goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(05/06)の海外市況

2021-05-07 12:51:01 | 2017年3月~2021年7月

海外市況

■ダウは続伸(34548)。「週間の米新規失業保険申請件数が49万8000件と、市場予想(52万7000件)より少なく、雇用回復の期待が高まった。金融や素材など景気敏感株を中心に買われた。米長期金利は1.5%台後半とほぼ横ばいで推移した。金利上昇局面で売られやすく、前週から軟調だったハイテクなど高PER(株価収益率)銘柄に見直し買い。ナスダックは13632」。
■原油は続落(64.71)。「目先の利益を確定する売りが優勢だった。原油輸入量が多いインドの新型コロナウイルスの感染拡大も相場の重荷」、●金は続伸(1815.7)。
■米国債はよこばい(利回り1.570%)。「4月の雇用統計の発表を7日に控え様子見ムード。朝方の週間失業保険申請件数では債券売り。雇用統計では非農業部門雇用者数は前月比100万人程度の増加と、3月(91万6000人)に続いて大幅に増えると予想されている。失業率も低下が見込まれている。ただ、6日の市場ではデータを見極めたいとして積極的な取引を見送る関係者が多かった」
■日経平均先物夜間引けは、29380。
■(為替)109.00-109.40のレンジ、17時は109.10近辺。ユーロは1.2044-1.2071のレンジ、17時は131.60/1.2065近辺。米雇用統計発表を7日に控え動意薄。
12:50更新 東証前場引け日経平均は29414 、円は109.08近辺。 最新市況ニュースに更新。
            市況関連ニュース(05/07_朝)
       NYダウ        

01_米国株、ダウ続伸し318ドル高 連日で最高値 雇用回復の期待で(日経)

       NY商品       

02_NY商品、原油が続落 短期的な利益確定売り 金は続伸(日経)

       米国債       

03_NY債券、長期債横ばい 10年債利回り1.57%、雇用統計控え様子見(日経)

       NY為替       

04_NY円、小幅続伸 1ドル=109円05~15銭で終了、ユーロなどへのドル売り波及も様子見姿勢強く(日経)

       欧州市場       

05_欧州市場サマリー(6日)(ロイター)

       NY市場       

06_NY市場サマリー(6日)ドル下落、ダウ最高値(ロイター)

       注目記事       

07_【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたいニュース(Bloomberg)

               

08_Dow climbs to record high(Reuters)

       株式 東京       

09_東証前引け 続伸 米株高が支え、緊急宣言延長で上値重く(日経)

           アジア       

10_上海株寄り付き 小動き、素材株高支えも引き締め懸念 アジア300指数は小幅続伸(日経)

       ダイワ <映像>       

11_ダイワ昨日NYK株式<映像>(大和証券)

               

12_ダイワ昨日上海・香港株式<映像>  (大和証券)

               

13_ダイワ東京マーケット寄付ライヴ<映像>      (05/07)(大和証券)

               

14_ダイワ 東京マーケット<前引け>(大和証券)

       その他 追加 (米国株)       

15_NY株ハイライト 高まる景気期待、アークETFが逆行安 金利上昇を警戒(日経)

               

16_<米国>太陽光発電のサンラン12%高、通期予想の上方修正を好感(日経)

       為替       

17_外為12時 円、上昇 109円台前半 対ユーロは安い(日経)

       債券       

18_債券11時 先物、小幅反落 中期債も売り優勢(日経)

       市場記事       

01_資産価格に急落リスク FRB報告、投資過熱警戒(日経)

               

02_中国ロケット残骸、地表落下も 問われる宇宙の環境対策
編集委員 小玉祥司(日経)

               

03_任天堂Switch、Wii超え 圧倒的なソフト投入が奏功 (日経)

       その他       

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

               

02_三菱UFJ銀行 経済産業レポート(Daily MarketReportが市況です。)

               

03_2018年以降の「日経メール」が保存されています(05/05朝まで)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。