goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(02/05_朝)の その他ニュース

2020-02-05 06:55:50 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

1月の米大統領選に向けた野党・民主党の候補指名争いの初戦である3日の中西部アイオワ州の党員集会は東部時間の4日午後3時(日本時間5日午前5時)時点で結果が発表されていない。約1700カ所の集会場から党本部への結果報告の手段に使ったアプリを集会の管理担当者が使いこなせなかったことが原因とみられる。選挙結果の正当性に疑問を生じさせる事態は党内の亀裂を生み、再選を目指すトランプ大統領を利する可能性がある。アイオワ州民主党は4日の声明で結果発表の遅れの理由をめぐり、集会場から党本部にアプリで結果を送信した際に一部の投票データが抜け落ちたケースがあったからだと説明した。正確な投票データは残されており、全体の集計を急いでいるという。同州民主党は集計を効率化するため今回の党員集会からアプリの活用を始めた。だが民主党の説明に反し、集会場ではアプリの利用をめぐり大混乱した様子が浮かび上がる。CNNテレビによると、ある集会の管理担当者がアプリの不具合を州党本部に問い合わせたところアプリを削除したうえで再びダウンロードするよう促された。だがダウンロードに必要なパスワードを忘れ、集会後もアプリを入手できなかった。(*日経 記事より)

            その他ニュース(02/05_朝)
       国際       

01_新型肺炎 中国から車部品供給が停滞 日本勢も懸念(日経)

               

02_武漢バブルが招く国際感染、習近平体制の曖昧な反省
編集委員 中沢克二(日経)

               

03_インドネシア「スマート養殖」企業、周辺国にも展開(日経)

               

04_*米民主、大統領選初戦でずさん管理 トランプ氏打倒に影(日経)

               

05_米海軍、小型核を実戦配備 中ロに対抗(日経)

               

06_トランプ氏、一般教書演説へ 減税・貿易の成果強調(日経)

               

07_アフリカでバッタ大量発生 東部のケニアなど 1200万人が食糧危機(日経)

               

08_英、自国民に中国本土からの退去を勧告 新型肺炎拡大で(日経)

               

09_英、ガソリン車販売禁止を35年に前倒し HVも対象に(日経)

               

10_トルコ、シリアと直接交戦
アサド政権軍に反撃、死傷多数 事態収拾、ロシアと協議(日経)

               

11_[FT]新型肺炎 世界経済に打撃(日経)

       企業       

12_日本電産永守氏「集団体制、創業以来最大の失敗」(日経)

               

13_日立建機、ミニショベルで都市化需要「掘り起こし」(日経)

       IT       

14_スマホ決済、還元競争で消耗 メルペイがオリガミ買収
異変キャッシュレス(上)(日経)

       国内       

15_新型肺炎対策 自民提言へ
専門部署創設/入国制限へ法整備 中長期も見据え議論急ぐ(日経)

               

16_働くシニアの年金減額、22年4月から縮小 就労後押し(日経)

               

17_インフル流行、異例の低水準 新型肺炎の予防策影響?(日経)

       市場       

18_市場、拭えぬ中国不安 新型肺炎拡大
原油、一時50ドル割れ 低金利観測、米社債利回りが最低(日経)

               

19_NYダウ続伸、一時500ドル高 中国の景気対策期待で(日経)

               

20_エコノミストに聞く 中国、製造業不透明 対中輸出は下落か/日本、景気後退の声も(日経)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。