2025年度の国家予算が中々成立せず、大苦戦されている石破内閣
先の選挙で大敗した自民党の中で、期待できそうと白羽の矢が立ったのか石破氏
しかし、目先を変えても世間の眼はしっかり見ているのか!?!
企業団体献金問題や、新しい議員との会合で10万円を渡したこと、
更には、
選択制夫婦別姓問題など、課題がどんどん積み上がるばかり、・・・・。
そして、
「統合作戦司令部」発足という組織替え
有事の際、沖縄から一般国民を本土へ避難させるという計画も有るらしい。
一部には太平洋戦争のときの再現という声もあり、課題は多そうだ。
有事の際、米軍基地が多い沖縄は米軍がしっかり守ってくれるはずだから、沖縄のほうが安全では?
などとも考えられる?!?
何れにしても、終戦直後からロシアや中国に対し予防線を準備してきたアメリカ、用意周到で、「USA No.1」が根底に?!?
「日本は独立した民主主義国」を前提に議論し、準備を重ねていただきたい日本国政府(自民党?)!!
大いに期待する私です。
3月31日 月曜日は、6、622歩 歩きました。
4月1日火曜日 5:24
室内温度は、17.8℃ 湿度は 46%
外気温は、3.5℃ 湿度は 83%
小雨が降り続けて、道路には処々水たまりが有る。
1日降り続けるような厚い雲が空を覆っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます