goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(01/11)のニューヨーク市場

2018-01-12 07:30:42 | 2017年3月~2021年7月

債券いったん落ち着き金利低下。株上昇、原油・資源価格も上昇。円戻らず。

     為替

180111日経円NY

米債(日経有料)

180111日経米債NY

商品(金・原油)

180111日経商品NY

株式

180111日経NYダウ

 

その他 ニュース

         01. 金利、世界で上昇圧力 中央銀行は市場との対話に苦慮   

180112_朝_日経01

02. 中銀、市場との対話に苦慮   

180112_朝_日経02

03. Deep Insight:脱デフレ、誤算の政策協定   

180112_朝_日経03

04. 政治VIEW:対北朝鮮 日米、五輪後に照準  トランプ氏「軍事行動ない」 非核化へ圧力路線継続   

180112_朝_日経04

05. 平昌五輪、新たな難題 滞在費支援など国連制裁違反も   

180112_朝_日経05

06. インド車市場、独を抜き中米日に次ぐ 17年400万台   

180112_朝_日経06

07. Asia300:台湾IT、売上高2年ぶり最高 主要19社の昨年6.4%増 スマホ需要、鴻海けん引 12月は減収9社   

180112_朝_日経07

08. 米イリノイ州知事選、名家からの出馬で選挙費用は最高に? (グローバルViews) シカゴ支局 野毛洋子  

180112_朝_日経08

09. 米企業に勢い 12%増益 10~12月、資源・IT高い伸び 法人減税、期待大きく   

180112_朝_日経09

10. イラク、イランと接近 主要油田から原油輸出 米を刺激も   

180112_朝_日経10

11. EUなど「米はイラン核合意維持を」   

180112_朝_日経11

12. サウジアラムコのIPO、東証は落選か   

180112_朝_日経12

13. 尖閣巡り日中間に冷や水 官房長官「関係改善を阻害」   

180112_朝_日経13

14. 中国「海自艦を監視」 接続水域進入を正当化  

180112_朝_日経14

15. 陸上イージス、中ロも念頭に ミサイル迎撃能力高める 米の対ロ戦略にも合致  

180112_朝_日経15

16. 日本のコメを中国に 全農、アリババとネット通販 : 【イブニングスクープ】  

180112_朝_日経16

17. 商工中金改革、公的金融の「あり方」素通り   

180112_朝_日経17

18. 訪日客、最高の2800万人 中韓がけん引し17年2割増   

180112_朝_日経18

19. 真相深層:コバルト EV普及の壁 国際価格、3倍以上に上昇 銅の副産物、急な増産できず   

180112_朝_日経19

20. ビットコインに試練  ETF上場不発で急落 米中、警戒強める   

180112_朝_日経20














最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。