goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(11/21_夕)の その他ニュース

2019-11-21 18:03:49 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

イスラエルで9月のやり直し総選挙後から連立協議を続けてきた中道野党連合「青と白」のガンツ元軍参謀総長は20日、組閣を断念したと表明した。(中略)リブリン大統領は当初、支持勢力が多かったネタニヤフ氏に組閣を依頼したが、失敗した。10月下旬にガンツ氏に連立交渉を始めるように指示していた。「青と白」にとって連立を成立させる近道はリクードと組むことだった。大連立を呼びかけられたリクードは首相ポストについて最初はネタニヤフ氏、その後にガンツ氏が担うという輪番制を提案したが、ガンツ氏は拒否。アラブ系政党の閣外協力を基に、極右「わが家イスラエル」に少数与党連立を提案したが、これも拒絶され、交渉が行き詰まっていた。ネタニヤフ、ガンツの両氏による連立交渉の失敗を受けて、国会は3週間以内に新たに首相候補者を擁立する手続きに入る。だが、国会で過半数の支持を得られる候補者の擁立は難しく、1年足らずで3度の総選挙という異例の事態となりそうだ。(日経 記事より)

            その他ニュース(11/21_夕)
       国際       

01_香港人権法案は「紙くず」 中国・人民日報が批判(日経)

               

02_米、ファーウェイ禁輸を一部緩和 対中貿易交渉で譲歩狙う(日経)

               

03_香港人権法案、米下院も可決 トランプ氏、署名判断へ(日経)

               

04_トランプ氏、アップル工場を訪問 対米投資を称賛、蜜月演出(日経)

               

05_車部品7社も「英離れ」 ホンダ系は子会社解散(日経)

               

06_*イスラエル、野党連合も組閣断念
大連立交渉が決裂 再び総選挙の可能性(日経)

               

07_シリア空爆、23人が死亡 イスラエル軍(日経)

       企業       

08_パナソニック、液晶パネル生産から撤退へ 21年メドに(日経)

               

09_ソフトバンクGへの融資、メガバンク間で温度差(日経)

               

10_JDI元幹部が5.7億円着服 懲戒解雇、警視庁に告訴(日経)

       IT       

11_[FT]米自動運転車メーカーに迫る規制強化(日経)

               

12_「ポスト5G」基金創設 政府、技術育成へ2200億円
【イブニングスクープ】経済対策、企業の投資促す(日経)

       国内       

13_与党税調、本格議論開始へ 異業種M&Aの税優遇が目玉(日経)

               

14_働く高齢者の年金減額、現状維持が強まる(日経)

               

15_一見カジュアル、麻薬MDMA
「ワリオ」や高級車のエンブレム模し 増す濃度、まん延懸念(日経)

               

16_酒は百薬の長のはずでは? 少量でもNGの最新事情
少量飲酒のリスク(上)ヘルスUP
日経Gooday 30+

       市場       

17_日経平均3日続落、終値109円安の2万3038円(日経)

               

18_明日は我が身の香港株安 進む世界の「島国化」
本社コメンテーター 梶原誠(日経)

               

19_香港株2%安、現地の見方「下値メドは2万5600」「売りは一時的」(Asiaウオッチ)(日経)

               

20_稼ぐ力、巨大ITが上位独占 ヤフー・LINE見劣り 決算ランキング(3)(日経)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。