丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日05/10(金曜日)のNY市況、欧州市況_5/11朝の市況

2024-05-11 07:52:42 | 市況ニュース
朝(昨日海外)の見出しです。_240511  ● 昨日の海外(NY)市場引け、 (為替)_NY円相場、反落 1ドル=155円75〜85銭、米長期金利上昇で。円(NY引け)155.72-75_ロイター外為(表)。 (米国債)_NY債券、長期債反落 10年債利回り4.50%、インフレ懸念や持ち高調整の売り。米2年債4.86%。 (米国株) _米国株、ダウ8日続伸し125ドル高 利下げ期待根強く ナスダックは小反落。ダウ引け_39.512.84、ナスダック引_16,340.87。  (商品) _NY商品、原油反落 ドル高が重荷 金は続伸。原油WTI_78.26、金_2,375.0。以上(日経)。NY市場サマリー(10日)S&Pとダウ上昇、ドル小幅高。(ロイター)、ブルムバーグ_【米国市況】株騰勢に陰り、スタグフレーション懸念-ドル155円台後半。(→米消費者マインドが6カ月ぶり低水準、1年先のインフレ期待は上昇、→FRB当局者からは高金利長期化を示唆する発言が相次いでいる)(日経平均:夜間)_日経平均先物、夜間取引で下落 30円安の3万8210円で終了。大阪(11日 早朝)(日経)、以上 朝の市況でした●

市況ニュース

見出しグラフは、思い通りの切り貼りができません_240511

米株寄付(1)

01_米国株、ダウ続伸で始まる 利下げ期待継続 半導体株が上昇。(日経)

NYダウ_引(1)     

02_米国株、ダウ8日続伸し125ドル高 利下げ期待根強く ナスダックは小反落。ダウ引け_39.512.84、ナスダック引_16,340.87。(日経)

NY商品(1)

03_NY商品、原油反落 ドル高が重荷 金は続伸。原油WTI_78.26、金_2,375.0。(日経)

米国債_BorR(1)

04_米債関連_ボウマンFRB理事、年内は利下げないと予想ーインフレ根強く。(Bloomberg)

米国債 _N(1)

05_NY債券、長期債反落 10年債利回り4.50%、インフレ懸念や持ち高調整の売り。米2年債4.86%。(日経)

NY為替_N(1)

06_NY円相場、反落 1ドル=155円75〜85銭、米長期金利上昇で。円(NY引け)155.72-75_ロイター外為(表)。-★10銭Quoteは、昔の仲値同様の「独禁法違反のニオイ」。少なくとも3流ディーラー!(日経)

米国市況_B(1)

07_ブルムバーグ_【米国市況】株騰勢に陰り、スタグフレーション懸念-ドル155円台後半。(→米消費者マインドが6カ月ぶり低水準、1年先のインフレ期待は上昇、→FRB当局者からは高金利長期化を示唆する発言が相次いでいる)(Bloomberg)

NY市場サマリーR(1)

08_NY市場サマリー(10日)S&Pとダウ上昇、ドル小幅高。(ロイター)

LDN株(1)

09_ロンドン株10日 続伸、最高値更新続く エネルギー株に買い。FTSE_8,433.76。(日経)

ドイツ株(1)

10_ドイツ株10日 続伸、利下げ観測支えに連日で最高値 仏株も最高値更新。DAX_18,772.85。(日経)

LDN為替(1)

11_ロンドン外為10日 ユーロ、対ドルで小幅下落 英ポンドも小安い。(日経)

欧州債券(1)

12_欧州国債概況10日 独10年債利回り上昇 2.5%台前半。BUND10年債2.514%。(日経)(bund利回りはロイター:金利・国債)

欧州市場サマリー(1)

13_欧州市場サマリー(10日)。(ロイター)

注目記事(1)

14_テスラのマスク氏、スーパーチャージャー事業拡大を表明-方針転換か。(Bloomberg)

Reutersインタビュー(1)

15_ロイター_マーケット関係者へのインタビュー。CPI report could prompt July rate cut -CIO。◎ここにも2%にこだわる人がw(童子)(Reuters)

Reuters(1)

16_海外 Top NEWS。Sei whales have made a comeback after 100 years.◎大海原で鯨を(Reuters)

日本株夜間_日経(1)

17_日経平均先物、夜間取引で下落 30円安の3万8210円で終了。大阪(11日 早朝)(日経)

日本株_ADR(1)

18_日本株ADR10日、高安まちまち トヨタの下げ目立つ。米国(10日)。(日経)

シカゴ穀物(1) (↓朝一)

19_シカゴ穀物概況(10日)。。COBOT小麦は661.8 (+23.8)、大豆は1218.8(+10.8)、トウモロコシは468.50 (+11.50) ←225(原油価格)。_ 06:55JST(日経)

日本株夜シカゴ(2)   

20_シカゴ日本株先物概況・10日日経平均_38,195米国(10日)。。(日経)

その他追加_グローバル(2)

21_グローバル市況記事。。中国の排出量価格が最高値圏 脱炭素へ企業の規制強化(日経)

その他追加(2)

22_米国市況関連記事。。米株高は続くか 4月のCPI(米5/15)が分かれ目に(NY特急便)
NQNニューヨーク 三輪恭久
(日経)

NY市況<映像>(2) (2ここまで朝の市況)

23_Wall Street closes up ahead of inflation data_07:50_掲載URL確認。(Reuters)

日本株予想

47_米景気や半導体動向めぐり方向感出にくい。(SBI証券)

来週の為替相場レンジ予想

48_レンジ予想とトピックス:米金融政策、長く据え置き、年末近くに利下げへ。◎実質賃金の上昇/維持が確認され、CPIも安定的(2%となる必要は皆無・)となれば、大統領選挙後引き下げというのは至極まっとうな見方。(童子)CPIの水準がどこまで引き下げるかの決定要因となろう。(現在のFFレート5.33より高くなることはまずない。)(三菱UFJ銀行)

  自動更新 チャート

_ドル建日経平均(225)

_為替(みんかぶ)

_日本株(225)

_世界株・金(225)

  世界の経済指標</p>

_経済指標カレンダー(外為どっとコム)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。