写真を撮ったおかげで
自分が何をしていたのかを振り返ることができました。
まず、ワイキキで一番古いレイスタンド、
アンティーベラのレイスタンドでレイをピックアップ。
↓

長持ちする系のレイと…
↓

アンクルがその場で作ってくれたフレッシュなレイ。
↓

そのレイたちを持って、エアバギーへ。
↓

エアバギーがオープンして、無事1年が過ぎました。
お店の中にはまた新しい商品がいっぱい。
この保冷ランチバッグもかわいい~!
↓

私の好きなストッケのベビーベッド。
↓

その中にはこんなリアルなベイビードールが!
↓

このベイビー、赤ちゃんの香りもするんです。
エアバギーに行ったらチェックしてみてくださいね~。
日本から美恵子社長もお越しになっています。
店長の聖子ちゃんと、スタッフのトモミさんと3人で。
1周年、おめでとうございます~!
↓

一旦ランチに行ったりオフィスに行ったりしてから、
午後ワイキキに来たケン&アナと次女と一緒に
再びエアバギーへ。ケンの腕には、ヒロ君。
↓

またしても次女はヒロ君を抱っこ。
彼女は満面の笑みですが…
↓

お腹をすかせたヒロ君は大泣き。
↓

あら、奥さん大変ねえ~…と
ママ友同士で会話しているように見える
聖子ちゃんと次女。
聖子ちゃんの腕には、先ほどのリアルな人形が。
↓

エアバギーで買ったばかりの授乳用ケープをして
ヒロ君に母乳を与えるアナちゃん。
↓

これが、ヒロ君のエアバギー!ロイヤルブルーです。
9歳の次女にも簡単に外せないようになっている
チャイルドプルーフの安全なシートベルトにも感心。
↓

みんなで使い方を習います。
↓

機能性、安全性、ファッション性、
すべて兼ね備えたすばらしいエアバギー。
今まで見たベビーバギーの中で、
一番良くできたプロダクトだと私は思います。
↓

ヒロ君がまぶしくないように、
サンシェードをして帰りました。
↓

オフィスの中では、オフィスマネジャーのカヨちゃんが
キョーコちゃんやトシエちゃんと一緒に
見事な断捨離大作戦を実行に移してくれました。
みんな、ありがとう。
私も新しいプロジェクトの見積りを出したり、
プレスリリースを書き終えたり、
バタバタと仕事を終わらせて、
ナムちゃん一家やナベちゃん一家と一緒に
盆踊りに行くため、次女とふたりで
パロロの本願寺に向かいました。
…ガッ!!
途中、不注意で車のタイヤがパンクしてしまいました!
↓

これから盆踊りを楽しむはずだったナムちゃんを呼び出し、
タイヤの交換をお願いしました。
↓

が、クルマに常備されているはずのツールがなかったので、
次女の友達ファミリーにヘルプを求めました。
次女の友達のお母さんが、
私とまったく同じ車を持っていることを思い出し、
彼女のツールを持って来ていただいたのでした。
ありがとうございました~!
タイヤがパンクしたのは私の不注意だったけど、
それが盆踊り会場の近くだったおかげで、
すぐそこにあったガススタンドに駐車できました。
次女の友達ファミリーにも本当にお世話になりました。
無事にスペアタイヤを装着した私のクルマに
次女のお友達も乗せて、3人でディナーへ。
ひさびさに再会したふたりは
お行儀よく遊んでいました。
↓

良かったね。
↓

今日の原田:
踏み台の上に立ち上がって
めぼしいものを探すお行儀の悪い原田。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いします。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )