goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(09/18)の東京市場

2018-09-18 17:46:42 | 2017年3月~2021年7月

1.市況

トランプ対中関税第三弾発表。悪材料出尽くしとの見方(?)から本邦株急伸。為替は一時円高に動くも株高をみて円安に。アジア(上海)株は日本時間14:45時頃から急伸。米金利上昇を横目に本邦長期金利はほぼ横這い。円は東京17:40時現在111.95近辺 ユーロは130.80/1.1680近辺

本日(09/18)の東京市場

為替17時         

01_外為17時 円、続落 リスク回避姿勢が後退 対ユーロは反発 (日経)

日経平均       

02_東証大引け 3日続伸 米、対中制裁表明で買い戻し加速 (日経)

本邦国債       

03_債券15時 先物は続落、長期金利は横ばい (日経有料)

アジア300       

04_アジア300指数・16時 小反発、中国銘柄に買い (日経)

ロイター       

05_東京マーケット サマリー(18日)Reuters

2.その他ニュース

            その他ニュース(09/18_夕)
       国際          

01_習氏が安倍会談で初めて「自由貿易」誓った腹の底
編集委員 中沢克二(日経)

              

02_南北首脳会談始まる (日経)

              

03_核申告・廃棄の具体化なるか 文氏・正恩氏会談へ (日経)

              

04_北朝鮮、融和演出に腐心
韓国大統領訪朝 主要行事を生中継 (日経)

              

05_米、24日に対中関税第3弾
輸入の半分に拡大 (日経)

              

06_キューバ議長、米と対話「平等な立場で」 関係改善に意欲 (日経)

              

07_20兆円鉄道市場、大型再編で中国対抗 データが競争軸 (日経)

              

08_米中、加速する「不信の連鎖」 貿易・投資が大幅減速 (日経)

       企業       

09_スペースXの月旅行にZOZOの前沢氏 2023年計画 (日経)

              

10_日立、稼ぐ「データ分析官」育成 改善策など提案 (日経)

              

11_ソニー、「ラズパイ」対抗マイコンボード参入の狙い(日経)

       IT       

12_国の海洋計画、漏洩の疑い 国立大3割サイバー被害 (日経)

       国内       

13_センシャも走る総裁選(写真でみる永田町) (日経)

              

14_「ノーサイドで結束を」 高村氏、自民総裁選で (日経)

              

15_貿易会会長「投資慎重になる」 対中制裁に懸念 (日経)

              

16_関空連絡橋、ほぼ2週間ぶりに鉄道運行再開 (日経)

              

17_苫東厚真1号機、18日夕方以降に再稼働 北海道電力 (日経)

              

18_スマホで脱「ランチ難民」 午後の効率もアップ (日経)

       市場       

19_ウォール街ラウンドアップ 新興国不安 米に波及する日 (日経)

              

20_貿易戦争懸念再び ドルと円の拮抗続くか
経済部 金岡弘記(日経)

世界の株式(リアルタイム


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。