晴れて30度まで上がりましたが台風の影響か風がけっこう強めでした。
土日は何かと忙しく過ごしたのできょうも祝日でお休みなんて得した気分でした。
ほんとうは3連休だったんですね。
家のビニールハウスの隅っこにお盆休みに定植したスイートバジルがずいぶん大きくなって蕾を摘んでもすぐに花芽をつけてしまいます。
早く作らなくちゃ・・・と毎朝水遣りしながら思っていましたが夜になるとなかなか気力が湧かない。
きょうこそ!と朝に摘んで軽く水洗いして水切りしておきました。
あとは庭へ行って久しぶりに草取りに励みましたけど、草をぬいてびっくりでしたよ。
雨が降らないので土がすっかり硬くなってパサパサで根を引き抜くと土煙が上がる始末。
昼に家に帰って食後にやっと、バジルペーストを作りました。
お昼ごはんのあとなのにバジルの香りを嗅いだらまた食べたくなりました^^;
まだバジルが残っているので松の実を買ってきてもう少し作ろうと思います。
寒くなってからスープやパスタにこのバジルのペーストをひとさじ入れるだけで真夏のバジルの香りを味わえるなんて最高ですよね^^
面倒がらずにがんばってストックしておきましょう。
ごごからまた草取りに出かけて奥の庭をスッキリさせました。
水分補給でログの中に。
キッチンの窓から見えるお隣の空き地。
風でススキがたなびいてやはり秋の気配?