goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(08/06)のニューヨーク市場

2018-08-07 07:45:31 | 2017年3月~2021年7月

1.市況

貿易摩擦が重荷。株やや上昇。債券堅調。円はやや円安。 原油はやや上昇バレル69.01.円は東京7:45現在111.40近辺。

昨日ニューヨーク(08/06)市況と本日(08/07)の早朝為替

NYKダウ        

01_米国株、ダウ続伸39ドル高 好業績が支え、米中貿易摩擦は重荷 (日経)

NY商品       

02_NY商品、原油が反発 サウジの増産懸念後退、金は反落 (日経)

米国債       

03_NY債券、長期債続伸 10年債利回り2.94%、欧州国債につれ高 (日経有料)

NY為替       

04_NY円、反落 1ドル=111円35~45銭、英ポンド売り・ドル買い波及 (日経)

円早朝       

05_日経の為替・金利の最新記事はこちらで確認してください。 (東京早朝は9時前に掲載されます)(日経有料)

シドニー       

06_本日朝のシドニー市場記事(およびオーストラリア関連記事)はこちらで検索(日付に注意)(日経)

その他       

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

       

02_BTMU経済産業レポート(Daily Market Reoirtが市況です。)

       

03_2018年の「日経メール」が保存されています(8/3まで)

2.その他ニュース

            その他ニュース(08/07_朝)
       国際       

01_「トランプ砲」が照準合わせた避暑地・北戴河の密会
編集委員 中沢克二(日経)

              

02_トランプ氏、照準は2年後 米中間選まで3カ月
共和主流も掌握、大統領再選狙う (日経)

              

03_米、イラン制裁を7日再開 大統領令に署名 (日経)

              

04_ロウハニ大統領、米の制裁復活「後悔することになる」(日経)

       企業       

05_米投資銀行、勢力図は変わった? (スグ効くニュース解説)
佐藤大和編集委員(日経)

               

06_フェイスブック、銀行取引の通知サービス検討
米有力銀に提携打診(日経)

              

07_アサヒとキリン、猛暑でも泡たたぬ期待 ビール苦戦
証券部 阿部真也(日経)

              

08_引っ越し料金に広がる不信 ヤマト過大請求 (日経)

              

09_ジョエル・ロブション氏が死去 仏料理の有名シェフ (日経)

              

10_オープン&クローズ戦略を考える(10) テックジャイアントの影響回避
立本博文 筑波大学教授(日経)

       国内       

11_自民総裁選、告示まで1カ月 選管が初会合 地方票対策カギに (日経)

              

12_3選の阿部・長野知事「産業振興で攻めの行政」 (日経)

              

13_ロヒンギャ問題、欧米と対応で一線画す 河野外相 (日経)

              

14_2018年上期の倒産、一般消費者に大きな被害 (日経)

              

15_資本主義の未来(2) 健全な可動性の確保 必須
渡辺博史 国際通貨研究所理事長(日経)

              

16_「経済教室」でみる平成30年 中国・デフレ・格差… (日経)

              

17_日本を捨てる 脱ムラ社会で起業
スタートアップ大競争 変わるかニッポン(2)(日経)

       市場       

18_物価上昇、鈍いまま サービス価格の停滞響く
白書で考える日本経済(上)(日経)

              

19_原油、拭えぬ供給不安 イラン制裁もトランプ流 (日経)

              

20_ニッケル、下値支えるEV需要 見えてきた相場の着地点
商品部 高野壮一(日経)

_中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。