心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

12月12日(日)ダイヤモンド富士-浅川大橋 ☓

2021-12-14 06:50:25 | ダイヤモンド富士

12日午後3時過ぎ、

西の空には雲が有るものの富士山はクッキリ

 

大分慣れてきたダイヤモンド富士の撮影、荷物も最小限です。

午後4時2分 事前にイメージした場所に到着

 

既にスタンバイ済みのKmoriさんの近くにお邪魔

コンデジで試し撮り 16:02

雲が大分下りてきているので要注意とのアドバイス

一眼でも試し撮り 16:05

妙な形の雲が頂上を隠している

 

ダイヤモンド雲になりそう?!?!

 

河原のすすきとコラボ 16:06

太陽が沈んだ。 16:07

太陽の輪郭は?!?!

富士山頂上付近も全く見えません、・・・・・。 16:09

平凡な夕焼けで終わります。

期待してきたけれどダイヤモンド富士は成らず!

16:14

空を見あげて、帰りました。

 

12月13日 月曜日は、6,459歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日(土)玉川上水に親しむ会295回例会-02阿蘇神社~小作取水堰~小作浄水場

2021-12-14 02:31:10 | マンホールカード・ダムカード

玉川上水に親しむ会、12月度の例会は羽村市内の探索。

 

根がらみ前水田を横切り、踊子草公園、一峰院の鐘楼門・本堂を鑑賞。

 

昼食後は、根がらみ前水田への導水路沿いにある阿蘇神社の参道を歩きます。

左が多摩川、右下は用水路。

 

道なりに参道を進むと、

阿蘇神社

阿蘇神社の見事な本殿のほか、多摩川べりの巨大なしいの木も名勝です。

(阿蘇神社の創建は、601年らしい。しいの木は600~800年と言われている。)

 

東門より出て、北側へ歩きます。

途中から、次の目的地「小作取水堰」が見えてきた。

一寸、回り道をして、小作堰の人道橋(管理橋)へ

羽村堰とはまるで違う造りです。

堰の上流

 

左側に取水口、カーブした導水路野先が沈砂池

沈砂池の先が多摩湖などへの導水管

 

取水門と

狭山湖方向への送水口が正面に有る。

 

更に上流方向へ

鍵がかけられており、無人のようだった。

多摩川橋を右岸へ渡ります。

多摩川橋より下流方向

渡り切ると少し上流側へ

友田水道管橋を渡る。

 

民家の間をすり抜け、松本神社到着

急坂を登り、新奥多摩街道を渡る。

 

東京都水道局 小作浄水場をチェック、

巨大な貯水タンクに驚きの声があった。

 

小作駅到着

駅前の巨大な木が気になる。

くすのき、でした。

振り返り見る

駅前でイラストマンホールを確認

駅の改札口近くでもう一度くすの木を

眺めて帰宅!?

 

帰り道、西立川駅下車

崖を下って多摩川方向へ

かなり回り道をしたようですが、

時間前に11日のダイヤモンド富士撮影ポイントへ到着

APS-Cのフジフィルム X-S10で撮ってみたが、ほぼ期待通りの仕上がりでした。

 

12月13日 月曜日は、6,459歩 歩きました。

 

12月14日 火曜日 2時30分 室内の気温は、18.4℃ 湿度は48%

                   外気温は、1.9℃ 湿度は54%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする