goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(01/24_夕)の その他ニュース

2020-01-24 18:12:59 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

中国で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が深刻化している。発生地の武漢市は一段の拡大を抑えるべく、23日午前から空港閉鎖、地下鉄など公共交通機関の運行停止といった異例の「封じ込め措置」をとった。ただ発生から1カ月以上が経過しており、24日からの春節(旧正月)の大型連休の直前になってようやく発動した当局の対策は後手に回っているとの指摘がある。(中略)武漢市は長江と黄河に挟まれた「華中」地域という中国の交通の要衝にあり、主要な鉄道や高速道路が交差する。人口は約1100万人の巨大都市。地理的な利便性から、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業やパネルの京東方科技集団(BOE)などのグローバル企業も武漢に工場を持つ。日系企業もホンダや日産自動車など約160社が進出している。移動制限などの今回の市の対応について、対応が遅すぎたうえ封じ込めは困難との見方が多い。香港の証券会社研究部主管は「ウイルスが充満した武漢に閉じ込められてしまうと心配して移動制限が発動される直前に慌てて武漢を出た人も多く、むしろ拡散を加速させている」と指摘。武漢には大学生や出稼ぎ労働者が多い。名門の武漢大学が象徴的な「大学生の街」と言われるほどで、大学生の数は約120万人と中国で最も多い。大学は1月中旬から冬休みに入っており、春節(旧正月)の準備のため先週ぐらいからすでに各地に帰郷した人は多いとみられている。(中略)状況が一変したのが20日、中国政府の専門家チームのトップが「人から人に感染していることは間違いない」と明言してからだ。武漢市政府が封じ込めの姿勢を強めたのが22日。「原因不明の深刻な肺炎」患者が出てから、既に1カ月余りが経過していた。春節前の感染拡大は、減速傾向の中国経済にとって重荷となりそうだ。東洋証券上海代表処の首席代表は「SARSが03年にまん延した際に、ハンセン指数は年初から4月末までに一時1割近く下げた」と指摘し、事態が悪化すれば上海総合指数は「2850くらいまで下げる可能性がある」と見る。中国政府の対策を含め事態収束が見込めるまで、株式相場が弱含む展開が続く可能性がある。(*日経 記事より)

            その他ニュース(01/24_夕)
       国際       

01_*異例の封じ込め「むしろ拡散を加速」 武漢の現実(日経)

               

02_新型肺炎死者26人に 中国、春節連休で全土警戒(日経)

               

03_[FT]前アンゴラ大統領の娘に不正蓄財容疑 共犯容疑者が自殺(日経)

               

04_EU、統合の歴史に転換点 英で離脱法成立
ビジュアル解説(日経)

               

05_英、ファーウェイ製品 5Gで限定容認へ 米からの求め応じず(日経)

               

06_米、中東和平案公表へ イスラエルに近く説明(日経)

       企業       

07_サムスントップ悩ます「異色」判事 仰天発言の真意
ソウル支局長 鈴木壮太郎(日経)

               

08_前田道路「シナジーない」 前田建設TOBに反対表明(日経)

       IT       

09_新型肺炎でマスク品薄 ドラッグストア・メーカー奔走(日経)

               

10_異種材料接合、日本車に採用 厳しい壁突破(日経)

               

11_「ビールに枝豆」超えるジンの相棒 快感テックが発見(日経)

               

12_半導体の復調鮮明、5G需要が想定以上 端末今年2億台に(日経)

               

13_脳の指令 人工神経で筋肉へ 脳梗塞の治療に(日経)

       国内       

14_訪中日本人 なぜ増えない? 対中感情改善、道遠く
政界Zoom(日経)

               

15_和牛、異例の値下がり 最需要期の12月に1割安
消費者の節約志向強く、交雑牛にシフト(日経)

               

16_暖冬、アパレルに寒風 「品ぞろえを再構築」(日経)

               

17_南海トラフ地震、各地の津波確率を公表 地震調査委(日経)

               

18_年金額0.2%増に抑制 20年度、マクロスライド2年連続(日経)

       市場       

19_欧州中銀、金融政策を戦略的見直し
気候変動対応に意欲(日経)

               

20_日経平均反発、終値31円高の2万3827円(日経)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。